ページの先頭です

東住吉区の生活保護の不正受給者について

2023年1月1日

ページ番号:586887

市民の声

 東住吉区内在住の生活保護受給者に、不正受給が発覚すれば、返還があるのでしょうか?
 生活保護費を受給しながら申告なしでダブルワークをしている人にきちんと指導をしていただきたい。

市の考え方

 当区では生活保護費等不正受給の情報をいただいた場合、その対象者が生活保護を受給されているかを確認したあと、調査を行い事実確認をしたうえで、生活保護法に基づき返還を含め必要な指導、決定を行っています。
 ただし、個人情報保護の観点から、通報いただいた対象者の存否や調査に関すること等につきましては、通報者の方にもお答えできませんのでご了承願います。

担当部署(電話番号)

東住吉区役所 保護課
(電話番号:06-4399-9848)

対応の種別

説明

受付日

2022年11月15日

回答日

2022年11月24日

公表日

2023年1月1日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない