令和5年度「高校生と大阪市会議員の意見交換会」の参加者を募集します!
2023年10月5日
ページ番号:608798

大阪市会では、令和5年12月27日(水曜日)に「高校生と大阪市会議員の意見交換会」を開催します。
このイベントは、次代を担う高校生が市会議員と意見交換をすることで政治や行政・選挙などに対する理解と関心を高めることを目的とし、企画から当日の運営まで全て市会議員が行います。
当日は、市会議員の活動の場である本会議場や各委員会室などの市会構内を、市会議員の案内により見学した後、高校生と市会議員がグループに分かれて意見交換を行います。高校生の様々な質問に市会議員が答えたり、話し合ったりします。
お友達と参加して、冬休みの特別な思い出を作ってみませんか?
ご参加をお待ちしています。

募集内容

行事名
令和5年度「高校生と大阪市会議員の意見交換会」

日時
令和5年12月27日(水曜日) 午後1時30分~午後4時40分(午後1時より大阪市役所8階議場前で受付開始)

場所
大阪市役所8階 大阪市会議場等(大阪市北区中之島1-3-20)

交通アクセス

実施内容
- 議会の概要説明
- 議場や議長公室など市会構内の見学
- 市会議員との意見交換

対象
大阪市内在住または在学の高校生

募集人数
50名程度

参加費
無料

応募方法
行政オンラインシステムでご応募ください。

応募締切
令和5年11月30日(木曜日)
令和5年度「高校生と大阪市会議員の意見交換会」実行委員会委員
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

その他
- 応募に際しての個人情報は、本事業に関する目的にのみ使用します。
- 本行事は、開催当日の天候等により中止する場合があります。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
市会事務局 政策調査担当
電話: 06-6208-8691 ファックス: 06-6202-0508
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所8階)