子育てやしごとに活かせる「スキルアップサロン」
2021年2月10日
ページ番号:471766
学び・働き・輝くあなたの新しい一歩を応援します!(全4回開催)
スキルアップサロンは、日々の暮らしを豊かにするための新しい一歩を踏み出すあなたを応援するセミナーです。「育児・家事と仕事の両立に役立てる知識やスキルの向上」、「様々な活動への自信や意欲の喚起」を目的に、セミナー及び時短・簡単料理教室を令和2年度は4回開催します。
お詫び
第4回申込受付中!
怒り・イライラに振り回されない!子育てに活かすアンガーマネージメント
怒りと上手につきあう「アンガーマネジメント」のヒントを学びましょう。
開催日時
令和3年2月18日(木曜日)午前10時20分から午後0時20分まで
講師
簡単料理教室 献立
スタッフによる説明及び実演のみとなります。
ひとつで2度おいしい!簡単ブランチ♪
・米粉deパングラタン
・簡単トマトスープ
【献立は都合により変更される場合があります。ご了承ください。】
対象
会場
大阪ガス ハグミュージアム 4階 キッチンスタジオ(大阪市西区千代崎3丁目南2-59)
最寄駅:阪神なんば線「ドーム前駅」、Osaka Metro「ドーム前千代崎駅」、JR「大正駅」
※ハグミュージアム入館時のお願い
ハグミュージアムへの入館時は2階メインエントランスからお願いします。
入館時に新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用、手指の消毒のお願いしております。また受付時に検温も実施させていただきます。
定員
費用
無料(参加者による調理・会食の取りやめにより)
申込方法
・WEB 大阪市行政オンラインシステム
第4回申込(2月18日開催分)
・電話
市民局雇用女性活躍推進課 06-6208-7355(午前9時から午後5時30分まで。土日祝除く)
一時保育を希望される方のお申込みについては、キャンセル待ちとなっております。
申込期限
一時保育、手話通訳(無料・要予約)
一時保育を希望される方のお申込みについては、キャンセル待ちとなっております。
・1歳以上で未就学児のお子様は同施設内で一時保育をします。(無料・開催日7日前までに要予約)
一時保育をご希望される方は大阪市教育委員会事務局のホームページ「親力アップサイト」に掲載されている「一時保育の手引」をご確認ください。
・手話通訳可(無料・開催日7日前までに要予約)
※一時保育及び手話通訳については、定員に達した場合や手配の都合等で申し込みを締め切る場合がありますので早めのお申し込みをお願いします。
ご用意していただくもの
第4回のスキルアップサロンではエプロン、三角巾、ハンドタオルは必要ありません。
お願い
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策として、手指の消毒、マスク着用、入館時の検温の実施などをお願いしております。
一日も早く、笑顔で挨拶のできる生活を取り戻すためにもご協力、ご理解のほどお願いします。
これまでに開催しましたスキルアップサロンの様子を掲載しています!
★10月13日「第1回スキルアップサロン」を開催しました!★
★11月26日「第2回スキルアップサロン」を開催しました!★
1月29日「第3回スキルアップサロン」の様子についてはもうしばらくお待ちください。



主催等
【主催】 大阪市 大阪府 阪神電車
大阪ガス
大阪マザーズハローワーク
【協力】イオンリテール
メルマガ登録のお願い!
大阪市では、メルマガによりセミナー等の情報を発信しています。
大阪市のメルマガ「就職支援マガジン」会員募集中です。
osaka.entry1@mmag.city.osaka.lg.jp(空メールを送信してください)
セミナーやイベントの情報を心を込めてお届けします。
スキルアップサロン
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局ダイバーシティ推進室雇用女性活躍推進課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-7351
ファックス:06-6202-7073