1-2 区域の推移
2019年8月14日
ページ番号:474309
(単位:平方キロメートル)
区名 | 明治22年 | 明治30年 | 大正14年 | 昭和7年 | 昭和18年 | 昭和30年 | 昭和49年 | 平成元年 | 平成30年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月1日 | 4月1日 | 4月1日 | 10月1日 | 4月1日 | 4月3日 | 7月22日 | 2月13日 | 10月1日 | ||
市制施行 | 東成・西成両郡の28町村編入 | 東成・西成両郡の残り編入 | 大正・旭区設置 | 全面的行政区画の変更 | 茨田・巽加美・長吉・瓜破矢田の6町村編入 | 淀川・鶴見・住之江・平野区設置 | 北・大淀区を北区東・南区を中央区として合区 | 現在 | ||
北区 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 10.33 | 10.34 | |
旧北区 | 4.47 | 11.72 | 8.60 | 8.81 | 6.04 | 5.58 | 5.54 | ― | ― | |
旧大淀区 | ― | ― | ― | ― | 4.93 | 4.47 | 4.51 | ― | ― | |
都島区 | ― | ― | ― | ― | 5.86 | 5.86 | 5.86 | 6.05 | 6.08 | |
福島区 | ― | ― | ― | ― | 4.55 | 4.68 | 4.68 | 4.67 | 4.67 | |
此花区 | ― | ― | 10.00 | 11.25 | 10.62 | 10.43 | 10.96 | 15.31 | 19.25 | |
中央区 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 8.88 | 8.87 | |
旧東区 | 4.63 | 7.09 | 6.66 | 6.49 | 5.83 | 5.92 | 5.92 | ― | ― | |
旧南区 | 2.31 | 9.25 | 2.90 | 2.73 | 2.80 | 2.96 | 2.96 | ― | ― | |
西区 | 3.86 | 27.61 | 4.27 | 4.26 | 5.00 | 5.27 | 5.27 | 5.20 | 5.21 | |
港区 | ― | ― | 17.59 | 9.32 | 7.85 | 8.26 | 8.26 | 7.90 | 7.86 | |
大正区 | ― | ― | ― | 9.17 | 9.17 | 9.10 | 9.10 | 9.13 | 9.43 | |
天王寺区 | ― | ― | 4.27 | 4.40 | 4.64 | 4.67 | 4.68 | 4.80 | 4.84 | |
浪速区 | ― | ― | 3.73 | 3.79 | 4.24 | 3.83 | 3.83 | 4.37 | 4.39 | |
西淀川区 | ― | ― | 16.94 | 21.27 | 14.07 | 11.16 | 11.16 | 14.23 | 14.22 | |
淀川区 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 12.71 | 12.64 | 12.64 | |
東淀川区 | ― | ― | 24.55 | 29.03 | 25.93 | 26.10 | 13.15 | 13.26 | 13.27 | |
東成区 | ― | ― | 29.79 | 10.98 | 4.65 | 4.51 | 4.51 | 4.55 | 4.54 | |
生野区 | ― | ― | ― | ― | 5.61 | 8.10 | 8.24 | 8.38 | 8.37 | |
旭区 | ― | ― | ― | 18.62 | 6.45 | 6.07 | 6.11 | 6.30 | 6.32 | |
城東区 | ― | ― | ― | ― | 11.95 | 16.58 | 8.47 | 8.42 | 8.38 | |
鶴見区 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 8.10 | 8.16 | 8.17 | |
阿倍野区 | ― | ― | ― | ― | 5.87 | 5.98 | 6.06 | 5.99 | 5.98 | |
住之江区 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 14.42 | 20.06 | 20.69 | |
住吉区 | ― | ― | 34.19 | 39.94 | 21.48 | 19.99 | 9.16 | 9.34 | 9.40 | |
東住吉区 | ― | ― | ― | ― | 12.49 | 25.37 | 9.68 | 9.75 | 9.75 | |
平野区 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 15.34 | 15.30 | 15.28 | |
西成区 | ― | ― | 7.20 | 7.08 | 7.41 | 7.42 | 7.42 | 7.35 | 7.37 | |
計 | 4区 | 4区 | 13区 | 15区 | 22区 | 22区 | 26区 | 24区 | 24区 | |
15.27 | 55.67 | 181.68 | 187.14 | 187.44 | 202.31 | 206.10 | 220.37 | 225.30 |
① 面積は、市域拡張、分増区、公有水面の埋立により変動を生じた年の年末現在で表したものである。
② 大正14年以降は「陸軍参謀本部実測図(2万分の1)」を基に算出したもので、各区の面積には、
新淀川を含まないため、合計と一致しない。
③ 昭和30年以降は国土地理院発表による。
④ 平成元年及び平成29年の淀川区の面積は、豊中市との合計値として発表されているため、昭和62年の当該区市の面積比で案分した数値を用いた。
⑤ 平成26年から、面積の計測の基礎となる地図を電子国土基本図に切り替えた。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局区政支援室区行政制度担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-7321
ファックス:06-6202-7073