ご近所SNSマチマチについて
2020年7月3日
ページ番号:497333
ご近所SNSマチマチとは
ご近所SNSマチマチ(以下、マチマチ)は、株式会社マチマチが開発・運営している、ご近所限定で利用できるSNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)です。
地域のイベント情報や、おすすめのお店・病院などの情報、子育てに関する情報、防犯・防災に関する情報など地域ならではの情報を、利用者同士で交換できるのが特徴で、ご近所さんとの助け合いの場として活用されています。
また、大阪市では、公式アカウントを開設しています。大阪市からのお知らせや緊急情報などを発信します。返信は行いませんので、ご了承ください。
※ 大阪市では令和2年3月24日に株式会社マチマチと市内における地域の一層の活性化を推進することを目的とした連携に関する協定を締結しました。(協定の詳細はこちら)
マチマチの特徴
・マチマチは、登録をすることで、どなたでもご利用いただけます。
・AIやビッグデータを活用し、個人の特性に応じた適切な情報を自動的に配信できます。
・自治体情報も、個人の特性に応じて自動的に配信可能です。
・投稿やご近所同士のやりとりにより、地域のクチコミ情報や災害時の情報など、地域に特化したよりきめ細かな情報共有が可能になります。
主な特徴
① スマートフォンから簡単に写真を添付して投稿できます。(電話番号やメールアドレスを知らなくてもつながれる)
② 地域の情報交換や、交流の場として活用できます。
③ カテゴリ別に投稿を見ることができ、気になる情報を探すことができます。
④ 登録には、実名(表示名はニックネームを設定できます)及び携帯電話番号に よるSMS認証を利用します。
⑤ 登録した地域の半径1.5キロメートルから10キロメートル以内に住んでいるご近所同士で情報交換ができます。
⑥ 登録料や利用料は無料です。
利用方法
最初に、マチマチのウェブサイトにアクセスし、「新規登録」から必要事項を入力して利用者登録をします。登録後は、メールアドレスとパスワードでログインして利用します。
ただし、18歳未満の方は登録できません。
登録方法
1 マチマチにアクセスし郵便番号を入力の上、「お住まいの地域を検索」をクリックする。
2 お住まいの住所をチェックし、メールアドレス・パスワードを入力して送信。
3 認証コードがSMSで届き、認証コード入力で本人確認完了。
4 名前などのプロフィールを入力し、登録完了。
ご登録についての注意事項
以下に定めるマチマチ上での投稿やコメントは、運用者はもちろん利用者においても禁止しておりますので、予告なく削除できることとします。
・犯罪行為に関することや公序良俗に反する行為
・他のユーザへの個人攻撃
・異性交際に関する情報送信
・コンピュータ・ウイルスなどの情報送信
・多数の投稿により、SNSをコントロールするといった行為
・宗教活動や政治活動につながる行為
・ヘイトスピーチや部落差別等につながる投稿
マチマチの利用規約等
マチマチちらし
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局区政支援室地域力担当企画連携グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-7305
ファックス:06-6202-7073