株式会社マチマチと、ご近所SNSマチマチを活用した連携に関する協定について
2020年6月19日
ページ番号:498415
大阪市は、令和2年3月24日(火曜日)に、株式会社マチマチと市内における地域の一層の活性化を推進することを目的とした連携に関する協定を締結しました。
頻発する自然災害への備え、複雑多様化する福祉課題への解決に、ご近所同士が交流し、支え合える社会づくりは不可欠です。一方、大阪市では、転出入人口が多いといった特性に加え、マンションなどの共同住宅の増加や個人の価値観の多様化などにより、お住まいの地域への関心の低下、人と人とのつながりの希薄化が進んでおり、この対応が課題となっています。
今後、本協定により、大阪市と株式会社マチマチは、ご近所SNSマチマチを活用し、地域の中でのつながりづくりのきっかけとなるよう、連携した取組を推進してまいります。
(注)ご近所SNSマチマチについて
株式会社マチマチが運営している地域限定型ソーシャル・ネットワークサービスで、地域にお住いの方々による情報交換ツールとして、日本全国70パーセントの地域ですでにご利用されています。
協定の概要
目的
相互の連携を強化し、市内における地域の一層の活性化を推進すること
連携事項
ご近所SNSマチマチ(以下、「マチマチ」という。)を活用した市民同士のつながりづくりに関すること
マチマチを活用した自治会・町内会をはじめとする地域団体の活動活性化への支援に関すること
マチマチを活用した区政・市政のPRや情報発信に関すること
その他、市民サービスの向上及び地域の活性化に関すること
大阪市と株式会社マチマチとの連携に関する協定書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
大阪市と株式会社マチマチとの連携に関する協定書にかかる覚書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
