マイナンバーカード出張申請サポートを平日夜と土日祝日に実施します
2022年9月19日
ページ番号:575166
予約不要!買い物や通勤時にお気軽にご利用ください
マイナンバーカードのさらなる普及に向けて、あらゆる世代の市民の方が手軽にマイナンバーカードを申請できる環境を提供することを目的に、市民の集客が見込める場所や人流の多い場所において、マイナンバーカードの申請書作成を支援する「マイナンバーカード出張申請サポート事業」を実施しています。
期間
実施日時・場所
土曜・日曜・祝日や平日の夕方の時間帯に、市内の駅や商業施設、公共施設、イベント会場など多くの市民が集まる場所で実施します。
くわしくは専用WEBサイトをご確認ください。
申請対象者
手続きの流れ
- 申請に必要な書類はありません(注)。お気軽に会場にお立ち寄り頂ければ、顔写真を無料で撮影し、申請書の作成をサポートします。(10分程度)
- 約1か月後にマイナンバーカードの受取案内の通知書(交付通知書)が届きます。(申請状況により、通知書が届くまでに通常より時間を要することがあります。)
- 交付通知書に記載された窓口に必要書類を持参してお受け取りください。
問合せ
大阪市マイナンバーカード出張申請サポート窓口コールセンター
電話番号:0120-769-580
(受付日時)
毎日 午前9時~午後5時
(開設期間)
令和4年8月6日(土曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで
(令和4年12月29日(木曜日)から令和5年1月3日(火曜日)までを除く)
その他
関連事業について
マイナンバーカード出張申請窓口開設キャンペーン
商業施設や公共施設等に、マイナンバーカードの交付申請の機会及び申請書作成に必要な支援を提供する出張窓口を開設する「マイナンバーカード出張申請窓口開設キャンペーン」を令和4年6月より実施しています。
こちらの窓口では、申請時に本人確認を行うため、マイナンバーカードは後日郵送で受け取ることができます。
予約制ですが、空きがあれば当日現地でも受け付けます。くわしくは、専用WEBサイトにてご確認ください。
探している情報が見つからない
