火災通報装置を設置している建物関係者の方へ
2021年9月6日
ページ番号:503957
火災通報装置について
NTTが提供する固定電話サービスが令和6年1月からIP網へ移行することに伴い、一部の火災通報装置※1において、消防機関からの折り返しの連絡が正常に受けられなくなる事象が発生することが判明しました。
※1 病院、介護施設などに法令で設置が義務付けられており、NTT固定電話回線に接続して消防機関へ蓄積音声情報により火災を通報するとともに、通話を行うことができる装置
不具合が発生する可能性がある場合
1.NTTの回線に接続された特定の型式※2の火災通報装置で、その回線がナンバー・ディスプレイ契約又はモデムダイヤルイン契約に加入している場合
2.NTTの回線に接続されたすべての火災通報装置で、その回線がPBダイヤルイン契約に加入している場合
今回の不具合については、契約内容や接続機器の変更により改善が可能です。詳しくは、NTT西日本問い合わせセンターまでお問い合わせください。
※2 特定の型式については、消防庁ホームページよりご確認ください。
お問い合わせ先
探している情報が見つからない
