ページの先頭です

大阪市北区におけるビル火災について(大阪市消防局)

2022年10月6日

ページ番号:552297

令和3年12月17日に発生した北区のビル火災について、その被害状況や当局の対応状況等をこちらのページで定期的にお伝えします。

 

北区ビル火災概要・消防隊の活動(11月1日現在)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

爆発的な火災に備えましょう

 爆発的な火災には、あなたの的確な行動が重要です。

 もしものときの対応について、日頃から備えておきましょう。

「爆発的な火災に備えましょう」リーフレット

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

緊急立入検査

実施内容

 本火災を受け、類似施設の関係者に対して防火安全対策の徹底を図るため、令和3年12月17日(金曜日)から令和3年12月31日(金曜日)の間、緊急立入検査を実施。

検査対象

特定一階段等防火対象物(5,480対象物)

(注)不特定多数の人が利用する施設が1階、2階以外にあり、屋内階段が一か所しかない建物

実施結果(令和4年1月17日現在)

不備指摘の状況

376対象物に対し、546件の不備を指摘(うち、546件全て是正済み)

緊急立入検査実施結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

ガソリンの小分け販売の制限について

市内給油取扱所への依頼状況(令和3年12月28日現在)

依頼対象248件のうち248件(100%)依頼済み。

特殊なビル火災を踏まえた避難対策強化事業(セルフ・レスキュー・コーチング)を開始

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局企画部企画課
住所: 〒550-8566
大阪市西区九条南1丁目12番54号
電話: 06-4393-6057 ファックス: 06-4393-5120

メール送信フォーム