ページの先頭です

住宅用火災警報器の不適切な点検にご注意!!

2022年6月22日

ページ番号:488628

住宅用火災警報器の訪問点検に注意してください!

都島消防署からのお知らせ

住宅用火災警報器の不適切な訪問点検にご注意ください

 業者の訪問による、住宅用火災警報器の点検で、「あやしい」「おかしい」と思われたら、身分証明書の提示を求めましょう。また、都島消防署へご相談ください。

 

【市内で発生した不適切事案】

・「住宅用火災警報器の電池を見に来た」と業者が訪問し、点検後サインを求められ、費用を支払ったが、業者が立ち去った後、住宅用火災警報器から電池切れのメッセージが流れたため不審に思い、消防局へ電話相談し不適切事案が発覚したもの。

不審に思ったらすぐにご相談ください!

問合せ窓口一覧
 お問合わせ先      電話番号      
 大阪市消防局予防課  06-4393-6323
 大阪市消費者センター(事業所の相談は除く)  06-6614-0999      

 大阪府警察本部悪質商法110番

 06-6941-4592 
大阪産業創造館 経営相談室別ウィンドウで開く

(事業活動に伴う取引上のトラブルに限る)

 06-6264-9838
 大阪市内各消防署消防署一覧参照
※なお、消防署では、「住宅用火災警報器」の販売、点検およびあっせんは行っていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 都島消防署

〒534-0021 大阪市都島区都島本通2丁目1番8号

電話:06-6923-0119

ファックス:06-6923‐6444

メール送信フォーム