ページの先頭です

大阪市水道局情報システム統合基盤・庁内情報ネットワーク再構築及び運用保守に関する情報提供依頼(RFI)を実施します

2023年3月16日

ページ番号:595159

 大阪市水道局では、現在運用している情報システム統合基盤・庁内情報ネットワークの再構築にあたり、仕様の検討を進めています。

 つきましては、次のとおり情報提供依頼を実施しますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1 実施趣旨

 大阪市水道局情報システム統合基盤・庁内情報ネットワーク(以下、情報システム統合基盤という。)は、局内におけるファイル共有・メール、ポータルサイト(グループウェア)、インターネット閲覧等のサービスを提供する、当局職員が日々利用しているシステムです。

 情報システム統合基盤は平成26年度に構築したもので、サーバ仮想化技術により水道局内各システムに論理サーバ(OSまで)等を提供する基盤です。

 現在の情報システム統合基盤は、ハードウェア等のリースアップに伴い、令和元年度に「サーバ仮想化の推進」、「ネットワークの仮想化による物理スイッチ等の削減」等を進め、再構築を行ったものです。

 今回の情報システム統合基盤の再構築は、令和8年2月からの稼働に向けて実施する予定です。

 本情報提供依頼は、大阪市水道局の要求事項に対する実現性や費用感を分析・検証する際の資料として活用することを目的としています。

 提供いただいた情報や資料については、今後の再構築に係る調達の検討資料とするため、積極的な情報や資料の提供をお願いいたします。

2 依頼内容

(1)再構築対象

  • 情報システム統合基盤及び庁内情報ネットワーク
  • コミュニケーションツール
    (現行Office2016からMicrosoft365の導入を予定)

(2)依頼事項

  • 情報提供にあたり、基本的には別紙1から5に記載の機能要件等を踏まえたものとしますが、コスト縮減や運用効率向上の方法等があれば、積極的な提案を求めます。
  • 情報提供依頼に対する回答については、「【様式1】情報提供依頼事項(回答様式含む)」のとおり、当局が提示する要件等を踏まえた、システム・ハードウェア構成、ソフトウェアなどの提案とし、それらに基づく導入及び導入後の運用保守経費(5年間)については、「【様式2―1】初期費用・維持費用(回答様式)」、「【様式2―2】ハードウエア・ソフトウェア明細一覧(回答様式)」、「【様式3】システム構成案(回答様式)」に基づき情報提供をお願いします。
    (注)発注条件は、発注時の状況等により変化するため、本条件をそのまま適用するとは限りません。
    (注)提案にあたって前提条件がある場合には、その旨を明記してください。

3 実施期間

令和5年3月16日(木曜日)から令和5年4月28日(金曜日)まで

4 資料の提供

(1)参加表明

 本情報提供依頼へ参加の意思がある場合には、参加表明を行ってください。

 参加表明いただいた事業者に対して、本情報提供依頼の支援事業者(アビームコンサルティング株式会社)から電子メールにて「6 配付資料」を送付いたします。

 なお、参加表明後に辞退する場合は,同様の方法で必ず連絡を行ってください。

参加表明方法

 次のとおり電子メールを送信してください。

送信先:大阪市水道局総務部ICT推進課

メールアドレス:ICT@suido.city.osaka.jp

件名:【参加表明】統合基盤再構築に係る情報提供依頼(事業者名)

記載事項:事業者名、担当者名、担当者連絡先(メールアドレスなど)

(2)資料の提出

 支援事業者(アビームコンサルティング株式会社)へ電子メールにて提出をお願いします。

メール送付先:アビームコンサルティング株式会社 大阪市水道局統合基盤再構築PJ担当

メールアドレス:JPABOCITYIPDL@abeam.com

件名:【資料提出】統合基盤再構築に係る情報提供依頼(事業者名)

5 質問票の提出

 本依頼について質問がある場合は、電子メールにて「様式4 質問票」を提出してください。

メール送付先:アビームコンサルティング株式会社 大阪市水道局統合基盤再構築PJ担当

メールアドレス:JPABOCITYIPDL@abeam.com

件名:【質問票提出】統合基盤再構築に係る情報提供依頼(事業者名)

提出期限:令和5年4月7日(金曜日)

6 配付資料

資料名及び資料の内容
資料名資料の内容
【別紙1】概要・機能要件書本情報提供をしていただくにあたっての機能要件・非機能要件・前提条件等をまとめた資料
【別紙2】作業分担一覧構築・運用に関する作業分担をまとめたもの
【別紙3】システムリソース一覧次期統合基盤に求めるシステムリソースをまとめたもの
【別紙4】通信回線一覧(現状)現状の当局拠点(事業所)間における通信回線をまとめたもの
【別紙5】現ポータルサイト画面(イメージ) 
【様式1】情報提供依頼事項(回答様式含む)別紙1から5に記載の機能要件等を踏まえた情報提供依頼事項を及び回答様式についてまとめたもの
【様式2-1】初期費用・維持費用(回答様式)別紙1から5に記載の機能要件等を踏まえた初期費用・維持費用の回答様式
【様式2-2】ハードウエア・ソフトウェア明細一覧(回答様式)別紙1から5に記載の機能要件等を踏まえたハードウエア・ソフトウェア明細の回答様式
【様式3】システム構成案(回答様式)別紙1から5に記載の機能要件等を踏まえたシステム構成案の回答様式
【様式4】質問票(回答様式)本情報提供依頼に対する回答にあたっての質問票

7 その他

  • 本情報提供依頼の実施に要する費用は、事業者の負担とします。
  • 提出された資料に関しては返却いたしません。
  • 本情報提供依頼に関する回答、提案等については、当該目的以外には使用いたしません。また、今後の調達の選考等についても一切関係ないものとします。

 

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市水道局総務部ICT推進課

〒559-8558 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビル ITM棟9階

電話:06-6616-5411

ファックス:06-6616-5419

メール送信フォーム