ページの先頭です
メニューの終端です。

大和川の氾濫に備えて確認しましょう【現在の大和川(柏原観測所)の水位】

2022年3月23日

ページ番号:473546

大和川氾濫時の浸水想定と災害時避難所及び津波避難ビル

 水害に備えて、お住まいの区域、大和川が氾濫した場合の浸水の深さ、災害時避難所や津波避難ビルを確認し、避難する場所や避難経路を事前に決めておきましょう。

大和川氾濫時の浸水想定と災害時避難所及び津波避難ビル
別ウィンドウで開く
  • 「災害時避難所に行くこと」だけが避難ではありません。
    自宅が頑丈な建物の高層階や危険な区域でないなど安全が確保される場合は、自宅で待機すること(在宅避難)や、安全な場所に親戚・知人宅がある場合は、避難場所として身を寄せることも選択肢の1つです(親戚・知人宅を避難場所とする場合は、日頃から相談しておいてください)。
  • 家屋倒壊等氾濫想定区域内にお住まいの方は、自宅以外の場所に避難してください。
    お住まいの地域や建物の構造によって、どこに避難すればよいかは変わってきます。あなたと大切な方の命を守るために、必ず避難する場所を決めておきましょう。
  • 津波による避難は、判断基準が異なりますのでご注意ください。

現在の大和川(柏原観測所)の水位

 「国土交通省 川の防災情報」において、現在の大和川(柏原観測所)の水位などを確認できます。

  ・ 大和川ライブカメラ別ウィンドウで開く(国土交通省 川の防災情報)

  ・ 柏原観測所付近の川の断面図別ウィンドウで開く(国土交通省 川の防災情報)

  ・ 河川の水位の時間変化別ウィンドウで開く(国土交通省 川の防災情報)

 注.国土交通省のリンク先は、「Internet Explorer」ではご覧いただけません。「Google Chrome」、「Microsoft Edge」、「Safari」からアクセスし、ご覧ください。

水害時における避難情報の伝え方(警戒レベル)

 大阪市は、水害時における避難情報を警戒レベルにより発信します。

水害時における避難情報の伝え方(警戒レベル)
別ウィンドウで開く

 詳しい内容は、「警戒レベルによる避難情報の発信」をご覧ください。

この取組がめざす主なSDGs

1 貧困をなくそう
9 産業と技術革新の基盤をつくろう
11 住み続けられるまちづくりを
13 気候変動に具体的な対策を
17 パートナーシップで目標を達成しよう

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市住之江区役所協働まちづくり課
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話: 06-6682-9974 ファックス: 06-6686-2040

メール送信フォーム