ページの先頭です
メニューの終端です。

令和2年度 住之江区広報紙「さざんか」

2021年10月18日

ページ番号:498338

広報紙「さざんか」は、住之江区内の全てのご家庭・事業所へ配布しております。配布業者へ委託しておりますので、ポストへ直接投函されることとなります。

全てのご家庭・事業所への配布には、1日~5日(1月号のみ2~6日)の期間を要する予定です。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

広報紙「さざんか」(点字版)をご希望の方やお届け先の変更・中止については、こちらをご覧ください。


こちらのページでは、PDF化したデータを掲載しておりますので、ご活用ください。

目次

令和3年3月号

新型コロナウイルス感染症の影響により、広報紙さざんかに掲載しているイベント等についても、中止・延期となる場合がありますので、問合せ先にてご確認をお願いいたします。

※下記につきましては中止または延期が決定しましたので、ご注意ください。

掲載ページ:6面

  • 老人福祉センター 自宅でできる健康体操(4月6日→6月29日)他の日程は変更ありません。

令和3年3月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和3年2月号

新型コロナウイルス感染症の影響により、広報紙さざんかに掲載しているイベント等についても、中止・延期となる場合がありますので、問合せ先にてご確認をお願いいたします。

※下記につきましては中止または延期が決定しましたので、ご注意ください。

掲載ページ:4面

  • 行政相談(2月16日中止)
  • 司法書士による法律相談(2月15日中止)
  • 社会保険労務士による市民相談(2月18日中止)
  • 行政書士による市民相談(2月26日中止)
  • 障がい者・高齢者・こどもの暮らし なんでも相談会(2月12日中止)
  • 第36回住之江区民マラソン大会(2月11日中止)
  • ATCエイジレスセンター健康講座(2月20日中止)

令和3年2月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和3年1月号

新型コロナウイルス感染症の影響により、広報紙さざんかに掲載しているイベント等についても、中止・延期となる場合がありますので、問合せ先にてご確認をお願いいたします。

※下記につきましては中止または延期が決定しましたので、ご注意ください。

掲載ページ:特集1面

  • 令和2年度 成人の日 記念のつどい(1月11日延期)

掲載ページ:4面

  • 行政相談(1月19日中止)
  • 司法書士による法律相談(1月18日中止)
  • 社会保険労務士による市民相談(1月21日中止)
  • 行政書士による市民相談(1月22日中止)
  • 障がい者・高齢者・こどもの暮らし なんでも相談会(1月8日中止)
  • 2021住之江区こどもたこあげ大会開催!~みんなの凧を大空に~(1月24日中止)
  • 地域子育て支援プロジェクト「もりもりひろば」(1月23日のみ中止)

掲載ページ:6面

  • 老人福祉センター 講習会『スマホ活用講座』(2月13日中止)

令和3年1月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年12月号

新型コロナウイルス感染症の影響により、広報紙さざんかに掲載しているイベント等についても、中止・延期となる場合がありますので、問合せ先にてご確認をお願いいたします。

※下記につきましては中止が決定しましたので、ご注意ください。

掲載ページ:4面
行政相談
司法書士による法律相談
障がい者・高齢者・こどもの暮らし なんでも相談会

ATCエイジレスセンター健康講座「薬局へ行こう!」
NANKO DIY MARKET

令和2年12月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年11月号

訂正とお詫び

令和2年11月号の記事に誤りがありましたので、下記のとおりお詫びして訂正いたします。

【特集1面】11月号の主な記事

(訂正前)内容について令和2年11月16日時点のものです。

(訂正後)内容について令和2年10月16日時点のものです。

令和2年11月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年10月号

令和2年10月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年9月号

訂正とお詫び

令和2年9月号の記事に誤りがありましたので、下記のとおりお詫びして訂正いたします。

【5面】9月24日~30日は「結核予防週間」です!

(訂正前)結核にかかりかました。

(訂正後)結核にかかりました。

令和2年9月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年8月号

記事内容の変更

2面「大阪市民のみなさんへ」にある、「『特別定額給付金』の申請は8/25(火)までです(消印有効)」内の受付時間に変更がありました。

変更前⇒(受付時間:9:00~17:30(土日祝含む))
変更後⇒(受付時間:月曜日~金曜日 9:00~20:00、土日祝 9:00~17:30)

令和2年8月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年7月号

令和2年7月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年6月号

訂正とお詫び

令和2年6月号の記事に誤りがありましたので、下記のとおりお詫びして訂正いたします。

【1面 連載企画 地活協通信 「つながり」が創る地域の活力】

(訂正前)「日生金属株会社」

(訂正後)「日生金属株会社」

令和2年6月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年5月号

令和2年5月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年4月号

令和2年4月号(PDF版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

広報紙「さざんか」(点字版)について

広報紙「さざんか」(点字版)をご希望の方や、お届け先の変更・中止を希望される方は、大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くよりお手続きください。

(注)住之江区内在住の方や住之江区内の事業者の方に限ります。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市住之江区役所 総務課ICT・企画

〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)

電話:06-6682-9992

ファックス:06-6686-2040

メール送信フォーム