【1面】 令和3年(2021年)12月号 No.307 広報すみよし ご用の担当がわからないときは、代表電話へおかけください。 区役所代表電話番号 6694-9986 編集/発行 住吉区役所政策推進課 〒558‐8501 大阪市住吉区南住吉3‐15‐55 電話6694-9842 ファックス6692-5535 ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 住吉区マスコットキャラクター「すみちゃん」 年末年始、火災や犯罪・事故に気をつけて楽しくすごそうね! 今月のトピックス 1-2面…歳末警戒実施中!! マスクの着用・手洗い・換気など感染予防対策にご協力ください。 ■歳末警戒実施中!! 年末年始は、火災や犯罪に特に注意が必要です。住吉区役所・住吉警察署・住吉消防署では、 区民の皆さんが穏やかな年末年始を過ごせるよう警戒を強化し、力を合わせて安全・安心なまちづくりに取り組みます。  また、各地域活動協議会では、防犯・防火への注意喚起のため、夜間巡回「歳末夜警」が実施されます。 ●消防  住吉消防署では、12月31日まで歳末警戒を実施します。  火気の使用が増え、空気が乾燥し火災が多発しやすいこの時期に、歳末立入検査、住宅に対する防火指導、夜間巡回警戒等を行い、職員も一丸となって警戒にあたります。  区民の皆さんも、火の取扱い等には十分注意をお願いします。 ●SDGs 安全・安心なまちづくりはSDGsの取組のひとつです SDGsロゴ11…住み続けられるまちづくりを SDGsロゴ16…平和と公正をすべての人に ●火災の死者に多い原因は? 大阪市内の住宅火災死者の発生原因(平成27年〜令和元年) ・第1位 たばこ 寝たばこはダメ!吸い殻は水で完全消火! ・第2位 ストーブ(特に電気ストーブ) 寝る時は消す!燃えやすいものから遠ざける ・第3位 電気配線 タコ足配線&ほこりはNG! ・第4位 こんろ 調理中は離れない! 周囲は整理整頓を ●大阪市消防局「火の用心アプリ」 火災の発生メカニズムや注意すべきポイントを短く分かりやすい映像で確認できます。 ※アプリストアで「火の用心」でも検索できます。 (QRコード) ●4コマまんが 1コマ 女性「ねぇ、知ってる?市内の火災が減っているって聞いたけど…」 男性「そうだよ。でも残念だけど、火災の死者は減っていないんだ」 2コマ 男性「ほとんどは高齢者の方で逃げ遅れが原因なんだよ」 女性「へぇ〜!」 3コマ 男性「だから、必ず火災に備えて火災警報器や消火器などを準備してもらうことが大事なんだ!」 女性「色々詳しいのね…?熱いな…」 4コマ 男性「実はわたしは…消防士だからさ!」消防職員による「住まいの防火・防災診断」やってます! 女性「そうだったのね〜!!」 【問合せ】住吉消防署 電話6695-0119 ファックス6695-4001 ●警察 特殊詐欺の被害防止について2面をご覧ください ■住吉区役所開庁時間【開扉時間】8時30分 【平日】9時~17時30分 【金曜】19時まで(一部業務) 【第4日曜】9時~17時30分(一部業務) ■人口・世帯数(令和3年11月1日現在推計) 【区の人口】152,597人 【区の世帯数】78,577世帯 ■大阪市総合コールセンター「なにわコール」(8時~21時年中無休) ■市の手続き・イベント情報に関するご案内 電話4301-7285 ファックス6373-3302 【2面】 様々な情報をお届け 住吉区ホームページ(QRコード) イベント・地域情報 住吉区Twitter(QRコード) ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 ■警察 住吉区でも特殊詐欺が多発しています! ●「おかしいな」と思ったら、すぐに連絡・相談を! 住吉警察署(代表) 電話6675-1234 大阪市消費者センター 電話6614-0999 住吉区役所地域課 電話6694-9839 ●特殊詐欺認知件数(令和3年1月~8月末) 大阪市 387件 住吉区 23件(全体の約5.9%) ●被害金額(令和3年1月~8月末) 大阪市 6億1591万8000円 住吉区 2851万5000円(全体の約4.6%) ●住吉区特殊詐欺認知件数23件の内、12件が還付金詐欺です!! こんな電話に注意しましょう! 犯人「年金支給が一部未払いとなっておりましたので、受け取る手続きをしてください。」 被害者「そんな案内来てたかな?」 犯人「以前に青色の封筒を送りましたが、ご確認されてないですか?払い戻し期限が今日までとなっているので、お電話しています。」 被害者「それは大変。見落としたかも…」 犯人「お近くのATMでお手続きができますので、今から携帯電話を持ってATMに向かってください。着いたらお電話いただければ、操作方法を説明します。」 ATMに向かい、犯人に電話をすると… 犯人「操作方法を説明しますので、私が言ったとおりにボタンを押してください。」 被害者「言われたとおりに入力しました。」 ※実際には、犯人にお金を振り込む手続きをしてしまう ATMでお金が返ってくることは、絶対にありません。 被害を防止するために… ・電話でお金の話が出たら、家族に相談する ・常に留守番電話機能を設定しておく ・迷惑電話防止機器を利用する ・公的機関の名を出されても信用しない (おばあちゃんイラスト) ちょっと息子に相談してみよ「今、こんな電話あったんやけどな…」 ●他にもこんな詐欺の手口が報告されています 特殊詐欺のよくある手口 ・オレオレ詐欺  親族、警察官、弁護士等を装い、親族が起こした事件・事故に対する示談金等を名目に金銭等をだまし取る(脅し取る)手口です。 犯人イラスト「あ、オレやけど実はちょっと困ったことあって…」 ・預貯金詐欺  県や市区町村などの自治体や税務署の職員などと名乗り、医療費などの払い戻しがあるからと、キャッシュカードの確認や取替の必要があるなどの口実で自宅を訪れ、キャッシュカードをだまし取る詐欺です。 ・キャッシュカード詐欺盗  警察官などと偽って電話をかけ「キャッシュカード(銀行口座)が不正に利用されている」「預金を保護する手続きをする」などとして、嘘の手続きを説明した上で、キャッシュカードをすり替えるなどして盗み取る手口です。 ・架空料金請求詐欺  インターネットサイト事業者などを名乗る犯人から、インターネットの未納料金が発生しているなどの名目で、携帯電話にショートメッセージ(SMS)が送られたり、法務省や裁判所などの名称で自宅にはがきが送付されることにより、実際には使用していない料金を支払わせようとする詐欺です。 ●「大阪府警察 安まちアプリ」をぜひご利用ください!  不審電話、特殊詐欺等の犯罪等の発生情報や防犯対策情報等を、タイムリーにお届けします。 Android はこちら(QRコード) iPhone はこちら(QRコード) 【問合せ】地域課 3階36番窓口 電話6694-9839 ファックス6692-5535 【3面】 子育て情報届けます! 住吉区LINE(QRコード) 「すみよしの魅力」再発見 住吉区Instagram(QRコード) ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 住吉区民のみなさまへ お知らせ情報 区役所にご来庁の際は、マスクの着用・消毒などにご協力ください。 ■くらし・お知らせ ●年末年始のお休み 12月29日(水)~1月3日(月) 住吉区役所【問合せ】総務課 3階33番窓口 電話6694-9625 ファックス6692-5535 住吉区民センター【問合せ】住吉区民センター 電話6694-6100 ファックス6694-6115 ●新1年生に就学通知書を送付 【対象】令和4年4月に区内の市立小・中学校に入学する新1年生の保護者 【とき】12月下旬 ※就学通知書は入学式の際、学校に提出するものです。大切に保管しておいてください。 ※各学校で開催される入学説明会には必ずご参加ください。 【問合せ】教育文化課 3階34番窓口 電話6694-9964 ファックス6692-5535 ●訪問による歯科健診  歯科医師と歯科衛生士がご自宅に訪問して「歯」や「お口の機能」のチェックを行う、訪問歯科健診を実施しています。受診方法など詳しくはお問い合わせください。 【対象】後期高齢者医療制度の加入者で、通院による医療機関での歯科健診の受診が困難な人 【問合せ】福祉局保険年金課(保健事業グループ) 電話6208-9876 ファックス6202-4156 ●第3回区政会議  傍聴希望は会議開催30分前より会場前にて先着順で受け付けます。(定員あり、多数の場合は抽選) 【とき】12月7日(火)18時30分~20時 【ところ】区役所4階 大会議室 【議題】令和4年度住吉区運営方針(素案)について 【問合せ】政策推進課 3階35番窓口 電話6694-9957 ファックス6692-5535 ●12月~2月は「ねずみ防除強調期間」  感染症や食中毒を媒介するねずみを一掃して、健康で快適な生活環境をつくりましょう。  薬剤(毒えさ)による防除ができるのは冬期の今だけです。夏期に行うと、死んだねずみが腐敗したり、ウジやハエが発生します。  ねずみの防除方法や捕そカゴの貸出しについて、ご相談ください。 【問合せ】保健福祉課 1階19番窓口 電話6694‐9973 ファックス6694‐6125 詳しくはこちら(QRコード) ●誰もが心地よく暮らすために みんなで防ごう!障がい者虐待 虐待とは、他者からの不適切な扱いにより権利や利益を侵害されたり、生命・身体・財産が損なわれる状態になったりすることをいいます。  当区での障がい者虐待通報は、平成31年度(令和元年度)35件に対して令和2年度は39件と増加傾向でした。  「虐待では?」と思ったら、相談窓口に連絡してください。 ●養護者による虐待の相談窓口 ※養護者とは、障がい者の身辺の世話や身体介助、金銭管理などを行っている家族や親族、同居人などのこと 厳守します!通報者のプライバシー 【問合せ】 住吉区障がい者基幹相談支援センター 長居西1-9-12キミハウス1階 電話6609-3133 ファックス6609-3210 保健福祉課 2階27番窓口 電話6694-9859 ファックス6694-9692 ●12月3日〜9日は障がい者週間です 障がいのあるなしに関わらず、だれもが自分らしく暮らせるまちをめざして、身近にできる配慮や工夫を考えてみましょう。 ・歩きスマホ、自転車のスピードの出し過ぎをしない。点字ブロック付近に歩行の妨げになるものを置かない。 ・困っている姿を見かけたら勇気を出して一声かける。 ・ヘルプマークを見かけたら電車・バスで席を譲るなど思いやりのある行動をする。 ・身体障がい者相談員・知的障がい者相談員に相談する。 【問合せ】保健福祉課 2階26番窓口 電話6694-9857 ファックス6694-9692 ●子育てを応援します  子育て相談室では、子育ての悩み、こどもの発達、虐待、ヤングケアラー問題など、こどもや子育てに関するいろいろな相談や支援を行っています。  ひとりで悩まず相談してください。 ヤングケアラーとは… 一般に、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子どもとされています。 ・障がいや病気のある家族に代わり、買い物・料理・掃除・洗濯などの家事をしている。 ・家族に代わり、幼いきょうだいの世話をしている。 (厚生労働省ホームページより) 【問合せ】保健福祉課 子育て相談室2階26番窓口 電話6694-9942  ファックス6694-9692 詳しくはこちら(QRコード) ■募集 ●住吉区子どもマラソン大会を開催します! 【とき】1月23日(日)10時~(受付9時10分~9時50分) 【ところ】ヤンマーフィールド長居 【対象】区内在住の小学生 【定員】400名 【申込み】12月6日(月)~17日(金)17時までに大阪市コミュニティ協会住吉区支部へ持参・郵便等で送付・電話・FAXにて ※本年度は幼児の部はありません。 【問合せ】大阪市コミュニティ協会住吉区支部協議会(〒558-0042 殿辻1-3-14 リベルテコーポ保澤102) 電話090-6601-5390 ファックス6694-6115 詳しくはこちら(QRコード) ●大阪マラソン・びわ湖毎日マラソン統合大会“クリーンUP”作戦  団体・グループ・個人を問わず、どなたでも大歓迎。  大阪マラソン開催前に市内全域の清掃活動を実施します。詳細は、チラシまたは環境局ホームページをご確認ください。 【とき】2月5日(土)~25日(金) 【申込み】区役所区民情報コーナーや環境事業センターなどで配布中の参加募集チラシ裏面の申込書に必要事項を記入し、1月7日(金)までに西南環境事業センターへ、持参・郵送等で送付・FAXにて 【問合せ】西南環境事業センター(〒559-0023 住之江区泉1-1-111) 電話6685-1271 ファックス6685-1282(8時30分~17時 月~土(祝日含む)) 詳しくはこちら(QRコード) ■年末年始のごみ収集日程について どの地域も12月27日(月)~1月10日(月)は、必ず収集日の「朝8時30分まで」にごみを出してください。 ★粗大ごみ収集の受付 固定電話 0120-79-0053(通話料 無料) 携帯電話 0570-07-0053(通話料 有料) 受付日時:月~土曜 9時~17時 ※祝日も受け付けています。 ※月曜や祝日の翌日、また受付開始直後は申込みが多く、電話がつながりにくい場合があります。 ※12月29日(水)~1月3日(月)は受け付けていません。 ★犬・猫などのペットが亡くなったときは? 申込みにより、有料で引き取ります。 12月31日(金)受付分は年始の引き取りになる場合があります。 年始は、1月4日(火)からの受付です。 ●普通ごみ (普段の収集曜日)月・木曜日の地域 (年末の収集日 最終)30日(木) (年始の収集日 最初)6日(木) (普段の収集曜日)火・金曜日の地域 (年末の収集日 最終)31日(金) (年始の収集日 最初)4日(火) (普段の収集曜日)水・土曜日の地域 (年末の収集日 最終)29日(水) (年始の収集日 最初)5日(水) ●資源ごみ (普段の収集曜日)木曜日の地域 (年末の収集日 最終)30日(木) (年始の収集日 最初)6日(木) (普段の収集曜日)金曜日の地域 (年末の収集日 最終)31日(金) (年始の収集日 最初)7日(金) (普段の収集曜日)土曜日の地域 (年末の収集日 最終)25日(土) (年始の収集日 最初)8日(土) ●容器包装プラスチック (普段の収集曜日)月曜日の地域 (年末の収集日 最終)27日(月) (年始の収集日 最初)10日(月) (普段の収集曜日)火曜日の地域 (年末の収集日 最終)28日(火) (年始の収集日 最初)4日(火) (普段の収集曜日)水曜日の地域 (年末の収集日 最終)29日(水) (年始の収集日 最初)5日(水) ●古紙・衣類 (普段の収集曜日)月曜日の地域 (年末の収集日 最終)27日(月) (年始の収集日 最初)10日(月) (普段の収集曜日)火曜日の地域 (年末の収集日 最終)28日(火) (年始の収集日 最初)4日(火) (普段の収集曜日)水曜日の地域 (年末の収集日 最終)29日(水) (年始の収集日 最初)5日(水) (普段の収集曜日)木曜日の地域 (年末の収集日 最終)30日(木) (年始の収集日 最初)6日(木) (普段の収集曜日)金曜日の地域 (年末の収集日 最終)31日(金) (年始の収集日 最初)7日(金) (普段の収集曜日)土曜日の地域 (年末の収集日 最終)25日(土) (年始の収集日 最初)8日(土) 【問合せ】西南環境事業センター 電話6685-1271 ファックス6685-1282 ※1月1日(土)〜3日(月)は業務を行っていません。 【4面】 歴史・文化情報 住吉区Facebook(QRコード) 区公式チャンネル 住吉区Youtube(QRコード) ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 住吉区民のみなさまへ お知らせ情報 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止になる場合があります。開催状況については主催者へお問い合わせください。 ■イベント・講座 主催者が住吉区役所でないものは★がついています。定員、対象の表記がないものは、定員がなく、どなたでも参加できます。 ●空き家活用セミナー  様々な活用事例をご紹介します‼  お気軽にご参加ください。 【とき】 12月18日(土)13時30分~ ・健康体操(13時30分~13時45分) ・セミナー(13時45分~14時30分) ・個別相談(希望者のみ)(14時30分~15時) 【ところ】区役所4階 大会議室 【対象】空き家に関心のある人、区内に空き家・空き土地・マンションの空き室等をお持ちの人 【定員】20名(先着順) 【申込み】12月17日(金)までに、窓口・電話にて 【共催】住吉区老人福祉センター、株式会社フル・プラス 【問合せ】政策推進課 3階35番窓口 電話6694-9957 ファックス6692-5535 ●骨粗しょう症予防のための食生活講座「生涯骨太クッキング」  骨粗しょう症予防には、カルシウムやたんぱく質を適量とることが大切です。  将来に向けた「骨粗しょう症予防の食生活」を今からコツコツ始めてみませんか? 【とき】1月19日(水)10時~13時 【ところ】区役所2階 栄養講習室 【費用】650円(材料費)※当日要持参 【対象】区内在住 【定員】10名(先着順) 【持ち物】マスク・エプロン・三角巾(バンダナ可) 【申込み】12月13日(月)9時~1月7日(金)17時窓口・電話にて 【共催】住吉区食生活改善推進員協議会 【問合せ】保健福祉課 1階19番窓口 電話6694-9882 ファックス6694-6125 ●借金問題解決のための土・日無料相談会(無料)(要申込)★  借金問題でお悩みの方は、この機会にぜひご相談ください。 【とき】12月11日(土)・12日(日)10時~16時 【ところ】近畿財務局(中央区大手前4-1-76) 【相談方法】弁護士による面談 【定員】各日16名 【申込み】12月10日(金)17:00までに電話にて 【問合せ】近畿財務局 相談窓口 電話6949-6523 ●アロマ抗菌スプレー作り&認知症のお話★  30種類の中からゆっくり時間をかけて作るオンリーワンのスプレー作り♪プレゼント付き(^▽^)/ 【とき】12月13日(月)10時~11時30分 【ところ】住吉区民センター集会室3(南住吉3-15-56) 【定員】5名程度(申込先着順) 【費用】2000円(材料費) 【申込み】12月11日(土)までに電話・メールにて 【問合せ】担当:福本 電話090-8199-9265 メールeclat1208@icloud.com ●もの忘れ出張相談 ㏌ 区役所(無料)★  認知症は早期発見・早期診断が大切です。  もの忘れが気になる方には簡単なチェックと血圧測定も行います。 【とき】12月17日(金)10時~12時 【ところ】区役所1階 南側エレベーター前ホール 【申込み】12月16日(木)17時30分までに電話にて 【問合せ】住吉るるるオレンジチーム 電話6115-8605 ファックス6692-8813 ●性別違和(性同一性障害)当事者が明かす就職活動問題と克服(無料)(申込不要)★  就職の厳しさを実際に味わった経験を基に、人事採用担当者がどのように感じ判断し決断されたのか。  その時、どのような辛い経験をし、克服をしたのか。  見えない問題を紹介します。 【とき】12月18日(土)17時30分~20時30分 【ところ】住吉区民センター集会室1(南住吉3-15-56) 【定員】15名(当日先着順) 【問合せ】ライフ ホスピタリティ マネジメント サービス 電話080-8322-5530 ファックス7635-8664 ●楽しい宇宙と望遠鏡講座「流れ星、小惑星、隕石を学ぼう」(無料)★  夜空に見える流れ星。  小惑星、ときどき落下してくる隕石について学びます。 【とき】12月19日(日)14時~16時 【ところ】苅田土地改良記念会館(苅田9-5-27) 【対象】小学校5年生(ジュニア)~大人まで 【定員】15名(多数抽選) 【申込み】12月18日(土)13時までにホームページにて 【問合せ】関西で星を学ぶ会 電話090-8121-6929 ファックス6609-7580 詳しくはこちら(QRコード) ●目ざせ!イケオジ♡心も体も磨くヨガ★  体が超硬い、運動が苦手、でも若返りたい方、大歓迎!難しい動きはありません。お話や呼吸で心をほぐして、体をゆったり伸ばして、心も体もイケオジになりましょう♪ 【とき】12月19日・26日、1月16日・23日・30日、2月6日・20日・27日、3月6日・13日の全10回(すべて日曜日) 10時~11時30分 【ところ】住吉区民センター2階和室(南住吉3-15-56) 【対象】45歳以上の男性 【定員】5名(申込先着順) 【費用】1回1,000円 【申込み】12月15日(水)までにメールにて。定員に達していない場合は、期間の途中からの参加も可能。 【問合せ】担当:内藤 メールheso10yoga@gmail.com ●あふたぁびぃとクリスマスコンサート★  生演奏を聴いてあの頃にタイムスリップ! 【とき】12月22日(水)14時~15時30分 【ところ】住吉区民センター小ホール(南住吉3-15-56) 【対象】市内在住60歳以上の方 【定員】100名(多数抽選) 【申込み】12月10日(金)~17日(金)までに窓口・電話にて 【問合せ】住吉区老人福祉センター 電話6694-1416 ファックス6606-3412 ●すみよし子ども映画会(無料)★  住吉区地域・子ども食堂連絡会のメンバーが、住吉区の子どもたちのために映画『パディントン』を上映します!(吹替え版・字幕あり) 【とき】 1月30日(日) 午前の部10時30分~ 午後の部14時~ 【上演時間】1時間30分(開場30分前) 【ところ】住吉区民センター大ホール(南住吉3-15-56) 【対象】住吉区の子ども・保護者、子ども食堂に興味のある方 【定員】各回400名(応募多数の場合は抽選) 【申込み】1月15日(土)までに、窓口・電話・FAXにて 【問合せ】住吉区社会福祉協議会(浅香1-8-47) 電話6607-8181 ファックス6692-8813 ●親子で楽しむ運動あそび(全10回)★  親子で様々な運動あそびを通して「挑戦するこころ」「達成する強さ」「健康なからだ」を育みます。 【とき】1月~3月までの毎週金曜日10時~11時 【ところ】住吉スポーツセンター・屋内プール(多目的室)(浅香1-8-15) 【対象】1歳6カ月~3歳11カ月の子どもと保護者1名 【定員】10名(先着順・保護者含め20名様 【費用】1回1100円 申込み・詳細についてはお問合わせください。 【問合せ】住吉スポーツセンター 電話6694-9201 ファックス6694-9172 ■住吉図書館へ行こう! ●年末年始休館のお知らせ 【期間】12月29日(水)〜1月4日(火) 年末は12月28日(火)まで。年始は1月5日(水)から開館します。返却ポストはご利用いただけませんので、ご了承ください。 ●冬休みおはなし会(無料)(申込不要)★  昔話や童話など、語り手が語るおはなしを聞いて楽しむ会です。 【とき】12月26日(日)15時~15時30分 【ところ】住吉図書館多目的室 【定員】20名(当日先着順) 【問合せ】住吉図書館(南住吉3‒15‒57) 電話6606-4946 ファックス6606-6987 ■移動図書館まちかど号★  12月の巡回日は、大阪市立図書館のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 【問合せ】中央図書館自動車文庫 電話6539-3305 ファックス6539-3336 ホームページはこちら(QRコード) ■広報すみよし3月号 イベント・講座情報募集中 掲載依頼は1月5日(水)まで受け付けています。 ※掲載について条件や審査があります。詳しくはホームページをご確認ください。 【問合せ】政策推進課 3階35番窓口 電話6694-9842 ファックス6692-5535 詳しくはこちら(QRコード) 【8面】 ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 ■地域のために地域の人とともに  地域と学校が協力し、人と人とのつながりによって子どもを はぐくんでいく「教育コミュニティ」づくりをめざし、小学校ごとに「小学校区教育協議会-はぐくみネットー」が設置されています。  今回は、その活動の一環として山之内小学校区で防犯・防災劇などを演じている、子ども劇団「やまのうち」をご紹介! ●劇団について 平成28年5月に劇団員を募集し、現在に至ります。(1年生から卒業生まで15人在籍中) 保護者の皆さんも劇団スタッフとして、舞台監督・衣装・大道具・小道具・音響・照明など分担し、全員で作品を作り上げるのが特徴です。 毎月第2、第4土曜日に小学校の多目的室をお借りし稽古しています。 ●活動について 2月中頃…大阪市子ども演劇フェスティバル(平成29年から毎年参加) 8月下旬…大阪市子ども文化フェスティバル(平成28年から毎年参加) 11月…あそぼうさい まなぼうさい おたがいさまの防災(住吉区社会福祉協議会主催) (写真)「やまのうち」座長 佐伯さん 演じることで違った自分に出会い、何事にも自信と夢を持てる子どもに育ってほしいと思います。 いつか「役者になりました~」と報告してくれることを待ってます。 令和3年10月、区役所と住吉警察署の防犯・交通安全動画の作成にご協力いただきました (写真)撮影の様子 【問合せ】地域課 3階36番窓口 電話6694-9839 ファックス6692-5535 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止になる場合があります。開催状況については、お問い合わせください。 ■無料相談のご案内 【対象】大阪市内在住の人 ●弁護士による法律相談(要予約)※1組30分間 【とき】12月8日(水)・16日(木)・22日(水)13時~17時 【定員】16名 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】総務課 電話6694-9683 ファックス6692-5535 【予約】相談日当日9時~電話にて ●税理士相談(要予約)※1組30分間 【とき】12月13日(月)13時30分~16時 【定員】5名 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】近畿税理士会住吉支部 電話6678-0567 【予約】相談日前週の金曜10時30分~16時電話にて ●行政書士相談(要予約)※1組30分間 【とき】12月20日(月)13時30分~16時 【定員】5名 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】大阪府行政書士会住吉支部 電話7492-1173 【予約】相談日前週の金曜9時~13時電話にて ●司法書士相談(要予約)※1組30分間 【とき】12月27日(月)13時30分~16時 【定員】5名 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】大阪司法書士会阪南支部 電話6628-7133 【予約】相談日前週の金曜9時~13時電話にて ●不動産相談(要予約)※1組30分間 【とき】12月21日(火)13時30分~16時 【定員】5名 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】大阪府宅地建物取引業協会なにわ南支部 電話6695-2588 【予約】相談日前日まで9時~17時電話にて ●行政相談員による行政相談 【とき】12月23日(木)13時~16時(受付は15時まで) 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】総務省近畿管区行政評価局 行政相談課 電話6941-8358 ファックス6941-8988 ●障がい者の暮らし何でも相談 【とき】12月22日(水)11時~14時 【ところ】区役所1階第1会議室 【問合せ】住吉区障がい者基幹相談支援センター・まいど 電話6609-3133 ファックス6609-3210 ●生活自立相談 【とき】平日(祝日、年末年始除く)9時~17時30分 【ところ】区役所4階41番窓口 【問合せ】事業受託者 (社福)住吉区社会福祉協議会 電話6654-7763 ファックス6654-7651 ●花と緑の相談 【とき】12月7日(火)14時~15時30分 ※1月はありません 【ところ】区役所1階南側エレベーター前 【問合せ】長居公園事務所 電話6691-7200 ファックス6691-6976 ●犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 【とき】平日(祝日、年末年始除く)9時~17時30分 【ところ】大阪市役所4階 【問合せ】市民局人権企画課 電話6208-7489 ファックス6202-7073 ●外国人のための相談窓口(Information Center for Foreign Residents) 外国人の皆さんが直面する不安や問題に対応するための専門相談も受け付けています。 (Professional consultations to help foreigners who are faced with problems and uneasiness) ・法律相談(Legal Consultation) ・ビザ相談(Visa Consultation) ・労働相談(Consultation for Labor Matters) 【とき】 月〜金曜(Mon~Fri)9時~19時 土・日・祝(Sat, Sun, and holidays)9時~17時30分 【ところ】 大阪国際交流センター(天王寺区上本町8-2-6) (8-2-6 Uehommachi, Tennoji-ku) 【問合せ】電話(TEL)6773-6533 詳しくはこちら(QRコード) ■各種検診などのご案内 【予約・問合せ】保健福祉課1階 19番窓口  電話6694-9882 ファックス6694-6125 詳しくはこちら(QRコード) ●大腸・肺がん検診(要予約) 【とき】1月31日(月)、2月11日(金・祝)9時30分~10時30分 【ところ】区役所1階 19番窓口 ※休日は南西入口からお入りください。 【対象】40歳以上(喀痰検査は規定有)・大腸(300円)・肺(無料)・喀痰(400円) ●骨粗しょう症検診(要予約)(無料) 【とき】2月28日(月)9時30分~10時30分 【ところ】区役所1階 19番窓口 ※休日は区役所南西入口からお入りください。 【対象】18歳以上 ●特定健康診査・後期高齢者医療健康診査(問診・診察・血液検査・血圧測定・尿検査等)(無料) 【とき】12月11日(土)、1月31日(月)9時30分~11時 【ところ】区役所 ※休日は区役所南西入口からお入りください。 【対象】40歳以上で大阪市国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している人 ※他の健康保険に加入している人は、対象外です。ご加入の保険者に受診方法などを確認してください。 【持ち物】・受診券 ・保険証 ※食事は健診の10時間前まで ●BCG接種(無料) 【とき】12月15日(水)13時30分~14時30分 【ところ】区役所1階 19番窓口 【対象】1歳の誕生日の前日まで(標準的な接種月齢 生後5~8カ月) 【持ち物】・母子手帳 ・予防接種手帳 ●結核健診(無料) 【とき】12月27日(月)13時30分~14時30分 【ところ】区役所1階 19番窓口 【対象】15歳以上 ●歯科健康相談(無料) 【とき】1月31日(月)9時30分~10時30分 【ところ】区役所1階 19番窓口 【対象】年齢制限なし ■すくすく すみよしっ子 元気いっぱいのすみよしっ子をご紹介! (写真) 吉井 大琥(よしい たいが)ちゃん 毎日元気に手足をバタバタ!すくすく大きくなぁれ☆ (写真) 藤井 一聖(ふじい いっせい)ちゃん 我が家のアイドル!元気に大きく育ってね♡ (写真) 室谷 澪(むろたに れい)ちゃん 元気に楽しく育ってね! (写真) 清水 健斗(しみず けんと)ちゃん いっぱい笑って元気に育ってね♪ (写真) 島本 和佳(しまもと わか)ちゃん 毎日楽しく過ごそうね! (写真) 鷲本 紗奈(わしもと さな)ちゃん あなたに沢山の出会いと幸せが訪れますように。 「広報すみよし」12月号は、8万8,500部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約15.4円です。そのうち約1.3円を広告収入で賄っています。 点字版も作成していますので、視覚障がいのある人で希望する人はご連絡ください。 【問合せ】政策推進課 3階35番窓口 電話6694-9842 ファックス6692-5535