【1面】 令和4年(2022年)3月号 No.310 広報すみよし 区役所代表電話番号 6694-9986 編集/発行 住吉区役所政策推進課 〒558‐8501 大阪市住吉区南住吉3‐15‐55 電話6694-9842 ファックス6692-5535 ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 住吉区マスコットキャラクター「すみちゃん」 すてきな春が 訪れますように! 今月のトピックス 2面…みんなで見てね!住吉区公式YouTubeチャンネル 5-7面…がん検診を受けましょう 8面…災害に対する日ごろの備え! マスクの着用・手洗い・換気など感染予防対策にご協力ください。 ■新型コロナウイルス感染症のワクチン接種のお知らせ 接種会場・交互接種・大阪市コロナワクチンマップ 接種費用無料 詳しくは9面へ ■みんなで見てね!住吉区公式YouTubeチャンネル 大阪市住吉区役所公式チャンネル チャンネル登録者数 268人(令和4年2月10日現在) すみちゃん「もっとたくさんの人に見てもらいたい…」 ぜひチャンネル登録してね! アクセスはこちらから!(QRコード) ●子ども劇団「やまのうち」が演じる防犯・交通安全啓発動画(2面へ) ●住吉区住みます芸人ダブルヒガシの「教えて!SDGs」(2面へ) 住吉区住みます芸人「ダブルヒガシ」大東 翔生さん/東 良介さん 2面では2本の動画の見どころをご紹介 ●すみよしさんぽ ●みんなで歌おう!「私たちの住吉区」 ●各種手続きについて ●そなえよし住吉(防災動画) ●保育園・幼稚園の紹介 ■住吉区役所開庁時間【開扉時間】8時30分 【平日】9時~17時30分 【金曜】19時まで(一部業務) 【第4日曜】9時~17時30分(一部業務) ■人口・世帯数(令和4年2月1日現在推計) 【区の人口】152,120人 【区の世帯数】78,436世帯 ■大阪市総合コールセンター「なにわコール」(8時~21時年中無休) ■市の手続き・イベント情報に関するご案内 電話4301-7285 ファックス6373-3302 【2面】 様々な情報をお届け 住吉区ホームページ(QRコード) イベント・地域情報 住吉区Twitter(QRコード) ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 ■みんなで見てね!住吉区公式YouTubeチャンネル 最新動画の見どころをご紹介 観光スポットなど住吉区の魅力や防災・防犯・交通安全、届出関係の動画などをご紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。 【問合せ】政策推進課 3階35番窓口 電話6694-9842 ファックス6692-5535 ■子ども劇団「やまのうち」が演じる防犯・交通安全啓発動画 特殊詐欺への注意喚起や信号の渡り方、自転車の乗り方について、7本の啓発動画に子どもたちが出演しています! ●防犯編(QRコード) 1.オレオレ詐欺 2.預貯金詐欺 3.還付金詐欺 特殊詐欺の被害件数の多い3つの類型(オレオレ詐欺、預貯金詐欺、還付金詐欺)について、子どもたちが犯人役や被害者役、警察官役などに扮して熱演しています。 4.こども110番の家 劇団座長も不審者役で出演!怖がる子どもたちが「こども110番の家」に逃げ込みます。 ●交通安全編(QRコード) 1.交通安全教室 1時間目 2.交通安全教室 2時間目 授業風景を模して、子どもたちが交通安全について勉強します。 3.交通安全について 交通安全について、漫才風に解説しています。 春の交通安全運動 【実施期間】令和4年4月6日(水)~4月15日(金) 自転車事故に注意! 令和3年12月末時点での住吉警察署管内の交通事故発生件数は398件です。そのうち、自転車関連事故は229件で全事故の57.5%を占めています。 事故にあわない、起こさないために交通ルールを守りましょう。 ■住吉区住みます芸人ダブルヒガシの「教えて!SDGs」 住吉区のSDGsの取組を紹介するオリジナル動画です。 新たなペットボトル回収、高校での授業、SDGs川柳のほか、実践SDGsでは、日々の生活の中で簡単にできることをご紹介! 重大発表~!! ただいま編集作業中!!2022年春(3月下旬)公開予定 ぜひチェックしてね! ●オープニング・エンディング SDGsは、2025年大阪・関西万博とも関係してるんです! ●実践SDGsをご紹介 11月号でもご紹介した実践SDGs。ダブルヒガシが、おもしろおかしく紹介! 「出かけるときは…マイバックとマイボトル」 「寝ころびながら…スマートフォン片手に」 「家にいてもできる…冷蔵庫の開け閉めをスムーズに」 SDGsは身近なもの!! 区ホームぺージ・Twitterなどで、公開をお知らせします!(QRコード) ■あなたのまちの地活協 苅田南地域活動協議会 ~苅田南小学校と連携した地域探究活動~  子どもたちの安全・安心を確保するとともに、子どもたちが自分たちの住んでいる地域に関心を持ち、地域課題の発見・解決に向けて考える力を育てるため、苅田南地域活動協議会では苅田南小学校と連携した地域探究活動を実施しました。  この活動では、3年生の児童を対象として、昨年10月に苅田南保育所や苅田南公園、阪南高等学校、大依羅神社などの町の施設を探検し、その歴史について学びました。  また、昨年11月には、地域内の「子ども110番の家」の協力家庭・事業者や「防犯カメラ」の設置場所、危ないと感じる場所の確認を行う等、安全・安心なまちづくりをめざして探検しました。  昨年12月には小学校で公開授業が行われ、10月・11月に実施した地域探究で気づいたことを話し合い、グループごとで発表するとともに、未来の苅田南のまちづくりに向けたポスターを作成しました。 ●苅田南PRプロジェクトポスター ・わたしたちの安全を守ってくれる「子ども110番の家」がたくさんあるよ ・公園がたくさんあって、遊ぶところがいっぱいあるよ ・ みんなが生活する町がきれいになるようにごみ拾いをしていこう! 人が育つ・人が暮らす・人がつながる すてきがいっぱいわたしたちの町 苅田南 【問合せ】地域課 3階36番窓口 電話6694-9840 ファックス6692-5535 ■広報すみよし1月号「地域活動協議会×漢字クイズ」へのたくさんのご応募ありがとうございました!  正解は、「絆」でした。141名の応募があり、正解者は140名でした。    景品(すみちゃんミニタオル)につきましては、厳正なる抽選を行い、2月下旬にすべての発送を完了しています。  なお、各問題の答えはホームページをご覧ください。(QRコード) 【3面】 子育て情報届けます! 住吉区LINE(QRコード) 「すみよしの魅力」再発見 住吉区Instagram(QRコード) ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 住吉区民のみなさまへ お知らせ情報 区役所にご来庁の際は、マスクの着用・消毒などにご協力ください。 ■くらし・お知らせ ●3月27日(日)・4月3日(日)は区役所を開庁します 【開庁時間】9時~17時30分 ■取扱業務① ●出生・婚姻などの戸籍の届出 ●転入・転出などの届出 ●印鑑登録・外国人住民登録 ●戸籍謄抄本・住民票の写し・印鑑登録証明書などの発行 ※マイナンバーカード(個人番号カード)の受取は、混雑が予想されますので、住民登録担当まで必ずお問い合わせのうえ、ご来庁ください 【問合せ】住民情報課 1階13〜16番窓口 電話6694-9963・9961 ファックス6692-5535 ■取扱業務② ●国民健康保険、国民年金の各種届出など(住民異動に伴うものに限る) 【問合せ】保険年金課 2階21・22番窓口 電話6694-9946・9956 ファックス6692-4423 ●国民健康保険の届出は14日以内に  退職などで国保に加入するときや、就職などで国保から脱退するときは、届出が必要です。  加入の届出が遅れた場合は、加入するべき時からの保険料を遡って納める必要があります。(最長2年間分)。なお、届出前の医療費は全額自己負担になる場合があります。  また、脱退の届出をせずにそのまま国保で受診すると、後日、医療費を大阪市に返還していただく必要があります。 【問合せ】保険年金課 2階22番窓口 電話6694-9956 ファックス6692-4423 ●障がいのある方の交通乗車証・タクシー給付券  更新交付申請書を期日までに提出した人に、令和4年4月から利用できる交通乗車証またはタクシー給付券を、3月下旬から順次、簡易書留で対象者に送付します。  窓口での交付を希望している人には、案内を送付しますので、2階26番窓口に障がい者手帳をお持ちください。 【問合せ】保健福祉課 2階27番窓口 電話6694-9859 ファックス6694-9692 ●税に関するお知らせ  感染症拡大防止のため、送付または電子による申告にご協力お願いします。 個人市・府民税(QRコード) 確定申告(QRコード) ■個人市・府民税の申告期限は3月15日(火) 【問合せ】あべの市税事務所 個人市民税担当 電話4396-2953 ■確定申告について 納税は便利な振替納税(口座引落し)をご利用ください。 詳しくはこちら(QRコード) ・申告所得税及び復興特別所得税 【申告期限及び法定納期限】3月15日(火) 【振替日(振替納税をご利用の方)】4月21日(木) ・消費税及び地方消費税(個人事業者) 【申告期限及び法定納期限】3月31日(木) 【振替日(振替納税をご利用の方)】4月26日(火) ※振替納税を初めて利用される方は法定納期限までに振替依頼書のご提出をお願いします。 【問合せ】住吉税務署 電話6672-1321 ●「住吉区車いすトイレマップ」を更新しました  高齢者や障がいのある人などが、車いすでも利用できるトイレを記載したマップを登録事業所等の増加により更新しました。  区役所・地域自立支援協議会での配架やホームページにて公開しています。 【制作】住吉区地域自立支援協議会 【問合せ】 ・住吉区障がい者基幹相談支援センター自立生活センター・まいど 電話6609-3133 ファックス6609-3210 ・保健福祉課 2階26番窓口 電話6694-9857 ファックス6694-9692 詳しくはこちら(QRコード) ●我孫子町地区のバリアフリーマップを公開しています  大阪市では、障がいのある人や高齢の人、小さなお子さんを連れた人に安心して外出いただけるようバリアフリーマップを作成しています。  我孫子町地区における主要な経路、生活関連施設、鉄道駅のバリアフリー等に関する情報を取りまとめた「我孫子町地区バリアフリーマップ」を公開していますのでご活用ください。 ・我孫子町地区 基本構想策定エリア図(QRコード) ・我孫子町地区駅周辺拡大図(QRコード) 【問合せ】計画調整局 計画部 都市計画課 電話6208-7856 ファックス6231-3751 ●インターネット上の人権への配慮について  インターネットを利用したコミュニケーションには、お互いの人権を尊重することが重要です。インターネットへの記事掲載の際は、次の事項に注意しましょう。 ・人権やプライバシーを侵害する内容はありませんか? ・誹謗・中傷に結びつく内容はありませんか? ・差別を助長、または誘発するおそれはありませんか? 【問合せ】教育文化課 3階34番窓口 電話6694-9989 ファックス6692-5535 ●4月1日(金)から資源ごみ・容器包装プラスチックの収集を民間委託  委託業者の収集車両には、大阪市から受託していることを表示し、作業員は受託者である腕章をつけます。 なお、収集曜日については変わりません。 ※住吉区では、古紙・衣類の分別率アップに取り組んでいます。ご協力をお願いします。 【問合せ】西南環境事業センター 電話6685‐1271 ファックス6685-1282 ●ガソリンスタンドでガソリンを携行缶で購入される方へ  大阪市消防局は市内のガソリンスタンドに対しガソリンの小分け販売について、過去に販売実績のない新規のお客様等に対してガソリンの小分け販売を控えていただくよう、依頼しています。 購入する際の注意点 ・ガソリンスタンドの従業員に依頼する必要があります。 ・容器は性能試験をクリアした、「試験確認済証」や「認定品」等の表示のある金属製容器を必ず使用してください。 ・本人確認を行うことのできる書類(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示及び具体的な使用目的を伝える必要があります。 「使用の目的はなんですか?」 「本人確認をさせていただきます。」 【問合せ】住吉消防署 電話6695‐0119 ファックス6695-4001 ●ハト・カラスへのエサやりはやめましょう!  無責任なエサやりは指導・罰金の対象になる場合があります。 目撃された人は、実際にエサやりを行っていた場所や時間等の情報の提供にご協力をお願いします。 特に情報が欲しい地域 ・我孫子1~2丁目 ・我孫子東1~2丁目(主に我孫子中学校外周) ・長居東3~4丁目 ・苅田2丁目 【問合せ】保健福祉課 1階19番窓口  電話6694-9973 ファックス6694-6125 ●子育てミニコラム ことばはいつごろから出るの?  一般的に、1歳前後になると「ママ」、「パパ」など言葉を話せるようになり、1歳半ぐらいになると話せる単語が5つくらい出てくると言われています。ただ、言葉の成長は個人差が大きい部分でもあるので、目安どおりでないからといって心配する必要はありません。  言葉が出るためには色々な準備や段階があります。赤ちゃんが泣くことも言葉を話すための下準備です。大人が見ているものを同じように見ようとしたり、行動をまねることは学びの第一歩です。大人の言葉がわかるようになり、自我も成長してくると、指差しで自分の欲しいものや、したいことを伝えたり、体を使って気持ちを伝えたりするようになります。そして、言葉で伝えられないことが もどかしく感じるようになると、言葉を話すまであと少しです。  ボールをコロコロと転がし合うといった遊びも、会話やコミュニケーションの形を学ぶ機会です。お子さんと一緒に色々な体験をする中での声掛けを大切にしてあげると、お子さんの中で「まねして言ってみよう」、「こう答えたらどんな反応するかな?」と言った意欲が出てきます。  もし、2歳頃になっても言葉がなかなか出てこず、不安になった場合は、いつでもご相談ください。 【問合せ】「はぐあっぷ」保健福祉課 1階19番窓口 電話6694-9968 ファックス6694-6125 ■募集 ●夜間学級で勉強しませんか  義務教育の年齢(満15歳)を超えており、実質的に中学校を卒業していないなどの理由で、入学を希望する人に対して、夜間に中学校教育を行います。(高齢者や外国籍の人も入学できます。) 【入学受付】4月28日(木)まで 【問合せ】 ・大阪市立天王寺中学校夜間学級 電話6771-2757 ファックス6775-5693 ・大阪市教育委員会総務課 電話6208-9076 ファックス6202-7052 【4面】 歴史・文化情報 住吉区Facebook(QRコード) 区公式チャンネル 住吉区Youtube(QRコード) ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 住吉区民のみなさまへ お知らせ情報 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止になる場合があります。開催状況については主催者へお問い合わせください。 ■イベント・講座 主催者が住吉区役所でないものは★がついています。定員、対象の表記がないものは、定員がなく、どなたでも参加できます。 ●住吉スポーツフェスティバル  区民の皆さんの体力向上・健康増進・健康意識を高めることをめざしています!子どもから大人まで幅広い世代が楽しめるイベントです。 【とき】3月21日(月・祝)11時~15時 【ところ】住吉区民センター 全館(南住吉3-15-56) 【内容】 ・体力測定コーナー(握力測定など) ・ニュースポーツ体験コーナー(スリーアイズ、ボッチャ) 【共催】住吉区スポーツ推進委員連絡協議会 【問合せ】大阪市コミュニティ協会住吉区支部協議会 電話090-6601-5390 ファックス6694-6115 ●空き家活用セミナー  様々な活用事例をご紹介します‼お気軽にご参加ください。 【とき】3月26日(土)13時30分~ ・セミナー(13時30分~14時30分) ・個別相談(希望者のみ)(14時30分~15時) 【ところ】住吉区役所 4階会議室 【対象】空き家に関心のある人、区内に空き家・空き土地・マンションの空き室等をお持ちの人 【定員】20名(先着順) 【申込み】3月25日(金)までに、窓口・電話にて 【共催】空き家活用株式会社 【問合せ】政策推進課 3階35番窓口 電話6694-9957 ファックス6692-5535 ●今から、取り組もう!防災講座(無料)★  「日々の備え」から、家族の防災力を高めるためのポイントなどをご紹介します。 【とき】3月8日・15日・22日(全3回)すべて火曜日(1回のみの参加も可能)14時~15時  【ところ】住吉区民センター 集会室4(南住吉3-15-56) 【申込み】3月5日(土)までに窓口・FAX・ホームページにて 【問合せ】住吉区民センター 電話6694-6100 ファックス6694-6115 ●アロマでオーデコロン作り&お灸レッスンⅡ★  お好きな香りのオーデコロン作りと、お灸を使った体調管理! 【とき】3月14日(月)10時〜11時30分 【ところ】住吉区民センター集会室3(南住吉3-15-56) 【対象】80歳まで 【定員】5名程度(申込先着順) 【費用】2,000円(材料費) 【申込み】3月11日(金)までに電話・メールにて 【問合せ】担当:福本 電話090-8199-9265 メールeclat1208@icloud.com ●もの忘れ出張相談㏌ 老人福祉センター(無料)★  認知症は早期発見・早期診断が大切です。もの忘れが気になる方には簡単なチェックと血圧測定も行います。 【とき】3月18日(金)10時~12時 【ところ】住吉区老人福祉センター 3階会議室北(遠里小野1-1-31) 【申込み】3月17日(木)17時30分までに電話にて 【問合せ】住吉るるるオレンジチーム 電話6115-8605 ファックス6692-8813 ●LGBTQ・性別不合(性別違和・性同一性障害)の意見交流会(無料)(申込不要)★  LGBTQ・性別不合・性別違和の当事者、関係者などへ悩みを打ち明け共有することで、解決策のヒントを見つけませんか? 【とき】3月19日(土)13時30分~16時30分 【ところ】住吉区民センター集会室1(南住吉3-15-56) 【定員】15名(当日先着順) 【問合せ】ライフ ホスピタリティ マネジメント サービス 電話080-8322-5530 ファックス7635-8664 ●天体観察会「1等星、すばる、オリオン大星雲、月を見よう」(無料)★  LGBTQ・性別不合・性別違和の当事者、関係者などへ悩みを打ち明け共有することで、解決策の 星が誕生している星雲、若い星が集まる星団も天体望遠鏡で見ます。 【とき】3月19日(土)19時~20時30分 【ところ】浅香中央公園 中央広場(浅香1-6) 【問合せ】関西で星を学ぶ会 電話090-8121-6929 ファックス6609-7580 申込みはこちら(QRコード) ●発達障がい子育て支援講座(無料)★  発達障がいについての理解を深め、家族としてどのように関わることができるのかを一緒に考え、子育ての不安や悩みを和らげませんか? 【とき】3月23日(水)10時〜11時30分 【ところ】住吉区子ども・子育てプラザ(南住吉2-18-21) 【定員】8名(申込先着順) 【申込み】3月2日(水)~22日(火)までに電話・窓口にて 【問合せ】住吉区子ども・子育てプラザ 電話・ファックス6693-2970 ●2022年春の特別ウォーク「春爛漫の2大公園(住吉・住之江)をめぐる」★  春の花咲く2大公園・住吉川・大阪護国神社の花見と名所、史跡めぐりで春を満喫しませんか 【とき】4月3日(日)10時~12時 【ところ】 集合場所:住吉公園内・公園管理事務所前住吉公園~高燈籠~住吉川緑道~住之江公園・花壇~大阪護国神社 【定員】30名(申込先着順) 【費用】300円(資料、保険代) 【申込み】 3月27日(日)までにホームページ・往復はがきにて(氏名・フリガナ・郵便番号・住所・電話番号・参加人数を記入)(〒558-0046 上住吉1-9-26 すみよし歴史案内人の会「春の特別」係) 【問合せ】すみよし歴史案内人の会 電話6690-7723(月・水・土の13時~16時(第2土は除く)) 申込みはこちら(QRコード) ●第13回住吉区ニュースポーツフェスティバル(グラウンド・ゴルフ大会)★ 【とき】4月10日(日)9時30分~ 【ところ】沢之町運動場(南住吉3-15) 【定員】160名(申込先着順) 【費用】500円(傷害保険料含む) 【申込み】 3月11日(金)~23日(水)9時30分~17時までに参加費を添えて窓口にて(土・日・祝日を除く) 【問合せ】住吉区体育厚生協会事務局(殿辻1-3-14 リベルテコーポ保澤102) 電話090-6601-5390 ファックス6694-6115 ●手話奉仕員養成講座「初級コース」(全40回)★  手話の基本をマスターして、聴覚障がいのある方とコミュニケーションを図れるようになりませんか? 【とき】4月13日(水)~令和5年2月15日(水)(毎週水曜日)19時~20時30分 【ところ】住吉区民センター 集会室(南住吉3-15-56) 【対象】区内在住・在勤・在学(高校生以上)で初めて手話を習う人 【定員】20名(多数抽選) 【費用】3,300円(テキスト代) 【申込み】 3月18日(金)(必着)までに往復はがきにて(住所・名前とふりがな・年齢・電話番号・[手話初級コース受講申込]を記入) 【問合せ】住吉区社会福祉協議会(〒558-0021 住吉区浅香1-8-47) 電話6607-8181 ファックス6692-8813 ■住吉図書館へ行こう! ●春休みおはなし会(申込不要)★   昔話や童話など、語り手が語るおはなしを聞いて楽しむ会です。 【とき】3月21日(月・祝)15時~15時30分 【ところ】住吉図書館 多目的室 【定員】10組(当日先着順) 【問合せ】住吉図書館(南住吉3‒15‒57) 電話6606-4946 ファックス6606-6987 ■移動図書館まちかど号★  3月の巡回日は、大阪市立図書館のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 【問合せ】中央図書館自動車文庫 電話6539-3305 ファックス6539-3336 ホームページはこちら(QRコード) ■広報すみよし6月号 イベント・講座情報募集中 掲載依頼は4月5日(火)まで受け付けています。 ※掲載について条件や審査があります。詳しくはホームページをご確認ください。 【問合せ】政策推進課 3階35番窓口 電話6694-9842 ファックス6692-5535 詳しくはこちら(QRコード) 【5面】 ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 ■令和4年度保存版 ~あなたやあなたの大切な人のために~ がん検診を受けましょう 【問合せ】保健福祉課 1階19番窓口 電話6694-9882 ファックス6694-6125  早期発見・早期治療のためにも定期的に受診することが大切です。  コロナ禍のため、がん検診などの受診を控えようとしていませんか?検診(健診)会場では、安心して  受診してもらうために入場時の検温・消毒、時間差受診の徹底といった感染症対策を行っています。 SDGs 「目標3 すべての人に健康と福祉を」は、あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進することをめざしています。 ●胃がん検診(要予約)(医療機関のみ取扱) ・胃部エックス線検査 【対象】50歳以上(令和5年度末までは40歳代の方も受診可能) 【費用】500円 ・胃内視鏡検査 【対象】50歳以上(受診は2年に1回) 【費用】1,500円 ※内視鏡検査を受診した翌年度は、胃がん検診を受診できません。 ※同一年度中に両方の検査を受診できません。 ●大腸がん検診(要予約) ・免疫便潜血検査(2日法) 【対象】40歳以上 【費用】300円 ●肺がん検診(要予約) ・胸部エックス線検査 【対象】40歳以上 【費用】0円 ※喀痰(かくたん)検査は400円(50歳以上のハイリスク者が対象) ●前立腺がん検診(要予約)(医療機関のみ取扱) ・PSA検査(血液検査) 【対象】50歳 55歳 60歳 65歳 70歳の男性(受診は5年に1回) 【費用】1,000円 ●乳がん検診(要予約) ・マンモグラフィ検査 【対象】40歳以上の女性(受診は2年に1回) 【費用】1,500円 ・超音波検査(医療機関のみ取扱) 【対象】30歳代の女性 【費用】1,000円 ●子宮頸がん検診(要予約)(医療機関のみ取扱) ・子宮頸部細胞診検査 【対象】20歳以上の女性(受診は2年に1回) 【費用】400円 がん検診と一緒に… ●骨粗しょう症検診(要予約) ・かかと部分の超音波測定 【対象】18歳以上 【費用】0円 ●歯科健康相談 ・歯に関する相談(治療行為は除く) 【対象】年齢制限なし 【費用】0円 ■がん検診等の受け方 まずは… 検診対象者になっていますか? 受けたい検診の確認をしていますか? STEP1 予約する 電話または窓口で受付 取扱医療機関実施分は、必ず各医療機関に問い合わせを! STEP2 案内を受け取る 区役所実施分は「検診受診通知書」を送付 取扱医療機関実施分は案内がない場合もあります STEP3 検診当日 指定された時間に、必要書類を持参して受診 【6面】 ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 ■がん検診・特定健診は区役所及び取扱医療機関等で実施しています ●令和4年度 区役所でのがん検診等の実施日程 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、中止になる場合があります。 令和4年 4月13日(水)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん・乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】歯科相談 4月16日(土)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん 4月25日(月)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん 【予約不要】歯科相談 4月29日(金・祝)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん・乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 5月3日(火・祝)9時30分~10時30分 【予約必要】乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】特定健康診査 5月16日(月)18時30分~19時30分 【予約必要】乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 5月27日(金)9時30分~10時30分 【予約必要】乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】歯科相談・特定健康診査 6月12日(日)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん 【予約不要】特定健康診査 7月7日(木)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん・乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】歯科相談・特定健康診査 7月30日(土)9時30分~10時30分 【予約必要】乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】特定健康診査 8月3日(水)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん 【予約不要】歯科相談・特定健康診査 8月30日(火)9時30分~10時30分 【予約必要】乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】歯科相談・特定健康診査 9月22日(木)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん 【予約不要】歯科相談 10月22日 (土)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん 【予約不要】特定健康診査 10月28日 (金)9時30分~10時30分 【予約必要】乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】歯科相談・特定健康診査 11月14日 (月)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん 【予約不要】歯科相談・特定健康診査 11月30日 (水)9時30分~10時30分 【予約必要】乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】歯科相談・特定健康診査 12月3日(土)13時30分~14時30分 【予約必要】乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 12月12日 (月)9時30分~10時30分 【予約必要】乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】歯科相談・特定健康診査 令和5年 1月23日(月)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん・乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】歯科相談・特定健康診査 1月30日(月)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん 【予約不要】歯科相談・特定健康診査 2月11日(土・祝)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん・乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】特定健康診査 2月23日(木・祝)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん・乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 3月2日(木)9時30分~10時30分 【予約必要】大腸がん・肺がん・乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症 【予約不要】歯科相談 ●特定健診のみの実施日 令和4年 5月8日(日)9時30分~11時/清水丘小学校(清水丘2-9-41) 5月14日(土)9時30分~11時/大領小学校(大領3-3-5) 6月4日(土)9時30分~11時/苅田南小学校(苅田10-1-35) 11月26日(土)9時30分~11時/苅田小学校(苅田3-5-34) ●検診の中止について  暴風警報もしくは特別警報が発令された場合は、各種検診は中止になります。 午前7時時点 午前の検診は中止 午前11時時点 午後の検診は中止 午後4時時点 夜間の検診は中止 ●各種がん検診等が受診できない方 ・大阪市民でない方 ・検診部位の病気等で治療中・経過観察中の方 ・自覚症状のある方 ・同一年度内に勤務先や他の自治体などで同等の検診・検査を受診済みの方 ・勤務先等で同程度の検診を受診できる方 など ※受診対象について不明な点等ございましたら、住吉区保健福祉センターにお問い合わせください。 ●各種がん検診の費用が無料となる方 ※受診の際には、必ず証明書の提示・提出が必要です ・後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方 ・高齢受給者証をお持ちの方 ・生活保護世帯に属する方(生活保護適用証明書等の提出が必要) ・中国残留邦人本人確認証をお持ちの方 ・市民税非課税世帯の方(世帯全員の市民税非課税証明書等の提出が必要) ・非課税証明の申請に必要な申請書は、住吉区役所1階19番窓口でお渡しします。(平日9時~17時) ●1年に1度の健康管理の習慣として特定健康診査(特定健診)を受けましょう(無料)(予約不要)  この健診は、メタボリックシンドロームに着目した健康診査です。内臓脂肪の蓄積を把握することにより、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病の予防を図ることを目的としています。 【対象】 ・大阪市国民健康保険加入者(40歳~74歳 当該年度中に40歳になる方も含む) ・後期高齢者医療制度加入者(75歳以上) 【内容】 ・問診 ・身体計測 ・身体診察 ・血圧測定 ・尿検査 ・血液検査 等 ●おトクな健康アプリ「アスマイル」  大阪府が提供する「おおさか健活マイレージアスマイル」は、府民の健康づくりをサポートするアプリです。 【特典】 40歳以上の大阪市国民健康保険加入者は、特定健診を受診すると「交換ポイント」が貯まり、電子マネーなどと交換可能 など 【問合せ】おおさか健活マイレージ アスマイル事務局 電話6131-5804 ファックス6452-5266 詳しくはこちら(QRコード) 【7面】 ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 ■がん検診・特定健診は区役所及び取扱医療機関等で実施しています ●取扱医療機関一覧 ※受診前に必ず医療機関にお問い合わせください。 あびこ森村クリニック 我孫子1-7-6 6694-7711 大腸がん/肺がん/乳がん(超音波検診)/前立腺がん/特定健診 あびこ病院 我孫子3-3-20 6691-1155 胃がん(バリウム検査・内視鏡検査)/大腸がん/特定健診 土田クリニック 我孫子西2-2-20 6608-0119 大腸がん/特定健診 にいのぶ内科 我孫子西2-7-7 6691-1577 胃がん(内視鏡検査)/大腸がん/特定健診 いわがき内科クリニック 我孫子東1-1-29 6616-7081 大腸がん/肺がん/特定健診 なかがわクリニック 我孫子東2-3-2 6616-7765 胃がん(内視鏡検査)/大腸がん/乳がん(超音波検診)/前立腺がん/特定健診 山本クリニック 我孫子東2-4-3 6696-3550 特定健診 こんどう整形外科クリニック 我孫子東2-4-29 6690-5353 大腸がん/前立腺がん/特定健診 むらやま大腸肛門クリニック 我孫子東2-7-38 4F 6115-7064 胃がん(内視鏡検査)/大腸がん/特定健診 まえぼう内科クリニック 我孫子東2-8-27 4700-8800 大腸がん/特定健診 はやし泌尿器クリニック 我孫子東3-1-1 2F 6609-8080 特定健診 ヤマダ内科・小児科 我孫子東3-1-18 6691-5964 大腸がん/前立腺がん/特定健診 市吉医院 我孫子東3-1-35 6691-1674 胃がん(内視鏡検査)/大腸がん/肺がん/前立腺がん/特定健診 平井医院 上住吉1-8-31 6674-2000 特定健診 オりオノ病院 遠里小野1-1-15 6694-1181 特定健診 新居内科 遠里小野1-10-24 6609-8230 特定健診 河南医院 遠里小野1-12-9 6691-1322 胃大腸がん/肺がん/特定健診 ゆうけい診療所 遠里小野2-7-20 6609-6815 特定健診 沢井産婦人科医院 遠里小野3-4-8 6694-1115 大腸がん/子宮頸がん/乳がん(超音波検診)/特定健診 浦島医院 遠里小野4-9-10 6696-0341 特定健診 桂診療所 遠里小野5-12-34 6691-2087 大腸がん/特定健診 稲田内科 遠里小野7-1-11 6693-0155 胃がん(バリウム検査)/特定健診 タナカクリニック 苅田3-9-5 6696-8755 大腸がん/肺がん/前立腺がん/特定健診 平野整形外科 苅田5-15-13 2F 6695-0009 特定健診 辻村内科循環器科 苅田5-15-13 3F 6606-2525 大腸がん/特定健診 たつたレディースクリニック 苅田5-19-19 6696-6080 子宮頸がん/特定健診 ファミリークリニックうえだ 苅田5-19-19 6609-9090 特定健診 あびこ内科外科大橋クリニック 苅田7-6-28-103 6655-1122 大腸がん/肺がん/乳がん(超音波検診)/前立腺がん/特定健診 北谷医院 苅田7-8-4 6698-9757 大腸がん/特定健診 小森内科 苅田7-11-10 6696-1171 大腸がん/前立腺がん/特定健診 三橋医院 苅田8-6-27 6698-0661 大腸がん/特定健診 佐竹医院 沢之町1-1-4 6606-3066 大腸がん/前立腺がん/特定健診 西村クリニック 沢之町1-1-16 6608-3777 大腸がん/前立腺がん/特定健診 南大阪医療生協住吉民主診療所 沢之町1-3-16 6696-5250 胃がん(バリウム検査・内視鏡検査)/大腸がん/肺がん/子宮頸がん/乳がん(超音波検診)/前立腺がん/特定健診 岩本整形外科 清水丘1-7-2 6675-6100 大腸がん/前立腺がん/特定健診 中西クリニック 清水丘1-25-12 6671-5000 胃がん(内視鏡検査)/大腸がん/肺がん/乳がん(超音波検診)/前立腺がん/特定健診 きしもとクリニック泌尿器科 清水丘2-4-5 6671-7274 前立腺がん 中川クリニック 清水丘2-29-13 6673-7112 大腸がん/前立腺がん/特定健診 河野クリニック 杉本2-20-10 6691-2973 大腸がん/乳がん(超音波検診)/特定健診 小山医院 墨江4-1-8 6678-2602 大腸がん/特定健診 小宮クリニック 住吉1-13-23 6673-3301 大腸がん/肺がん/特定健診 あきやまクリニック 千躰2-2-9 6674-8000 大腸がん/前立腺がん/特定健診 高岡クリニック 大領4-2-10 6608-2400 大腸がん/特定健診 ふくだレディースクリニック 大領5-4-23 6699-1239 子宮頸がん/乳がん(超音波検診)/特定健診 何クリニック 帝塚山西1-1-23 6658-1500 大腸がん/特定健診 渡部診療所 帝塚山西1-12-20 6672-4116 大腸がん/肺がん/前立腺がん/特定健診 小澤診療所 帝塚山東3-8-15 6671-6780 大腸がん/肺がん/特定健診 みどりクリニック 帝塚山東4-2-3 6675-1001 大腸がん/特定健診 ハートフリーやすらぎ住吉診療所 帝塚山東5-8-3 6678-2511 大腸がん/特定健診 霜野医院 殿辻1-7-22 4700-9058 特定健診 北脇クリニック 長居2-9-25 6692-0262 大腸がん/特定健診 もりファミリークリニック 長居2-11-15 6690-0337 大腸がん/肺がん/前立腺がん/特定健診 島田内科クリニック 長居3-7-14 6692-8814 胃がん(バリウム検査)/大腸がん乳がん(超音波検診)/特定健診 畑内科クリニック 長居3-8-3 6695-1044 特定健診 広畑医院 長居3-12-19 6691-3787 大腸がん/肺がん/特定健診 新井整形外科クリニック 長居3-13-3-201 6691-1600 特定健診 てらかど診療所 長居4-10-23 6694-3856 胃がん(内視鏡検査)/大腸がん/乳がん(超音波検診)/特定健診 李クリニック 長居東1-27-17 6691-2020 大腸がん/乳がん(超音波検診)/前立腺がん/特定健診 岡本クリニック 長居東3-4-28 6696-0201 子宮頸がん チョウクリニック 長居東3-15-14 6608-7813 特定健診 森永クリニック 長居東4-5-15-103 6696-6227 大腸がん/特定健診 坂口医院 長居東4-11-12 6690-2412 特定健診 吉田皮フ科 長居東4-17-27 6697-8671 大腸がん 上野会クリニック 長居東4-21-26 6609-1650 胃がん(バリウム検査・内視鏡検査)/大腸がん/肺がん/子宮頸がん/乳がん(超音波検診・マンモグラフィ検診)/前立腺がん/特定健診 たつえ医院 長居東4-21-28 6690-2399 胃がん(バリウム検査)/大腸がん/特定健診 山本医院 長峡町4-45 6671-2469 大腸がん/肺がん/前立腺がん/特定健診 小松原千鶴子診療所 長峡町6-7 6671-1160 大腸がん/特定健診 福寿会診療所 万代2-7-15 6675-4100 特定健診 澤田医院 万代2-8-11 6671-7092 大腸がん/前立腺がん/特定健診 東医院 万代3-2-19 6671-3358 大腸がん/特定健診 万代池みどりクリニック 万代3-6-23 7502-3916 特定健診 こだまクリニック 万代3-12-5-101 6627-9731 大腸がん/前立腺がん/特定健診 小豆沢クリニック 万代5-14-1 2F 6674-6060 大腸がん/特定健診 ※R4.4月から特定健診を実施 井谷医院 万代6-19-29 6672-3302 胃がん(内視鏡検査)/大腸がん/前立腺がん/特定健診 わたべクリニック 万代東1-4-12 6609-6633 大腸がん/前立腺がん/特定健診 さらたにクリニック 東粉浜2-20-2 6673-3000 大腸がん/乳がん(超音波検診)/前立腺がん/特定健診 中川医院 東粉浜3-21-1 2F 6671-0158 大腸がん/子宮頸がん/乳がん(超音波検診) ふくろく整形外科クリニック 東粉浜3-23-20 6678-2969 大腸がん/特定健診 成山医院 東粉浜3-23-24 6671-4682 大腸がん/前立腺がん/特定健診 越宗整形外科病院 東粉浜3-26-6 6672-2251 特定健診 代田医院 東粉浜3-28-7 6671-5550 特定健診 小林医院 東粉浜3-31-4 6671-3101 大腸がん/乳がん(超音波検診)/前立腺がん/特定健診 きららクリニック 南住吉1-3-5 6608-5811 特定健診 さかもとクリニック 南住吉1-23-17 6695-5551 特定健診 山本医院 南住吉2-2-4 6609-5557 胃がん(内視鏡検査)/大腸がん/乳がん(超音波検診)/前立腺がん/特定健診 阪和住吉総合病院 南住吉3-2-9 6692-1001 胃がん(バリウム検査)/大腸がん/肺がん/前立腺がん/特定健診 ※5月末をもって「新阪和記念病院」と統合します。6月以降は「新阪和記念病院」(6696-5591)にお問い合わせください。 林整形外科クリニック 南住吉3-19-27 6696-8558 大腸がん/特定健診 小泉内科 南住吉4-8-10 6691-0708 胃がん(バリウム検査)/大腸がん/特定健診 長整形外科 山之内1-25-30 6607-8001 特定健診 権藤診療所 山之内2-8-14 6692-3290 大腸がん/特定健診 クリニック畑森 山之内2-9-11 6692-4819 胃がん(内視鏡検査)/大腸がん/肺がん/前立腺がん/特定健診 武内医院 山之内2-12-5 6691-1817 大腸がん/特定健診 杉本診療所 山之内3-2-27 6691-0981 大腸がん/特定健診 他区の医療機関でも受診出来ます 住吉区ホームページでもご案内しています 詳しくはこちら(QRコード) 【8面】 ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 ■災害に対する日ごろの備え!  災害が発生した際に、自身や家族の身を守れる行動がとれるよう、事前に準備しておくことが非常に重要です。できることから始めてみましょう。 SDGs11 住み続けられるまちづくりを SDGs13 気候変動に具体的な対策を 【問合せ】地域課 3階36番窓口 電話6694-9734 ファックス6692-5535 ●情報収集  災害時には、最新の情報に基づいて行動しなければなりません。避難情報や避難所開設場所などの情報をいち早く入手できるよう準備しておきましょう。 ■スマートフォンや携帯電話 事前に登録やアプリを入手して、情報が届くようにしておきましょう!! ・大阪市防災アプリ(ダウンロード) 防災知識等を学べるとともに、災害時における避難を支援 ・防災情報メール(事前登録) あらかじめメールアドレスを登録しておくと、市の防災や災害に必要な情報を登録した携帯電話やパソコンにメールで配信 ・おおさか防災ネット(登録不要) 気象情報・被害・避難情報ライフラインなど幅広い防災情報を掲載 住吉区ホームページ(防災情報収集手段)(QRコード) ■テレビやラジオ ・テレビやラジオで最新の気象状況や避難情報をチェックしましょう!! ・テレビのリモコンの「dボタン」を押すと、情報を見ることができます!!  ■防災スピーカー  大阪市では河川の氾濫等による警戒レベルの発令や大津波警報が発表された場合などに、防災スピーカーのサイレンにより広報を行います。  場所や気象状況等によっては音声が届きにくいため、ほかの方法での情報収集も努めてください!!  ※音声放送の内容が聞き取れなかった場合は、放送された内容を電話で聞くことができます。 電話6210-3899(通話料がかかります。) サイレンパターン(QRコード) ●在宅避難をするために  地震や風水害等の災害が発生した時、自宅が倒壊や浸水のおそれがない場合は、自宅が一番の避難場所となります。避難所のスペースには限りがあり、プライバシーも十分に守れません。住み慣れた家でのストレスの少ない在宅避難ができるよう、日ごろから準備をしておきましょう。 大阪市ホームページ市民防災マニュアル(QRコード) ■家の安全対策をしよう ・落ちる可能性のあるところに植木鉢などを置かない ・しっかりとした基礎部分がなかったり、鉄筋の入っていないブロック塀は補強しておく ・側溝や排水溝は掃除し、水の流れをスムーズにしておく ・瓦やスレートは定期的に点検しておき、ひびわれ、ずれ、はがれ、トタンのめくれがあれば補修しておく ・アンテナはしっかり固定しておく ・窓ガラスはひび割れ、緩み、がたつきをチェックしておく ・台風が近づいたら、外側から板でふさいだり、内側からガムテープを×印にはる ・背の高いタンス、冷蔵庫などは転倒防止器具で固定 ・窓や戸棚のガラスに飛散防止フィルムを貼る ・吊り下げ型の照明は揺れ防止金具で固定 ・テレビはできるだけ低い位置に置き、粘着マットで固定する ・寝室には大きな家具は置かない ・玄関や出入口までの通路に家具など倒れやすいものを置かない ・トイレなど柱が多くせまい空間や、大きな家具などを置かない部屋など、いざというときの逃げ場を確保する ・雨どいは継ぎ目のはずれ、塗料のはがれがないか、土砂や落ち葉で詰まっていないかを確認する ・白アリ被害の有無など、床下の基礎や柱を点検、補強する ■備蓄品を準備しておきましょう 災害発生から数日は、普段通りに買い物ができないことが考えられますので、 自分や家族の生活必需品を日頃から十分準備しておくと安心です。 ●日頃の買い置き いつも食べる保存性のよい食料や水を買い置きし、消費したら買い足す(ローリングストック方式) ●7日分以上の食料【推奨】 水を加えて食べられる米(アルファ化米)、缶詰、乾パン、インスタント・レトルト食品、栄養補助食品、お菓子、調味料、スープなど ●7日分以上の飲料水 大人1人当たり1日3リットル ●トイレ用品 簡易トイレ、汚物保管用容器、トイレ袋、トイレットペーパー ●燃料 カセットコンロ、ガスボンベ、固形燃料 ●毛布・寝袋 ●ポリタンク ●食品用ラップフィルム ■家族構成や世帯事情に応じて必要なもの ●乳幼児(離乳食/粉ミルク・液体ミルク/おむつ/おしりふき など) ●妊婦(母子健康手帳/脱脂綿/ガーゼ/新生児用品 など) ●高齢者(入れ歯/介護食/大人用おむつ など) ●疾患のある方(主治医連絡先/持病薬/お薬手帳 など) ●ペット(リード/ケージ/トイレ用品/ペットフード など) ●その他(メガネ/コンタクトレンズ/補聴器 など) ■ローリングストック方式 賞味期限切れになってしまう前に消費する、経済的な方法です。 ●買ってくる ●置いておく ●消費する いつも食べてるものだから、もしものときに元気が出るね! 【12面】 ※電話・ファックス特に記載のないものは市外局番「06」です。 ■地域のために地域の人とともに  住吉区には12の地域活動協議会があり、その中には地域の情報を発信する地域独自の広報紙を発行している地域があります。  今回は、令和2年9月から地域の情報を発信している地活協の広報紙「かりなん」の発行に取り組まれている苅田南地域活動協議会をご紹介します! ・「かりなん」発行にあたって  主に、学校行事や季節ごとの地域活動・大依羅神社と連携した歴史紹介記事などを掲載しています。  現在、新型コロナウイルス感染症の影響で様々な地域活動が中止となり、集まることが難しくなっていますが、このような状況のなかでも広報紙を通して地域の方々と繋がれたらいいなと考えています。 ・今後について  今掲載している記事の内容に加え、地域住民の方からの記事投稿など読者参加型の記事を作成し、もっとパワーアップさせていきたいです。  また、現在5名程度で広報紙の発行を行っています。新しいメンバーを募集し、今後もこの活動を継続させていきたいです。 地域の活動や学校行事・歴史・イベント情報など楽しい記事がいっぱい! (写真)高柳 副会長 「完成した時の喜びや、広報紙を読んでいただいた地域の方からの反響が大きな励みになります。」 【問合せ】地域課 3階36番窓口 電話6694-9840 ファックス6692-5535 ■「なくそう!放置自転車」路面シートを設置しました!  放置自転車に関する児童絵画作品を路面シートに加工し、Osaka Metroあびこ駅及び長居駅、南海粉浜駅に設置しました。  誰もが安全に通行できるよう、一人ひとりがルールを守り、放置自転車のないまちをつくりましょう! ●Osaka Metroあびこ駅に設置 (写真)苅田・依羅小学校 (写真)苅田南小学校 ●Osaka Metro長居駅に設置 (写真)長居・大領・苅田北小学校 ●南海粉浜駅に設置 (写真)東粉浜小学校 【問合せ】地域課 3階36番窓口 電話6694-9840 ファックス6692-5535 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止になる場合があります。開催状況については、お問い合わせください。 ■無料相談のご案内 【対象】大阪市内在住の人 ●弁護士による法律相談(要予約)※1組30分間 【とき】3月9日(水)・17日(木)・23日(水)13時~17時 【定員】16名 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】総務課 電話6694-9683 ファックス6692-5535 【予約】相談日当日9時~電話にて ●社会保険労務士相談(要予約)※1組30分間 【とき】3月7日(月)13時30分~16時 【定員】5名 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】大阪府社会保険労務士会大阪南支部 電話7893-1333 ファックス6692-5535 【予約】相談日前週の金曜10時~16時のみ電話にて ●司法書士相談(要予約)※1組30分間 【とき】3月28日(月)13時30分~16時 【定員】5名 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】大阪司法書士会阪南支部 電話6628-7133 【予約】相談日前週の金曜9時~13のみ時電話にて ●不動産相談(要予約)※1組30分間 【とき】3月15日(火)13時30分~16時 【定員】4名 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】全日本不動産協会なにわ南支部 電話6636-2103 【予約】相談日前日まで9時30分~17時電話にて ●行政相談員による行政相談 【とき】3月24日(木)13時~16時(受付は15時まで) 【ところ】区役所3階相談室 【問合せ】総務省近畿管区行政評価局 行政相談課 電話6941-8358 ファックス6941-8988 ●「コネクションズおおさか」出張相談(要予約)※1組30分間 【とき】3月23日(水)14時~17時 【ところ】区役所4階第7会議室 【問合せ】大阪市若者自立支援事業コネクションズおおさか 電話6344-2660 火~土(祝日除く)10時30分~18時 ファックス6344-2677 【予約】電話もしくは、FAXにて ●障がい者の暮らし何でも相談 【とき】3月23日(水)11時~14時 【ところ】区役所1階第1会議室 【問合せ】住吉区障がい者基幹相談支援センター・まいど 電話6609-3133 ファックス6609-3210 ●生活自立相談 【とき】平日(祝日、年末年始除く)9時~17時30分 【ところ】区役所4階41番窓口 【問合せ】事業受託者 (社福)住吉区社会福祉協議会 電話6654-7763 ファックス6654-7651 ●犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 【とき】平日(祝日、年末年始除く)9時~17時30分 【ところ】大阪市役所4階 【問合せ】市民局人権企画課 電話6208-7489 ファックス6202-7073 ●外国人のための相談窓口(Information Center for Foreign Residents) 外国人の皆さんが直面する不安や問題に対応するための専門相談も受け付けています。 (Professional consultations to help foreigners who are faced with problems and uneasiness) ・法律相談(Legal Consultation) ・ビザ相談(Visa Consultation) ・労働相談(Consultation for Labor Matters) 【とき】 月〜金曜(Mon~Fri)9時~19時 土・日・祝(Sat, Sun, and holidays)9時~17時30分 【ところ】 大阪国際交流センター(天王寺区上本町8-2-6) (8-2-6 Uehommachi, Tennoji-ku) 【問合せ】電話(TEL)6773-6533 詳しくはこちら(QRコード) ■各種検診などのご案内 【予約・問合せ】保健福祉課1階 19番窓口  電話6694-9882 ファックス6694-6125 ●BCG接種(無料) 【とき】3月16日(水)13時30分~14時30分 【ところ】区役所1階 19番窓口 【対象】1歳の誕生日の前日まで(標準的な接種月齢 生後5~8カ月) 【持ち物】・母子手帳 ・予防接種手帳 ●結核健診(無料) 【とき】3月23日(水)13時30分~14時30分 【ところ】区役所1階 19番窓口 【対象】15歳以上 ■すくすく すみよしっ子 元気いっぱいのすみよしっ子をご紹介! (写真) 小谷 笑碧里(こたに えみり)ちゃん/幸澄(ゆきと)ちゃん すくすく育ってね♪ (写真) 八谷 颯亮(やたに そうすけ)ちゃん 我が家の宝物!これからも元気に育ってね! (写真) 大下 湊千(おおした みなせ)ちゃん 可愛いもち♡元気に大きく育ってね! 「広報すみよし」3月号は、8万9,000部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約21.1円です。そのうち約1.7円を広告収入で賄っています。 点字版も作成していますので、視覚障がいのある人で希望する人はご連絡ください。 【問合せ】政策推進課 3階35番窓口 電話6694-9842 ファックス6692-5535