清水丘地域活動協議会の活動
2019年9月4日
ページ番号:413010
第38回清水丘連合大運動会
平成30年10月8日(月曜日・祝日)清水丘小学校にて、「第38回清水丘連合大運動会」が開催されました。
台風接近のため一度は順延となりましたが、開催当日には、体育の日にふさわしい晴天に恵まれました。子どもから高齢者までたくさんの方が参加され、グランド内に元気な声援が響き渡りました。
敬老お祝い大会
盆踊り大会!
【清水丘町ぐるみ盆踊り大会】が開催されました!
平成30年8月18日(土曜日)・19日(日曜日)に、【清水丘町ぐるみ盆踊り大会】が開催されました。
天候に恵まれ猛暑和らぐ中、子どもから高齢者まで、たくさんの参加者で賑わいました。
バリエーション豊かな選曲で、大人も子どもも一緒に楽しめる盆踊り大会となりました。
ご多忙の中、準備・運営・後片付けに携わっていただいた皆様、本当にお疲れ様でした。
【清水丘町ぐるみ盆踊り大会】
「周辺他地域の踊り子も来て、明るく楽しい盆踊りを、地域をあげて楽しんでいます!
顔つなぎができ、コミュニティ形成の1つとなる盆踊りになるよう、取り組んでいます。
たくさんのご来場、お待ちしています!」
開催日:8月18日(土曜日)・19日(日曜日)
開催時間:19時~22時
開催場所:清水丘小学校(清水丘2丁目9-41)
(注)小学校内は禁酒、禁煙です。ごみは各自でお持ち帰りください。
高齢者食事サービス
地域内に住む高齢者で、食事の準備や、買い物が困難な方を対象に、見守りも兼ねた配食を行っています。
配食日:毎週火曜日・金曜日 夕方
(注)諸事情により、お休みになる場合があります。
いきいき百歳体操
筋力アップや骨折予防など、いつまでも元気に過ごすために、30分程度の筋力運動を行います。
DVDに合わせて、体を伸ばしたり、おもりをつけて手足を動かしたりと、生活に欠かせない筋肉を鍛えます。
地域の方と一緒に体を動かすので、楽しみながら取り組むことができます。
開催日時:毎週火曜日・金曜日 14時30分~
開催場所:遠沢公園集会所(清水丘2-2-17)
(注)諸事情により、お休みになる場合があります。

育児サロン
育児サロンとは、地域に住んでいる子育て中の親子とボランティアが集まり、仲間づくりをしています。
また、育児に関する心配ごとや、同じ悩みなどがあるお父さん、お母さんの情報交換の場にもなっています。
また、清水丘地域のサロンでは、ヨガの先生にお越しいただき、親子でヨガも楽しんでいただいています。
親子でお気軽にご利用ください。
開催日時:毎月第2・4木曜日 10時~12時
開催場所:遠沢公園集会所(清水丘2-2-17)
(注1)諸事情により、お休みになる場合があります。
(注2)清水丘地域の方に限ります。

ふれあい喫茶
ふれあい喫茶とは、地域の人たちが交流し、地域の人々のつながりを深める事を目的としています。
コーヒーや紅茶、ジュースなどが100円程度で提供されています。
どなたでもお気軽に参加していただけます。
清水丘地域では2か所で開催しています。
(1)開催日時:毎月第1・3木曜日 13時30分~15時30分
開催場所:遠沢公園集会所(清水丘2-2-17)
(2)開催日時:毎月第4木曜日 13時30分~15時30分
開催場所:ル・ロゼイ(清水丘3-15-3)
(注)諸事情により、お休みになる場合があります。

歳末夜警
清水丘地域活動協議会では、12月20日(水曜日)から12月30日(土曜日)まで歳末夜警を実施しています。
地域を7班に分け、「火の用心!」の掛け声と、拍子木を鳴らしながら、巡回パトロールをしています。
探している情報が見つからない
