《1面》 大正区広報紙 こんにちは大正 ホッとなまち ええやん大正 11月号 2022(令和4年)No.318 今月の表紙は区役所前の噴水やで〜 大正区制90周年シンボルマーク 大正区マスコットキャラクター ツージィの 大正さんぽ vol.06 区の推計人口:60,345人(男性29,244人/女性31,101人) 区の推計世帯数:29,807世帯 区の面積:9.43平方キロメートル ※2022年10月1日現在 区役所代表電話番号: 06-4394-9986 新型コロナウイルス感染症の影響等により、掲載の催し等が変更・中止となる場合があります。 《11月号のもくじ 》 今月も大正の“今”をチェック! 2・3面 [今月のヘッドライン]      ・すべての子どもが笑顔で暮らせる社会に-重大な児童虐待ゼロをめざしています-      ・大正区区政会議を開催しました 6・7面 [今月の特集@]      ・高齢者の暮らしをサポートする支援機関のご紹介 7面 [今月の特集A]      ・「大正ものづくりフェスタ2022 〜大阪・関西万博 SDGsを体験しよう!〜」を開催します 8面   [おめでとう大正]      ・大正区制90周年記念式典を開催しました!     [大正のホッとな人々]      KOMEICHI(コメイチ) 西岡(にしおか) 由貴(ゆき)さん      今月のSDGs 1貧困をなくそう 3すべての人に健康と福祉を 4質の高い教育をみんなに 9産業を技術革新の基盤をつくろう 11住み続けられるまちづくりを 12つくる責任 つかう責任 16平和と公正をすべての人に 17パートナーシップで目標を達成しよう OSAKA,KANSAI,JAPAN EXPO 2025 《2-3面》 本紙は毎月1日から5日に全世帯へ配布しています。お手元に届かない場合は、配布委託事業者までご連絡ください。 〈配布委託事業者〉株式会社EKIMU 電話番号06-6479-2209 FAX 06-6479-2215  request@ekimu.co.jp 広告募集中 区広報紙「こんにちは大正」は毎月39,000部を発行し、1部あたりの発行単価(配布費用含む)は約33.9円です。そのうち約2.12円を広告収入で賄っています。 広告掲載に関する問合せ…区役所 総務課(庶務) 電話番号4394-9625 FAX6553-1981 (大正区ホームページからも詳細についてご覧いただけます) 【今月のヘッドラインニュース】1貧困をなくそう 3すべての人に健康と福祉を 16平和と公正をすべての人に ●すべての子どもが笑顔で暮らせる社会に-重大な児童虐待ゼロをめざしています- 11月は児童虐待防止推進月間です!! オレンジリボンには「子どもたちへの虐待をなくしたい」という強い思いが込められています。 子育ての悩みや、気になる子どもに関する相談は以下の相談機関にご連絡ください。 [子育てについて] ひとりで悩まないで専門家(保健師、保育士、家庭児童相談員、スクールソーシャルワーカー、子育てコンシェルジュ等)にご相談ください。 子どもはかわいいけれど子育ては24時間待ったなしなので大変だな〜 ・子どもがいうことを聞かない ・イライラして叩いたり、どなってしまう ・子どもの発達、問題行動が気になる  ・なんで泣いてるのかわからない ・どう関わったらいいんだろう など [虐待のサインをみかけたら] 気になる子どもや親をみかけたら迷わずにご相談ください。(秘密保持) ・子どもの泣き声や大人の怒鳴り声が聞こえる ・不自然な傷やあざを見かけた ・夜遅くまで遊び、帰りたがらない ・衣服や体がいつも汚れている ・幼い子どもだけを家において外出をする ・ヤングケアラーかもしれない など [相談機関] 子育ての悩み、虐待のサインを見かけたら以下の相談機関にご連絡ください。 ◎大正区子育て支援室 電話番号4394-9109 [相談日時]月-金(祝日・休日を除く)の9:00-17:30 ◎大阪市中央こども相談センター 電話番号4301-3100 [相談日時]月-金(祝日・休日を除く)の9:00-17:30 ◎大阪市児童虐待ホットライン電話番号0120-01-7285(まずは 一報 なにわっ子) [相談日時] 24時間365日相談可能・通話料無料 ◎児童相談所虐待対応ダイヤル 電話番号189(いちはやく)※一部のIP電話からはつながりません [相談日時] 24時間365日相談可能・通話料無料 ◎児童虐待メール相談 児童虐待に関する相談・通告について、電子メールでの相談をお受けしています。 [問合せ]子育て支援 3階33番 電話番号4394-9109 ●大正区区政会議を開催しました 11住み続けられるまちづくりを 16平和と公正をすべての人に 令和4年度第2回大正区区政会議を9月16日(金)に開催しました。 [議題] ◎自力で避難することが難しい方達への災害時の避難支援について ◎大正区将来ビジョン2025(骨子案)について 今回の区政会議では、要介護者や重度障がい者のうち自力で避難することが難しい方達を共助により避難支援する方策としての「個別避難計画」及び令和5年度に新たに策定する「大正区将来ビジョン2025」の骨子について、委員の皆さまにご説明し、ご意見を賜りました。 [委員の皆さまからの主なご意見と回答] 委員 ・避難支援の実施者の確保が課題となるが、地域では町会長のほか、要支援者と身近に挨拶を交わし信頼関係のある近所の方に依頼したいと考えている。 ・地域では避難支援の実施者の不足を懸念していたが、真に優先度の高い方から取り組むことにより、要支援者を絞り込めることがわかったので取組を一歩進めたい。 委員 ・大正区の場合、南海トラフ地震発生から2時間で津波が到達する想定であるが、避難に要する時間などのイメージをあらかじめ関係者間で共有しておく必要がある。 区役所 ・実際の避難所まで移動する訓練を行うことが重要であると考えます。 [問合せ]総務 5階50番 電話番号4394-9975 【おめでとうございます】 多年にわたり大阪市の生涯学習の推進に寄与された皆さまに敬意を表し、このたび感謝状が授与され、大正区では、在任期間15年のお二人が受賞されました。このたびの栄えある受賞を心からお祝い申し上げます。 [大阪市生涯学習推進員永年勤続対象者感謝状贈呈]下元 秀美様 外1名 【大正区のイベントニュース】 連携イベント 11月27日(日)10:00-16:00 雨天決行(荒天中止) 同時開催 ◎第2回大正トンボロマルシェ いろんな人・物・文化をつないで出会って楽しもう。 ワークショップ・山頂ヨガ・グッズ販売・大正グルメ(珈琲・弁当など) 同時開催 Taishoさんぽ日和 [会場]千島公園 大正区千島2-7 ・くさっパひろっパ ・昭和山 ほか ◎暮らしを楽しむ体験型マーケット!Taisho CRAFTLIFE Market Workshop/Market/Food 大正クラフトライフマーケットは、ワークショップや物販、飲食、ライブなどを楽しめるイベントです。参加費は無料ですので、是非ご参加ください! [会場]UR千島団地3号棟1階 大正区千島2-4-3 壁紙屋本舗lab前 [問合せ]地域協働 4階40番 電話番号4394-9942 ◎令和4年度秋まつり等開催状況(予定)(10月17日時点の状況) [中泉尾] 中泉尾ふれあい秋祭り [日時] 11月6日(日) [場所] 中泉尾小学校 【おめでとうございます】 過去5ヶ年以上にわたって継続して地域又は職域のスポーツ・レクリエーションの指導を献身的に行い、市民体育の振興に顕著な成果をあげたことが認められ、この度受賞された大正区民の方を紹介します。 令和4年度市民体育功労者表彰 大正区スポーツ推進委員協議会 副会長 山北(やまきた) 祐子(ゆうこ)様 [問合せ]地域協働 4階40番 電話番号4394-9743 【11月のお知らせ】 区は区役所からのお知らせです。 [暮らし・各種手続き] 【大正区空家相談員による空家に関する個別相談会(予約優先)(区)】 空家の管理や活用の方法、相続など、空家にまつわるご相談に、宅地建物取引士が個別に対応いたします。11月は大正トンボロマルシェと同日の日曜日に開催しますので、この機会にお気軽にご相談ください。 [日時]11月27日(日)10:00-15:00(受付14:30まで) ※相談時間は1人(1組)30分程度でお願いします。 [場所] 大正区役所4階401会議室 [受付] 大正区役所4階40番 地域協働グループ [対象] 大正区内で空家を所有している方、空家でお困りの方など [予約・問合せ] 地域協働 4階40番 電話番号4394-9942 【大阪府からのお知らせ】 個人事業税第2期分の納期限は11月30日(水)です。第2期分の納付書は第1期分に同封して送付しています。 年間の税額が1万円以下の場合、第1期分で全額ご納付いただくことになっているため第2期分の納付書はありません。(口座振替ご利用の方を除きます。)納付方法、納付場所の詳細は下記へお問い合わせください。 ※納付が困難な場合は、納税の猶予制度がありますので、お早めにご相談ください。 [問合せ]中央府税事務所 電話番号6941-7951(代表) 【令和4年度大正区総合防災訓練を実施します(区)】 大規模地震が発生した場合に備え、区役所と地域、災害時避難所となる小中学校及び、警察、消防等の防災関係機関が連携して行う「大正区総合防災訓練」を実施します。 [日時] 11月6日(日)9:00〜11:30 関係機関との情報伝達訓練や、区SNSにおける情報発信訓練等を行います。 [問合せ] 防災防犯 4階41番 電話番号4394-9958 【11月は自転車マナーアップ強化月間です!(区)】 自転車に乗るときは、交通ルールと交通マナーを守り、交通事故防止に努めましょう! 駅前・バス停の付近や、歩道・道路に自転車を放置すると、歩行者や緊急車両の通行の妨げになります。また、自転車を放置することで、自転車盗難の被害に遭う危険もあります。 みなさん一人ひとりがマナーを守り、放置自転車をなくしましょう! [問合せ] 防災防犯 4階41番 電話番号4394-9954 【年末調整に関するお知らせ】 年末調整に関する情報(年末調整に関する動画やパンフレット等)は、国税庁ホームページの「年末調整がよくわかるページ」に掲載しているほか、チャットボット「税務職員ふたば」に相談することもできますので、是非ご利用ください。 ※チャットボットはAI(人工知能)を活用 して自動で回答するウェブサービスです。 [問合せ] 港税務署(源泉所得税担当)電話番号6572-5033(直通) 【大正区成人式(区)】 二十歳の門出をお祝いして「大正区成人式」を開催します。対象となる方には12月下旬までに案内状を発送する予定です。(当日は案内状をお持ちください。) [日時] 令和5年1月8日(日)10:30-12:00(予定) [場所] 大正区民ホール(区役所4階) [対象] 平成14年(2002年)4月2日-平成15年(2003年)4月1日に生まれた方 [問合せ] 「大正区成人式」運営委員会・大正区役所 地域協働 4階40番 電話番号4394-9743 【自衛官等を募集しています】 自衛隊では、一般曹候補生の3回目の試験を実施します。説明会や資料請求など詳細については、問合せ先までご連絡ください。 [受付時間] 9:00-17:00※土日も対応可 [受付番号] 265 [問合せ]防衛省自衛隊谷九募集案内所(担当:橋本) 電話番号6762-4075又は070-6589-0248 [子育て・教育] 【「学校選択制希望変更期間」について(区)】 令和5年度小・中学校入学予定の皆様より10月28日(金)までにご提出いただきました「学校選択制希望調査票」の一次集計結果について、11月10日(木)に区ホームページにて公表を予定しております。また、ご提出いただいた学校選択制希望調査票の内容を確認していただくため、未提出の方も含め全員に希望調査結果を郵送にて通知します。 なお、希望調査結果をご確認いただき、希望校を変更されたい場合は、変更受付期間中、1回に限り希望校を変更することができます。受付は窓口のみとなり、電話・郵送では受付できません。 [受付期間] 11月11日(金)-11月17日(木)※土日を除く [時間] 9:00-17:30 [場所] 大正区役所3階34番窓口 [問合せ]教育 3階34番 電話番号4394-9980 [保健・福祉・健康] 【ノロウイルスにご注意を!!(区)】 これからの季節はノロウイルスによる食中毒や感染性胃腸炎が多く発生します。ノロウイルスに汚染された食品や、ノロウイルスに感染した人のおう吐物や便等から感染しますが、ノロウイルスは感染力が非常に強いウイルスですので、特に集団で生活する保育所、幼稚園や高齢者福祉施設では注意が必要です。 [症状] おう吐・下痢・腹痛・発熱 おう吐や下痢等の症状がある場合は 早めに受診しましょう!! [予防方法] ・調理前、食事前、トイレの後に手洗いを徹底しましょう! ※2回手洗いをするのが効果的です。 ・調理従事者は健康管理を徹底しましょう! ※症状がある場合は調理に従事しないようにしましょう。 ・カキなどの二枚貝の生食は避け、中心部まで十分加熱しましょう! ・おう吐物等で汚れた場所は塩素系消毒剤で処理しましょう! ※消毒用アルコールではあまり効果がありません。 [問合せ]生活環境 3階31番 電話番号 4394-9973 《4面》 【糖尿病を予防しましょう!(11月14日は世界糖尿病デー)(区)】 糖尿病の患者さんは年々増えており、予備軍の方も含めて全国で2000万人いるといわれています。糖尿病が進行すると失明や神経障がいとなる場合や、透析が必要になる場合があります。糖尿病にならないためには、予防・早期発見・治療が大切です。 [糖尿病のリスクが高まる要因] @肥満(BMIが25以上) A高血圧 B喫煙 C飲酒(1日1合以上飲む) D親族に糖尿病の人がいる [糖尿病を予防するポイント] ・食事は規則正しく食べ、野菜を積極的に食べる ・日常の中で少しずつでも運動を取り入れる ・過度な飲酒をしない ・禁煙する  ※喫煙は血糖値を上昇させ、血糖値を下げるホルモンの働きを妨げます 早期発見のためにも定期的に健診を受けるようにし、異常があった場合は放置せず、すみやかに医療機関を受診してください。 [問合せ]保健活動 3階32番 電話番号4394-9968 【“その時”が来たら考えられない11月30日は「人生会議」の日です(区)】 命の危機が迫った状態になると、約70%の人が、医療やケアなどについて自分で決めたり、望みを人に伝えたりすることができなくなると言われています。 その時に自分の願いが医療に反映されるように、また、家族が判断に困らないように、家族やかかりつけの医師などと、前もって話し合い、共有する「人生会議」を行ってみませんか。 大正区役所では人生会議のリーフレットを作成し、配布していますので、ぜひご活用ください。 [問合せ] 健康づくり 3階30番 電話番号4394-9982 【おトクな健康アプリ「アスマイル」をご利用ください!】 大阪府が提供する「おおさか健活マイレージアスマイル」は、府民の健康づくりをサポートするアプリです。 朝食を食べる、歩く、歯を磨く、けんしんを受けるなどの毎日の健康活動でポイントが貯まり、貯まったポイントで飲み物や電子マネー等が当たる抽選に参加できます。また、40歳以上の大阪市国民健康保険加入者の方は「特定健診」・「1日人間ドック」・「健康づくり支援事業」を受診すると、初回3,000円相当分の電子マネー等と交換できるポイントがもらえます。詳しくは公式ホームページ「おおさかアスマイル」でご確認ください。 [問合せ] おおさか健活マイレージアスマイル事務局 電話番号6131-5804 FAX 6452-5266 【お使いの薬をジェネリック医薬品に変えてみませんか】 (国民健康保険・後期高齢者医療制度) ジェネリック医薬品(後発医薬品)は新薬(先発医薬品)の特許が切れた後に製造販売される、新薬と同一の有効成分を同一量含み、同等の効能・効果を持つ医薬品です。ほとんどのジェネリック医薬品は、先発医薬品より価格が安いため、自己負担額を軽減することができます。 ジェネリック医薬品を希望される場合は、医師や薬剤師に事前にご相談ください。 [問合せ]福祉局保険年金課 電話番号6208-7967 FAX 6202-4156 [イベント・講座] 【大正区制90周年記念大正生涯学習フェスティバル(入場無料)(区)】 生涯学習とは一人ひとりが自らの意志に基づいて、自分にあった手段や方法を選び、生涯にわたって行う自己学習活動です。各校区で活動している生涯学習ルーム等が、素敵な作品展示、華やかな舞台発表、こどもから大人まで楽しめる体験コーナーを行い、日頃の成果を披露します。生涯学習を楽しく学んでいる方も、これから何か始めたいと思っている方も、ぜひお越しください。 [日時] 11月13日(日) 10:00-16:00 [場所] 株式会社 藤井組 大正会館 [内容] ・作品展示(10:00-16:00) 1-3階会議室など 写真、生け花、手芸、パッチワーク、盆栽、書道など ・舞台発表(10:00-15:30) 3階ホール オカリナ、ウクレレ、フラダンス、エイサー、ミュージックベル、和太鼓、民謡、コーラスなど ・体験コーナー(10:30-16:00) 1階エントランス 紙工作 [問合せ]教育 3階34番 電話番号4394-9980 FAX 6554-7153 【「第10回大正区ガレージセール」を開催します!(入場無料)】 SDGsにもつながる取組として、ごみ減量・リサイクルおよび環境問題の意識を高めていただくことを目的に、大正区ガレージセールを開催します。また、食品ロスを削減する取組であるフードドライブも同時に実施します。 [開催日時] 11月13日(日) 11:00-14:00(雨天中止) [会場] 大正区役所駐車場  [内容] ●ガレージセール30ブース●フードドライブ ●ごみ分別相談 ●缶バッジの作成 ※フードドライブでは1カ月以上賞味期限が残っている常温保存可能なものをご提供ください。生鮮食品やアルコール類は対象外です。 フードドライブについて詳しくはコチラ⇒ [問合せ] 環境局西部環境事業センター. 電話番号 6552-0901 FAX 6552-1130 【福祉まつり きらめきパーティー2022】 誰もが元気で安心して暮らせるまちづくりをめざして、福祉施設やボランティアが協力して開催します。模擬店やゲームコーナーをはじめ、舞台発表や来場者への粗品(先着400名)など、楽しい催しが盛りだくさん!皆さんのご来場をお待ちしています。 [日時]11月19日(土)10:00-12:30(雨天決行) [場所] 大正区ふれあい福祉センター(小林西1-14-3) [問合せ]大正区社会福祉協議会 電話番号6555-7575 【港区・西区・大正区・浪速区合同「2022第38回みなと人権展」】 12月4日-10日は人権週間です。今年はSDGsをテーマに、さまざまな人権課題にかかわる啓発記事や動画、各種SNSを活用した参加型の企画など、広く情報発信します。タブロイド型の冊子を11月から区役所などで順次配布をするほか、12月には新聞折り込みでお届けします。期間中いつでも、どこでも、なんどでもアクセスしていただける特設ホームページを12月に開設します。多様な人々がともに生きる社会についてこの機会に考えましょう。 ※詳細は広報紙12月号をご覧ください。 [テーマ] 「SDGs 多様な人々がともに生きる/未来と世界にひらくまち」 [問合せ]地域協働 4階40番 電話番号4394-9743 【第10回 まちづくり活動見本市(参加無料)〜災害で命が失われないまちにしたい〜】 大正区内の各地域まちづくり実行委員会の活動紹介をはじめ、宮城県石巻市と大正区をオンラインでつなぎ被災内容や現在のまち並みの中継を交えた講演会や防災グッズなどの展示を行います。 [日時] 12月10日(土)13:00-16:30 [場所] 大正区民ホール(区役所4階) [内容] ●講演会(14:00-) 東日本大震災を体験された方のお話を石巻市から中継でお届け。※オンライン視聴も可(要申込) ●展示コーナー(13:00-16:30) ・地域活動紹介コーナー ・はじめて備える防災グッズ ・防災に関する図書・絵本のコーナー [問合せ] 大正区まちづくりセンター 電話番号6575-9231 【認定NPO法人 大阪府高齢者大学校「2023年度受講生募集」】 地域でのまちづくり・コミュニティづくりなどの社会参加活動、創造的で、より豊かな生活を実現しようとするシニアを支援します。 [開講期間] 令和5年4月から令和6年3月まで [受講申込] 10月17日(月)から11月25日(金)15:00まで (申込み多数の場合は抽選・初めての方優先入学有) [講座内容 歴史]・語学・文学・自然・美術など59科目 [受講料(年額)] 60,000円※科目により別途負担有 [問合せ] 認定NPO法人 大阪府高齢者大学校・募集委員会 〒540-0006 大阪市中央区法円坂1-1-35 アネックスパル法円坂(大阪市教育会館)内 電話番号6360-4471 FAX 6360-4500 《5面》 2022年(令和4年) 11月号 / No.318 【区保健福祉センターで実施する各種検診・予防接種等】 要予約の検診等は定員になり次第締め切ります。詳しくは担当までお問い合わせください。 〈特定健康診査〉(必ず、被保険者証と受診券をお持ちください) [対象]●40歳〜74歳の国民健康保険加入者 ●後期高齢者医療保険加入者 [とき] 11月19日(土)9:30〜11:00 [費用・内容]無料 生活習慣病に関する血液・尿の検査、血圧測定、医師による診察等 ※取扱医療機関でも受診できます。 〈結核健診〉 [対象]15歳以上の大阪市民の方(妊娠中及び妊娠の可能性のある方はご遠慮ください) [とき]11月7日(月)・12月9日(金)10:00〜11:00 [費用・内容]無料 胸部エックス線撮影 ※保健福祉センターのみ受診できます 〈乳がん検診〉マンモグラフィ検査 ●★ 要予約 [対象]40歳以上の女性(受診は2年に1回) [とき]11月10日(木)13:30-14:30・11月19日(土)9:30-10:30 [費用・内容]1,500円※取扱医療機関でも受診できます 〈乳がん検診〉超音波検査 ● 要予約 [対象]30歳代の女性 [とき]取扱医療機関のみ受診できます [費用・内容]1,000円  〈子宮頸がん検診〉● 要予約 [対象]20歳以上の女性(受診は2年に1回) [とき]取扱医療機関のみ受診できます [費用・内容]400円 子宮頸部細胞診 〈骨粗しょう症検診〉骨量検査 ●★要予約 [対象]18歳以上の方 [とき]111月10日(木)13:30-14:30・11月19日(土)9:30-10:30 [費用・内容]無料 超音波でかかとの骨の骨量を測定 〈受診特典〉 特定保健用食品を配付 ※保健福祉センターのみ受診できます 〈胃がん検診〉胃部エックス線検査 ●要予約 [対象]50歳以上(令和5年度まで40歳以上も受診可) [とき]取扱医療機関のみ受診できます [費用・内容]500円 〈胃がん検診〉胃内視鏡検査 ●要予約 [対象]50歳以上の方(受診は2年に1回) [とき]取扱医療機関のみ受診できます [費用・内容]1,500円 〈大腸がん検診〉●★要予約 [対象]40歳以上の方 [とき]11月19日(土)9:30〜10:30 [費用・内容] 300円 免疫便潜血検査(2日法)※取扱医療機関でも受診できます 〈肺がん検診〉●★要予約 [対象]40歳以上の方 [とき]11月19日(土)9:30〜10:30 [費用・内容]無料 胸部エックス線検査 400円※ かく痰検査 ※50歳以上で喫煙指数(1日に吸う本数×喫煙年数)600以上の方 ※取扱医療機関でも受診できます 〈前立腺がん検診〉●要予約 [対象]大阪市民の男性で令和4年3月31日現在、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の方 [とき]取扱医療機関のみ受診できます [費用・内容]1,000円 PSA検査(血液検査) 〈歯科健康相談〉 [対象]大阪市民の方 [とき]11月10日(木)13:30〜14:30 [費用・内容]無料 歯科医師による助言・指導、唾液潜血検査 〈歯周病検診〉● [対象]大阪市民の方(昭和27・32・37・42・47・52・57年生まれの方) [とき]取扱医療機関のみ受診できます [費用・内容]500円 問診・口腔内診査(治療は含みません) 〈後期高齢者医療歯科健診〉 [対象]大阪市民の方で、大阪府後期高齢者医療広域連合の被保険者 [とき]取扱医療機関のみ受診できます [費用・内容]無料 問診、歯の状態、歯周組織の状況、かむ力・舌の動き・嚥下機能(飲み込む力)等の観察 〈予防接種(BCG)〉● [対象]生後1歳に至る(1歳の誕生日前日)まで標準的な接種期間(生後5〜8か月) [とき]11月24日(木)・12月15日(木)13:30〜14:30 [費用・内容]無料 ※母子健康手帳と予防接種手帳をご持参ください※取扱医療機関でも受診できます 〈離乳食講習会〉 [対象]5〜7か月児とその保護者 [とき]11月17日(木)・12月12日(月)14:00〜15:30 [費用・内容]無料 離乳食のすすめ方について ●大阪市に住民登録のない方、勤務先等で同程度の検診を受診できる方は対象となりません。  ★大阪市行政オンラインシステムでも受付しています。(申込には利用者登録が必要です) [問合せ] 健康づくり 3階30番 電話番号4394-9882 〈プレパパ・プレママレッスン(妊婦教室)〉要予約 [対象]妊娠5か月以降の妊婦とその家族 [とき]12月5日(月)13:30〜15:30 [費用・内容]無料 ・保健師の話・妊娠中の栄養の話・歯科健診 ・沐浴体験・赤ちゃんの着替え体験 ※歯科健診のみの受診もできます 〈発達相談〉要予約 [対象]乳幼児 [とき]11月21日(月)・12月19日(月)13:30〜14:30 [費用・内容]無料 ・発育、発達の医師等による相談 〈精神保健福祉相談〉要予約 [対象]うつ、不眠、認知症、アルコール問題等こころの健康相談を希望する方 [とき]11月7日(月)・14日(月)・28日(月) 12月1日(木)・12日(月)・26日(月)※各回で時間が異なります [費用・内容]無料 ・専門医(精神科医)による相談 〈酒害教室〉 [対象]お酒の問題についてお困りの方やその家族等 [とき]11月16日(水)・12月21日(水)10:00〜12:00 [費用・内容]無料 ●支援者の方もご参加ください。 〈家族教室〉 [対象]区内在住で統合失調症と診断された方の家族 [とき]11月9日(水)・12月14日(水)14:00〜16:00 [費用・内容]無料 ・家族交流会 (はじめてご参加の方はご連絡ください。) 〈健康わくわく塾〉要予約 [対象]健康づくり及び介護予防に関心のある大正区民 [とき] @11月2日(水) A11月24日(木) B12月1日(木) C12月15日(木) 13:30〜16:00 [費用・内容]無料 @肥満予防の料理を作ってみよう Aみんなの元気の秘訣を知ろう・身近な食品衛生 B日常に運動を取り入れよう C仲間と一緒に健康づくり・まとめ・閉講式 [問合せ] 保健活動 332番 電話番号4394-9968 【各種専門相談】その問題、専門家が一緒に考えます! 無料・秘密厳守 〈ひとり親家庭相談〉(就業支援・離婚前相談等も含む)要電話予約 [日時]毎週火曜・木曜(祝日・年末年始を除く) 10:00〜17:00(12:15〜13:00除く) [場所]区役所3階 [予約・問合せ]子育て支援 3階33番 電話番号4394-9914 〈障がいのある方のための「相談会」〉 [日時]11月21日(月)13:00〜14:50 [対象] 障がいのある方、家族、事業所関係者など [場所]区役所3階 302会議室 [予約・問合せ]福祉 3階35番 電話番号4394-9857 〈法律相談 定員8名(先着順)〉要電話予約 [日時]11月2・9・16・30日(水)12月7・14・21日(水)13:00〜17:00 [場所]区役所5階 [予約・問合せ]庶務 5階50番 電話番号4394-9683 予約受付 相談日当日9:00〜 〈ナイター法律相談 定員40名〉要電話予約 [日時]11月18日(金) 18:30-21:00(18時予定の受付時に来場された方で抽選。空きある場合は以降、先着順) [場所]北区民センター [予約・問合せ]大阪市総合コールセンター電話番号4301-7285 FAX 6373-3302 〈日曜法律相談 定員各16名(先着順)〉要電話予約 [日時]11月27日(日)9:30-13:30 [場所]城東区役所 [予約・問合せ]予約受付 11月24日(木)・25日(金)9:30-12:00 電話番号6208-8805 〈不動産に関する無料相談 定員6名(先着順)〉 [日時]11月15日(火)13:00-16:00 [場所]さわやか広場(区役所2階) [予約・問合せ]庶務 5階50番 電話番号4394-9683 予約受付 11月1日(火)9:00- 〈専門相談員による人権相談〉要申込 [日時]日時・場所は申込の際に決定します [予約・問合せ] 大阪市人権啓発・相談センター 電話番号6532-7830 FAX 6531-0666 〈犯罪被害者等支援のための総合相談〉 [日時][場所]土日・祝・年末年始を除く 9:00〜17:30 [予約・問合せ] 市民局人権企画課(市役所4階)電話番号6208-7489 FAX 6202-7073 〈若者の自立相談〉事前予約制 [日時]11月17日(木)・1月19日(木)14:00-17:00 [対象]15歳-39歳の自立に悩む若者・保護者 [場所]区役所1階 インコス大正 [予約・問合せ]コネクションズおおさか 電話番号6344-2660 FAX 6344-2677 予約受付 開催日前日18:00まで 〈借金問題解決のための土・日無料相談会 定員各16名〉要電話予約 [日時]12月11日(土)・12日(日)10:00-16:00 [場所]ご予約の際、場所の詳細などをお知らせします。 [予約・問合せ]近畿財務局 相談窓口 電話番号6949-6523 〈暮らしと行政なんでも相談〉弁護士相談のみ要電話予約 (相談機関(予定):弁護士・税理士・行政書士など) [日時]11月29日(火)10:00-16:00 [場所]平野区役所3階 303・304会議室 [予約・問合せ]近畿管区行政評価局 行政相談課 電話番号6941-8358 予約受付 11月22日(火)-28日(月)9:00-17:00 〈ごみ分別相談及びフードドライブ〉 [日時]毎月第2・4月曜日13:30-15:30 [場所]区役所2階 区民ギャラリー [予約・問合せ]環境局 西部環境事業センター電話番号6552-0901 FAX 6552-1130 〈花と緑の相談〉 [日時]11月14日(月)14:00-15:30 [場所]区役所2階 区民ギャラリー [予約・問合せ]八幡屋公園事務所 電話番号6571-0552 〈ひふみ号講習会「植物の楽しみ方」〉 [日時]11月1日(火)14:00-15:30 [場所]千島公園 千島体育館西側 [予約・問合せ]八幡屋公園事務所 電話番号6571-0552 《6-7面》 こんにちは大正 大正区広報紙 2022年(令和4年) 11月号 / No.318 今月の特集@ 3すべての人に健康と福祉を 11 住み続けられるまちづくりを 16 平和と公正をすべての人に 【高齢者の暮らしをサポートする支援期間のご紹介】相談無料・秘密厳守 今月号の特集は、高齢者を支援するサポート機関として地域で活躍されている4つの支援機関をご紹介します! ご本人をはじめご家族の方なども、まずはお気軽に各支援機関にご相談ください。 [01 地域包括支援センター] 「地域包括支援センター」は、65歳以上の高齢者のみなさんが住み慣れたまちで安心して暮らしていけるように、介護・福祉・保健・医療などのさまざまな関係機関と協力しながら高齢者のみなさんを支えています。 色々な相談ごとを解決に向けて取り組み、日常生活全般にわたって「包括的」に高齢者の生活をバックアップしています。 例えば「介護のサービスを使いたい」「最近物忘れが気になる」「今は元気だけど、頼れる子どもがいない」「病気になったらどうしよう」「一人暮らしは不安・・・気にかけてくれる人はいるのかな?」「隣の家のおじいちゃんの様子が前とちがう」など気になることや困りごとはありませんか?お気軽にご相談ください。 [02 大正区済生会オレンジチーム(大阪市認知症初期集中支援推進事業)] 40歳以上の方の認知症の相談窓口です。認知症が疑われる方や、認知症の診断をされた方でその後の医療や介護サービスに繋がっていない方の支援をしています。 認知症は誰もがなる可能性のある病気です。早期に気づき、治療や接し方で落ち着いた生活を送ることが期待できます。認知症かどうかの診断を受けるにあたり、医療機関と連携して受診へも同行しますので、「認知症かな?」と感じた場合やどのように対応していいのか困った時などご相談ください。 [03見守り相談室] 見守り相談室では、行政と地域が保有する要援護者情報を活用して、主に次の3つの取組を進めています。 @要援護者名簿を地域団体へ情報提供し、日ごろの見守り活動の取り組みを進めています。要援護者名簿の対象となる方(介護が必要な高齢者、重度の障がいがある方、難病を患っている方)には、地域団体へ情報提供することへの「同意書」をお送りし、返信(同意)いただいた方を登録しております。 A地域とのつながりを持たない、社会から孤立した状態の方や支援が届いていない方に対して、専門職員が粘り強く関わり、ご本人や家族の思いに寄り添い必要なサービスなどにつなげます。 B事前登録していただいた認知症のある高齢者などが行方不明になった場合に、地域の協力機関にメールにより情報を配信し、早期発見につなげています。 「夜になっても洗濯物が干したままになっている」「ごみがたまったまま放置されている」「新聞や郵便物がたまっている」など普段の生活でこのような気づきはありませんか?高齢者に限らず、気になる方はご相談ください。 [04 見守り推進員] 見守り推進員は、大正区役所の委託を受け、「見守り相談室」と連携して、次の業務を行っておりますので、お気軽にご相談ください。 ◎「要援護者情報の整備・管理業務」での連携 ・要援護者名簿による、同意確認のための見守り相談室専門職員との同行訪問 ・ 地域における見守り支援体制の構築補助、地域各種団体との円滑なつなぎ ◎「孤立世帯等への専門的対応」での連携 ・地域のアンテナ機能として、自ら相談できない要援護者の把握・発見 ・ 地域が把握する要援護者情報の収集業務、訪問 ◎「認知症高齢者等の行方不明時の早期発見」での連携 ・ 事前登録者の見守り(必要に応じて2、3ヶ月に1回の見守り訪問) [大正区支援機関マップ] ●見守り推進員 推進員活動の時間:月〜金(不定休)10:00〜15:00 三軒家西 河上 三軒家西福祉会館 三軒家西1-7-5電話番号6555-0185 三軒家東 小早川 つつじ会館 三軒家東5-1-20電話番号6553-0400 泉尾東 水上 泉尾東福祉会館2F 千島2-2-8電話番号6555-5293 泉尾北 和氣 ボランティアビューロー分室 泉尾2-13-3電話番号6553-9660 中泉尾 國本 中泉尾老人憩の家 泉尾4-18-5電話番号6553-8660 北恩加島 前田 北恩加島老人憩の家2F 北村1-15-11電話番号6553-9551 小林 涌田 小林会館 小林東2-6-45電話番号7892-5391 平尾 松下 平尾老人憩の家 平尾2-23-2電話番号6553-2322 南恩加島 藤田 南恩加島老人憩の家 南恩加島2-7-17電話番号6555-5378 鶴町 岸本 鶴町第2福祉会館 鶴町3-2-16電話番号6555-6750 大正区北部地域包括センター 北村3-5-10 シルバークレイン内電話番号6552-4440 [担当する小学校区] 三軒家西、三軒家東、泉尾北、中泉尾北恩加島、泉尾東 [開設時間(祝日・年末年始を除く)] 月〜金曜日 9:00-19:00 土曜日 9:00-17:00 ★大正東ブランチ(いずみの家) 泉尾2-13-5電話番号6554-7005 [担当する小学校区] 三軒家西、三軒家東、泉尾北、中泉尾 [開設時間(祝日・年末年始を除く)]月〜金曜日 9:00-17:30 大正区地域包括センター 小林西1-14-3 ふれあい福祉センター内電話番号6555-0693 [担当する小学校区] 小林、平尾、南恩加島、鶴町 [開設時間(祝日・年末年始を除く)] 月〜金曜日 9:00-19:00 土曜日 9:00-17:00 ★大正西ブランチ(ビオスの丘) 鶴町1-11-20電話番号6555-6600 [担当する小学校区] 南恩加島、鶴町 [開設時間(祝日・年末年始を除く)]月〜金曜日 9:00-17:30 大正区済生会オレンジチーム 北村3-5-10 シルバークレイン内電話番号6552-4954 [担当する小学校区] 区内全域 [開設時間(祝日・年末年始を除く)]月〜土曜日 9:00-17:00 見守り相談室 小林西1-14-3 ふれあい福祉センター内電話番号6555-5762 [担当する小学校区] 区内全域 [開設時間(祝日・年末年始を除く)] 月〜金曜日 9:00-19:00 土曜日 9:00-17:30 ★ブランチとは、より身近な相談窓口で、地域包括支援センターの役割の一部を担う出張所です。どうぞご利用ください。 ● 地域包括支援センター、オレンジチームについて  [問合せ] 介護保険・高齢者福祉 3階36番 電話番号4394-9859 ● 見守り相談室、見守り推進員について [問合せ] 福祉 3階35番 電話番号4394-9857 今月の特集A 【大正ものづくりフェスタ2022】 大阪・関西万博SDGsを体験しよう!を開催します どなたでも参加できます 4質の高い教育をみんなに 9産業えお技術革新の基盤をつくろう 12つくる責任 つかう責任 17パートナーシップで目標を達成しよう [日時]令和4年12月3日(土)10:00-16:00 [場所] 大正区役所4階区民ホール・2階さわやか広場・駐車場 他 [ものづくりフェスタとは?] こどもたちを対象とした“ものづくりの祭典”です。「ものづくり」の体験から生まれる工夫することの面白さをこどもたちに伝え、ものづくりに対する夢やあこがれを感じてもらうため、ものづくり企業と学校と行政が力を合わせて実施しています。 [今回のフェスタのみどころ] 今回は「大阪・関西万博」、「SDGs」をテーマに、ものづくり企業や支援団体が企画する様々なものづくりワークショップをご用意しています! ものづくりの素晴らしさを身近に感じてもらえる内容が盛りだくさんです! [チームブース紹介] ◎●クイズDEリサイクルアートDEリサイクル 「ものづくり」に関するクイズと廃材を使ったアート作品の制作 ◎●しゃぼん玉研究所 しゃぼん玉液の調合体験と廃材を使ったしゃぼん玉道具の制作 ◎●街の製作者 木材を使った「椅子」づくりとアスファルトの「道路」づくり ◎●チームSDGs ドキドキ!キャップ射的&ワクワク!秘密基地 ◎●ハローワークの名刺交換体験 名刺づくりと名刺交換体験 ◎大正ほけんしつ 健康セミナーの実施 ※●は作品持ち帰りOK!! [メインイベント] ◎「SDGsでかんがえる 10年先のまちを元気にする発明アイデア」発表会・表彰式 [募集期間 ]令和4年10月24日(月)から11月14日(金)まで、発明アイデアを募集します。 ◎ペットボトルキャップが燃料に大変身「小型熱分解装置『KASHIN』」 [同時開催] 年代別呼吸筋力測定※ご予約が必要です [会場]ちしまメディカルパーク [主催] 大正・港ものづくり事業実行委員会 [問合せ] 地域協働 4階40番 電話番号4394-9942 《8面》 こんにちは大正 大正区広報紙 【おめでとう大正 大正区制90周年記念企画】 10月1日(土)、抜けるような青空のもと、大正区制90周年記念式典を開催しました。式典第1部は、大正区役所前の噴水広場にてエイサーの演舞から始まり、主催者挨拶、ご来賓のお祝いの言葉に続き、フォトコンテスト優秀作品の表彰を行いました。フォトコンテストの受賞作品は応募作品245点から3作品が選ばれました。また、第1部の締めくくりとして、式典に参加された皆さまとカウントダウンをし、噴水の運転を再開しました。当日の朝は式典前に地域の方々が広場を掃除してくださいました。これからも噴水広場がみなさまの憩いの場として親しまれることを期待しています。 式典第2部は、区民ホールにて区内中学校の吹奏楽部による演奏が行われ、大正区住みます芸人「ZUMA」の司会で会場を盛り上げていただきました。各中学校それぞれカラーがあり、熱のこもった演奏に加え、漫才を織り交ぜた笑いもあり、とても楽しい時間でした。 この節目を機に大正区へさらなる賑わいと活力を呼び込めればと思っています。 [フォトコンテスト受賞者インタビュー] 最優秀賞 石田(いしだ)幸広(ゆきひろ)さん 大正区制90周年記念フォトコンテストにて、見事最優秀作品に選ばれた石田さんにお答えいただきました! Q.最優秀賞受賞おめでとうございます。今のお気持ちを聞かせてください。 まずは率直にびっくりしています。僕は普段、写真とは全く関係のない仕事をしていて、たまに自転車でいろいろなところに行った際に良いなと思う風景に自転車を入れてスマホで撮るというのが趣味だったんです。この写真もその中の1枚で、夏くらいに撮りました。という感じなので、まさか素人がスマホで撮った写真が最優秀賞をもらえるなんて全く予想もしていませんでした。 Q.今回のフォトコンテストに参加しようと思ったきっかけを教えてください。 僕は、大正区民ではないのですが、職場が大正の南恩加島なんです。 会社にフォトコンテストのポスターが貼ってあって、募集のことを知りました。お世話になっている地域の90周年のお祝いということなので、参加することで少しでも盛り上がることに貢献できたらいいなと思ったのが参加のきっかけです。 Q.今後大正区で撮ってみたいスポットや行ってみたいスポットはありますか? 出かけた時に良いなと思った場所を撮るくらいなので、次はここを撮りたい!というような場所というのはパッと思い浮かびませんが、沖縄料理屋さんのにぎやかな雰囲気が好きですね。みんな歌ってて、全然会話とか商談とかできないんですけど、大正にこんなとこあるんやって体験をしてもらえるので、僕のお気に入りの場所です。まだまだ大正区にお世話になる予定なので、これからもそんなスポットをたくさん見つけて行けたらと思います。 【大正のホッとな人々】第7回 今月のホッとな人々 KOMEICHI(コメイチ) 西岡(にしおか) 由貴(ゆき)さん こんにちは! KOMEICHI(コメイチ)の西岡由貴と申します。 日常のちょっとした幸せをご提供できるようなお店″を持ちたいという学生時代からの想いを叶えるべく、2016年地元平尾でカフェを始めました。 すぐそばにある実家の米一米穀店で目利き、精米したフレッシュなお米をシンプルに塩むすびにし、日替わりのおかずと共にご提供しています。 この夏6周年を迎え、子供の成長と共にお店も少しづつパワーアップしております!! これもひとえに、支えてくれるKOMEICHIファミリー(スタッフも全員大正区出身です!)や、温かく見守ってくださる平尾地域の方々(臨時休業の際は、今度は誰がカゼ?と心配してくださります)、いつもご愛顧くださるお客様のおかげと心より感謝するとともに、地元 平尾でお店が出来たことをとても幸せに思っております。 今後も沢山の方に永く愛されるお店を目指し、スタッフ一同頑張ります!! また、10月より毎月第四日曜日に千島公園で開催の『大正トンボロマルシェ』にも出店していますので、こちらにもぜひお越しください♪ [問合せ] 庶務 5階50番 電話番号4394-9625 【大正図書館からのお知らせ】 ケース展示「防災 地震から身を守ろう」展 地震を主とした防災を啓発する資料を、大正区まちづくりセンターからお借りして展示します。 [期間] 11月1日(火)〜11月30日(水) [問合せ] 大正図書館 電話番号6552-1116 移動図書館 まちかど号巡回日 [日時] 11月17日(木)・12月8日(木) [場所] 平尾小学校門(平尾2-21) 10:30-11:15 市営鶴町第三住宅1号館横(鶴町3-22) 14:30-15:00 [問合せ]大阪市立図書館自動車文庫 電話番号6539-3305 ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、中止・延期となる場合があります。 【大正警察署からのお知らせ】 車上狙いにご注意!! 大正区内において、昨年を上回るペースで車上狙いが発生しています。 車上狙いの被害に遭わないためにも、 ・短時間の駐車でも、必ずエンジンキーを抜き、施錠しましょう! ・車を離れる時は車内を「からっぽ」にしましょう! ・明るく、防犯カメラのある駐車場を利用しましょう! [問合せ] 大阪府大正警察署 電話番号6555-1234 警察官採用募集のご案内!! [一般] 電子申請11月4日(金)-11月30日(水) [自己推薦] 用紙申込11月4日(金)-11月24日(木) [問合せ] 大阪府警察官採用センター 電話番号0120-370-314(平日9:00-17:45) 【大正消防署からのお知らせ】 秋の火災予防運動 毎年11月9日(水)から15日(火)までの7日間は秋の火災予防運動期間です!! これからの季節は、空気が乾燥し、暖房器具を使う機会が増えることから、火災が発生しやすくなります。大正消防署では、期間内に防災訓練や防火指導など実施します! 皆さん、今一度『火の用心』を意識して火災予防に努めましょう!! ・令和4年度大阪市防火標語 「知らんけど」 言うたらあかん 火の始末 [問合せ] 大正消防署 予防担当 電話番号6552-0119 《12面》 大正区広報紙 【区民ギャラリー(区役所2階)】 手芸・折紙・書道作品等の展示(大正区老人クラブ連合会) [展示期間] 11月2日(水)-28日(月) [問合せ]大正区コミュニティセンター 電話番号6553-5511 【11月のマイナンバーカード出張申請窓口の実施日】 ●UR千島団地3号棟12階第1号洋室 10日(木)・11日(金)10:20-16:00 ●フォレオ大阪ドームシティ 14日(月)・15日(火)10:20-16:00 イオンモール大阪ドームシティ 16日(水)-18日(金)・28日(月)・29日(火) 平尾サンクスホール 17日(木)・18日(金) ホテルソビアル大阪ドーム前 24日(木)・25日(金) 天然温泉こうわの湯 4日(金) 大正会館 28日(月)・ 29日(火) ※●以外の開設時間は10:00〜16:00 ※詳細はHPをご覧ください [問合せ] マイナンバー 2階23番 電話番号4394-9965 【区役所開庁時間】 〈月〜木〉9:00〜17:30 〈金〉9:00〜19:00(ただし17:30以降は一部窓口のみ) 〈毎週金曜日の延長窓口〉取扱業務|住民票・戸籍の届出・発行、市税証明書の発行、国民健康保険、障がい者・高齢者の福祉等取扱業務 〈毎月第4日曜日〉9:00〜17:30(一部窓口) 〈毎週金曜日の延長窓口〉取扱業務|住民票・戸籍の届出・発行、国民健康保険 【地域だより】 ◯平尾地域まちづくり実行委員会 明るく、楽しい活気のあるまちに 去る8月28日(日)、平尾本通商店街にて「ルンウキde ナイト(こども縁日)」が3年ぶりに開催され、サイコロゲームや輪投げ、金魚すくい、バルーンくじ、射的など、縁日定番のゲームコーナーが並んだほか、こどもたちに大人気の「じゃんけん大会」が大正区住みます芸人ZUMAの司会により行われ、こどもたちの笑顔があふれる素敵な時間を過ごすことができました。 さらに、同日、平尾公園にて大正沖縄県人会主催の「第8回River大正エイサーまつり」も3年ぶりに開催され、平尾地域全体が盛り上がって「明るく、楽しい活気のあるまち」を体感できた特別な一日となりました。 来年5月には、平尾小学校に新しい教室が完成する予定であり「ふれあい喫茶」を再開したいと考えています。コロナ禍でありますが、出来る限り頑張っていきたいと思いますので、引き続き、地域活動へのご理解ご協力を賜りますようよろしくお願いします。 【WE LOVE 大正区】 今回はいつものSNSへの投稿では無く、区役所にスケッチで届いた「WE LOVE 大正区」をご紹介します。 〈作品紹介〉 泉尾東e回覧さんが、大正区制90周年の記念式典開式前に実施された区役所前噴水広場の清掃活動やふれあい喫茶の様子を掲載してくださいました! 問合せ 庶務 5階50番 電話番号4394-9625 【バックナンバーについて】 2009年2月号以降の広報紙のバックナンバーを、区ホームページで公開しています!インターネットをご覧いただけない方は、区役所までご相談ください。 検索大正区 広報紙 【編集・発行】大正区役所総務課(庶務) 〒551-8501 大阪市大正区千島2-7-95 電話番号4394-9625 FAX 6553-1981