[1面] 大正区広報紙 ナンバー332 2024年(令和6年)1月号 謹賀新年 年頭のご挨拶を申し上げます  大正区長 古川吉隆 大正区民の皆さまにおかれましては、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 旧年中は市政・大正区政の推進に格別のご支援を賜り、誠にありがとうございました。 昨年は新型コロナウイルス感染症が落ち着きを見せ、地域のまつりや文化・スポーツ行事を心おきなく楽しめる有難さを実感した1年でした。ふれあい喫茶や餅つきなど、飲食を伴う行事が復活した地域も増え、本年2月にはファミリージョギングも以前とは形を変えて実施しますのでお楽しみに。一方、国際情勢の更なる緊迫化や物価高騰などの影響を受け、厳しい生活を送っている市民の方もいらっしゃると思います。物価高騰非課税世帯支援給付金をはじめ、各種給付事務等に遅れや不備が生じないよう、しっかりと大正区民サービスに努めてまいります。 昨年春に私が取りまとめた 大正区将来ビジョン2025 に基づき、新たな大正区独自事業もスタートしています。不登校気味の生徒が家庭・学校以外の場として立ち寄れるスペース 中学生の居場所 では、大正区役所2階の小部屋で専門の教育スタッフが毎週2回、生徒の勉強をみたり、相談に乗ったりしています。また、大正区をずっと住み続けたいと思える素敵なまちにするため、定期市 大正トンボロマルシェ や空家物件を巡り歩く 大正さんぽ日和 を実施してきましたが、今後もこのまちの魅力を存分に引き出し、日々暮らし、仕事をする場としての大正区のエリア価値を高めてまいります。 大阪・関西万博が開幕する2025年4月まで、残り400日余りとなりました。前売り入場券の発売も始まっています。同じく来年春には公募大正区長としての私の任期も満了します。 大阪が変革の節目を迎えるその日まで、職員とともに一所懸命に大正区政を推進してまいります。 本年も皆さまのお力添えを賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 1月号もくじ 2・3ページ (今月のトピックス) ・シェアサイクルの推進・市民表彰等の各種表彰・ご寄附のお礼 6ページ (今月の特集1)・地域の見守りネットワーク 7ページ (今月の特集2)・ボッチャにチャレンジ ・大正トンボロマルシェ アンド 大正さんぽ日和 開催レポート・地域の要望書 8ページ (大正ニュース)防災サバイバル (ここが推しだよ 大正区)観葉植物のある鉄板焼きのお店 (私のSDGsアクション)西部環境事業センター (2面) 2024年(令和6年) ナンバー332 こんにちは大正 1月号 本紙は毎月1日(から5日(1月号は1日〜7日)に全世帯へ配布しています。 お手元に届かない場合は、配布委託事業者までご連絡ください。 (配布委託事業者)読売大阪南販売株式会社 電話 06-6661-7922 ファックス 06-6661-7820 今月のトピックス ●大阪市の24区役所が協力して、シェアサイクル等の推進に取り組みます。 このたび、大阪市の24区役所と協働事業者で シェアサイクル等の利用・普及促進に向けた 連携協定 を締結しました。 大阪市24区では、大阪・関西万博を見据え、来街者の回遊性向上をめざすとともに、移動の 利便性向上、シーオー2削減、放置自転車対策、エスディージーズなど環境対策や健康増進の ため、シェアサイクル等の利用・普及促進に向けた取組を推進してまいります。 協働事業者 オープンストリート株式会社 株式会社ループ  ハブチャリ・大阪バイクシェア連合体 シェアサイクル等とは 複数の駐輪スペースからなるポートが設置され、ポートにおいて電動アシスト自転車や 電動キックボードに乗車しポートに返却するサービスです。例えば、家の近くのポートから乗り、駅前や勤務先のポートに返す使い方ができます。なお、ご利用の際は、安全のために ヘルメットを着用しましょう。 大阪市24区役所 シェアサイクル等の利用・普及促進に向けた連携協定 ・ハブチャリ・エヌティーティードコモバイクシェア  実施事業者 ハブチャリ・大阪バイクシェア連合体 ・ハローサイクリング 実施事業者 オープンストリート株式会社 ・ループ 実施事業者 株式会社ループ 利用方法イメージ ステップ1 アプリ起動 ステップ2 利用ポート検索・利用登録 ステップ3 乗車目的地へ ステップ4 ポートに返却 (ポートの設置場所はそれぞれの事業者のアプリ等でご確認ください。) 注 各事業者により、利用方法・利用料金は異なります。 注 初回のみ、事前に各事業者のアプリをダウンロードし、利用者登録が必要です。 問合せ 総務課5階50番 電話 4394-9975 暮らし・各種手続き 固定資産税について1月31日(水)までの申告をお願いします 1 1月1日現在、事業用の償却資産をお持ちの方は、船場法人市税事務所へ申告書を提出 してください。エルタックスでの電子申告をぜひご利用ください。 2 住宅用地に関する(異動)申告書 令和5年中に住宅の新築・増改築・用途変更・取壊しがあった土地をお持ちの方は、資産が所在する区を担当する市税事務所へ申告書を提出してください。 注 申告方法や申告書のダウンロードは大阪市ホームページをご覧ください。 固定資産税(償却資産)については 問合せ 船場法人市税事務所 固定資産税(償却資産)グループ 電話 4705-2941 ファックス 4705-2905 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)については 問合せ 弁天町市税事務所 固定資産税グループ 電話 4395-2957(土地) ファックス7777-4505 電話 4395-2958(家屋) (平日 9時00分〜17時30分  金曜日は 9時00分〜19時00分) 個人市・府民税の事前申告受付について 個人市・府民税の申告受付について、申告期間2月16日(金)から3月15日(金)の窓口の混雑緩和のため、次のとおり事前申告受付会場を開設します。 なお、個人市・府民税の申告は送付や大阪市行政オンラインシステムによる受付も行って おりますので、ぜひご利用をお願いします。 会場 弁天町市税事務所 日時 2月1日(木)〜15日(木) 平日9時00分〜17時30分(金曜日は9時00分〜19時00分) 注 弁天町市税事務所では、大阪市行政オンラインシステムによる窓口来所予約を行って います。窓口での待機時間短縮、混雑緩和のためにぜひご利用ください。 ・所得税の確定申告等については税務署にお問合せください。 問合せ 弁天町市税事務所 市民税等グループ(個人市民税担当) 電話 4395-2953 ファックス 4395-2810 平日 9時00分〜17時30分(金曜日は9時00分〜19時00分) 港税務署から確定申告のお知らせ 港税務署の確定申告書作成会場について 会場 港産業会館(港区磯路3-19-1) 日時 2月16日(金)〜3月15日(金) 注 土・日・祝日を除く 相談受付時間 9時15分〜16時00分 (会場の混雑状況により早めに相談受付を終了する場合があります。) その他  ・2月16日(金)及び3月11日(月)以降は非常に混雑が予想されます。 ・会場への入場には 入場整理券 が必要です。入場整理券は会場で当日配付しますが、 ラインを通じたオンライン事前発行も可能です。 ・お車での来場はご遠慮ください。 ・ご来場の際は、筆記具をご持参ください。 ・マイナンバーカードを使ったスマホによる申告を推奨しています。 スマホやパソコンで、確定申告書等作成コーナー から申告書を作成して、マイナンバーカードを使用してオンラインで提出できます。 問合せ 港税務署 電話 6572-3901(代表) (平日8時30分〜17時00分 土・日・祝日を除く) (3面) 2024年(令和6年) ナンバー332 こんにちは大正 1月号 大正区広報紙 こんにちは大正 は毎月39,000部を発行し、1部あたりの発行単価 (配布費用含む)は約33.0円です。そのうち約2.12円を広告収入で賄っています。 広告掲載に関する問合せ 大正区役所総務課(庶務)  電話 4394-9625 ファックス 6553-1981 (大正区ホームページからも詳細についてご覧いただけます) おめでとうございます 社会の様々な分野において顕著な功績を挙げられ、表彰を受けられた大正区民の皆さまを ご紹介します。 第58回市民表彰  ・大正区政功労 山本文雄(やまもとふみお)様 大正区民生委員児童委員協議会会長 ・社会公益功労 平野榮藏(ひらのえいぞう)様 大正区水防団第2防潮区分団長 問合せ 庶務5階50番 電話 4394-9972 長年にわたり、まちの美化推進活動や、集団回収による資源リサイクル、ごみの減量に大きく 貢献され、表彰を受けられた個人・団体の皆さんをご紹介します。 道路・河川・公園等の保全美化運動功労者表彰 ・市長表彰 団体 三軒家東地域まちづくり実行委員会様  団体 大正区平尾女性会様 ・大正区長表彰 個人 長谷川玄(はせがわげん)様 泊三幸(とまりみゆき)様 外3名   団体の長 泉尾公園愛護会 会長 竹村光明(たけむらみつあき)様 資源集団回収活動功労団体表彰 ・大正区長表彰団体 パークスクエア大正管理組合様 問合せ 庶務5階50番 電話 4394-9625 統計調査員として、多年にわたる貢献により表彰を受けられた皆さまをご紹介します。 令和5年度大阪府統計功労者表彰 上村一夫(うえむらかずお)様 西田昌稔(にしだまさのり)様 和田育代(わだいくよ)様 問合せ 庶務5階50番 電話 4394-9626 ありがとうございます 大正区政推進基金にご寄附をいただきました。寄附金は今後の大正区政に活用させていただきます。 大正区政推進基金へのご寄附 個人 阿部翔太(あべしょうた)様 問合せ 庶務5階50番 電話 4394-9625 大正区イベントニュース ・大正区成人式 1月7日(日)10時30分〜12時00分(予定) 場所 藤井組 大正区民ホール(大正区役所4階) 対象 平成15年(2003年)4月2日日(平成16年(2004年)4月1日(に生まれた方 注 詳細は大正区ホームページをご確認ください。 ・タグボート大正 1月5日(金)13時00分〜17時00分 ・新春アートであそぼう(子供向けワークショップ) 1月17日(水)19時30分〜 20時50分〜 ・ジャスライヴ(投げ銭ライヴ) 1月19日(金)18時00分〜20時00分 ・昭和のレコードパーティー(ディージェー) 出産される方の産前産後期間の国民健康保険料を軽減します 令和6年1月より、出産される方(注)の国民健康保険料を軽減します。出産予定日又は 出産日の属する月の前月から4か月(多胎妊娠の場合は3か月前から6か月)分の均等割及び所得割保険料が対象です。 軽減を受けるためには、届出が必要ですので、出産予定日(出産日)等を確認できる書類 (母子健康手帳等)をご用意のうえ、大正区役所保険年金業務担当まで届け出てください。 なお、届出は出産予定日の6か月前から可能です。 (注)大阪市国民健康保険の被保険者で、妊娠85日以上の出産をされた方(死産、流産、 人工妊娠中絶を含む。) 問合せ 保険2階20番 電話 4394-9956 市税の納期限のお知らせ 個人市・府民税(普通徴収)第4期分の納期限は1月31日(水)です。 なお、予測しない失業や大幅な所得減少(前年の6割以下)が見込まれる場合は申請により 審査のうえ、減額・免除されることがあります。 市税の納付には口座振替・自動払込をぜひご利用ください。 また、キャッシュレス決済アプリ(各種ペイ等)、クレジットカードによる納付も可能です。 納付方法等の詳細については、大阪市ホームページをご確認ください。 問合せ 弁天町市税事務所 市民税等グループ(個人市民税担当) 電話 4395-2953 ファックス4395-2810 (平日9時00分〜17時30分 金曜日は9時00分〜19時00分) 子育て・教育 届いていますか〜新1年生の就学通知書 今年4月に、小・中学校へ入学されるお子さんがおられるご家庭に、就学通知書をお送りして います。まだ、届いていない場合は、お問合せください。対象者は次のとおりです。 対象者 ・小学校 平成29年(2017年)4月2日(から平成30年(2018年)4月1日(までに 生まれたお子さん ・中学校 令和6年(2024年)3月に小学校卒業見込みのお子さん 適正な就学について 居住実態のない住所地に住民登録をし、そこから通学をするのは不適正な就学です。住民登録 を正しく行い、適正な就学をしましょう。 不適正な入学と分かれば、入学後でも適正な学校へ転校していただきます。 問合せ 住民登録2階24番 電話 4394-9963 プレパパ・プレママレッスンを休日に開催します 助産師のお話、赤ちゃんの沐浴・お着替え体験、妊婦歯科検診、妊婦疑似体験ができる プレパパ・プレママレッスンを開催します。ぜひご参加ください。 日時 2月11日(日・祝)10時00分〜12時00分 場所 藤井組 大正区民ホール(大正区役所4階) 対象 妊娠5カ月以降の妊婦とその家族 定員 16組(先着順) 応募 電話または行政オンラインシステムよりお申し込みください。 参加者からは、育児のイメージが付き、豆知識など勉強になった。より育児が楽しみになった。  沐浴は自分自身も不安だったので、一緒に体験し練習でき良かった。 などの感想をいただきました。 問合せ 保健活動3階32番 電話 4394-9968 保健・福祉・健康 障がいのある方の交通乗車証及びタクシー給付券の更新について 大阪メトロや大阪シティバスでご利用いただける交通乗車証、またはタクシー給付券の 更新申請手続きは、平成29年度から5年ごとに行うことになりましたので、今年度は 更新手続き不要です。 令和6年4月からご利用いただける交通乗車証、タクシー給付券は令和6年3月下旬に お送りします。次回更新手続きは、令和8年度に行う予定です。 問合せ 福祉3階35番 電話 4394-9857 (4面) 2024年(令和6年) ナンバー332 こんにちは大正 1月号 特定健診の受診はお早目に 大阪市国民健康保険加入者のうち、40歳以上の方(年度内に40歳になる方を含む)を対象に、生活習慣病の発症や重症化を予防するために無料で受診できる特定健診を実施しており、対象の方には緑色の封筒で 受診券 を送付しています。受診券の有効期限は令和6年3月31日(までとなっていますので、それまでに受診をお願いします。 注 令和6年3月31日(までに75歳になられる方の受診券の有効期限は誕生日の前日まで です。 受診券に関することは 問合せ 保険2階20番 電話 4394-9956 健診内容・健診場所については 問合せ 健康づくり3階30番 電話 4394-9882 後期高齢者医療歯科健康診査について 大阪府後期高齢者医療広域連合では、歯科健診を実施しています。歯や歯肉の状態だけでなく、お口の機能もチェックをしますので、義歯を使用中の方も積極的に受診してください。 広域連合が指定する歯科医院等において、年度中(当該年度の3月31日(まで)に1回無料で受診することができます。受診の際は、被保険者証を忘れずにお持ちください。(受診券は ありません。)ただし、以下に該当する方は、歯科健診の対象外となります。 1 病院又は診療所に6ヶ月以上継続して入院中の方 2 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、養護老人ホーム、障がい者支援施設などの施設 に入所または入居している方 詳細は昨年の4月下旬から5月上旬にかけてお送りした 歯科健康診査のお知らせ をご覧ください。(年度途中に新たに75歳になられた方には、誕生月の翌月にお送りしています。) 注 事前に必ず受診希望の歯科医院へ実施状況を含めてお問い合わせください。 問合せ 大阪府後期高齢者医療広域連合給付課 電話 4790-2031 ファックス 4790-2030(平日9時00分〜17時30分 土日祝日除く) イベント・講座 保育のしごとについて セミナー アンド 保育士就職面接会(無料) 保育の仕事や資格が分かるセミナーと保育士等(保育士、保育補助、子育て支援員など予定)の就職面接会を開催します。ぜひご参加ください。 日時 1月30日(火) ・セミナー 13時00分〜14時00分(予約制) ・面接会 14時20分〜16時20分(予約優先制) 参加事業所 5社(予定) 場所 ハローワークプラザ難波 セミナールーム(中央区難波2-2-3御堂筋グランドビル4階) 問合せ ハローワーク大阪西 人材確保対策コーナー  電話 6582-5271(部門コード41シャープ) 大正エキスポ スポーツのつどい(ファミリージョギング)を開催します(無料・要申込) 昭和山のジョギングコースを走ってみませんか? 初心者の方も楽しめる距離なので、みんなで楽しく走りましょう 日時 2月18日(日)9時30分〜12時30分 会場 昭和山(千島2-7)1周約1キロメートルのコース 対象 大正区内在住・在勤・在学の方 定員 1周コース200名、2周コース100名(いずれのコースも先着順) 持ち物 ジョギングに適した服装でお越しください。(更衣室のご提供はありません) 申込方法 窓口にて申込用紙を記入・提出 申込窓口 株式会社藤井組 大正会館2階事務所 受付期間 1月8日(月・祝)〜1月31日(水)9時30分〜21時30分 注 同日に、スポーツ体験コーナー(レッドハリケーンズ大阪によるラグビーアクティビティ、バレーボール等)も実施予定です。詳細は広報紙2月号をご覧ください。 問合せ 株式会社藤井組 大正会館  電話 6553-5511 みんなで楽しもう 人形浄瑠璃 文楽(無料・要申込) 文楽 の奥深さ、楽しさを公演や解説を通じて身近に感じていただくことができます。 初めての方でも気軽に楽しんでいただける内容ですので、皆さまぜひご参加ください。 日時 2月17日(土)14時00分〜15時30分(13時30分開場) 場所 藤井組 大正区民ホール(大正区役所4階) 演目 伊達娘恋緋鹿子(だてむすめこいのひがのこ) より火の見櫓の段(ひのみやぐらのだん) 申込方法 窓口・電話・ハガキ・専用メールのいずれかの方法で、代表者の氏名(フリガナ)・電話番号および参加者全員の氏名(フリガナ)を明記のうえ、お申し込みください。 申込先(メール) taisho-bunraku@city.osaka.lg.jp (ハガキ) 郵便番号 551-8501 大正区役所(住所不要) みんなで楽しもう人形浄瑠璃文楽 係 申込期限 1月31日(水)(必着) 主催 大正区わがまちビジョン運営委員会・大正区役所 問合せ 地域協働4階40番 電話 4394-9743 新歌舞伎座開場65周年記念 花盛り四人姉妹 吉野まほろば物語 大正区民デーが開催されます(先着順・要申込) みなさんに新歌舞伎座の公演を気軽に楽しんでいただけるよう、大正区民デーが開催されます。 日時 3月16日(土)16時00分開演 出演 長女・藤あや子、次女・姿月あさと、三女・浅香唯、四女・三倉茉奈 料金 1階席5,500円(定価11,000円) 注 先着250名限定 場所 新歌舞伎座(天王寺区上本町6-5-13) 対象 大正区内在住・在勤の方(注 未就学児は不可) 申込方法 専用電話にて受付します。専用電話番号 06-7730-2117 申込期間 1月28日(日)〜2月3日(土)10時00分〜16時00分 注 最寄りのセブンイレブンのレジでチケットをお受け取りください。(1件につき165円、 1枚110円の手数料が必要です。) 注 おひとり様につき2枚まで申込み可能です。予約後のキャンセル変更はできません。 問合せ 庶務5階50番 電話 4394-9625 野菜を食べよう 食生活教室参加者大募集(要申込) 冷蔵庫の中の野菜を無駄にしていませんか?野菜を食べて健康づくり 日時 2月29日(木) 1 10時30分〜12時30分  2 13時30分〜15時30分 場所 大正区役所3階集団検診室・栄養指導室 対象 大正区内在住の方 定員 各回15人(先着) 内容 調理実習・試食・環境と栄養のクイズやお話 費用 1人400円 持ち物 エプロン、三角巾・バンダナ等、マスク、手ふき用タオル、食器用ふきん、筆記用具 予定献立 ごはん、はくさいと鶏肉の煮込み、はくさいとベーコンのサラダ、 たまねぎの皮スープ 申込期間 1月9日(火)〜2月9日(金) 申込方法 電話、窓口、行政オンラインシステム 共催 大正区食生活改善推進員協議会(つくしの会)、西部環境事業センター 問合せ 健康づくり3階30番 電話 4394-9882 (5面) 2024年(令和6年) ナンバー332 こんにちは大正 1月号 最近ズボンがきつくなったかも 健康コラム 最近お腹周りが気になり始めた方はいませんか? 脂肪が体に蓄積しすぎてしまうことを肥満と言い、肥満の判定にはビーエムアイが用いられ ます。 ビーエムアイ イコール 体重(キログラム) 割る 身長(メートル)2乗 が25以上 のことを肥満と言います。 (例)体重60キログラム身長150センチメートルの人  60(キログラム) 割る 1.5(メートル) かける 1.5(メートル) イコール 約27 肥満は、糖尿病や高血圧、脂質異常症、心血管疾患などの生活習慣病を始めとした、数多くの 疾患の元となります。目標を決め、適正体重(ビーエムアイが22)に近づくようにしましょう。 大正区では、男性39パーセント、女性25パーセントが肥満です。 (令和3年度大阪市国民健康保険特定健診データより) (1)今より10分多く体を動かそう 減量効果として、今より10分多く体を動かすことを1年間継続すると、1.5〜2.0キログラム減の効果が期待できます。 例 ・いつも掃除しない所を掃除する ・少し遠回りをする ・エスカレーターではなく、 階段を利用する (2)規則正しい食生活と食べ過ぎに要注意 例 ・よく噛んで食事を楽しむ ・朝ごはんを抜かず、1日3食たべる  ・たんぱく質や野菜を積極的にとる ・21時以降に食べ過ぎない 健康に関するご相談は、保健師にお気軽にご相談ください 問合せ 保健活動3階32番 電話 4394-9968 大正区保健福祉センターで実施する各種検診 (要予約の検診等は定員になり次第締め切ります。詳しくは担当までお問い合わせください。) 特定健康診査 取扱医療機関でも受診できます 対象 ・40歳〜74歳の国民健康保険加入者 ・後期高齢者医療保険加入者 とき 1月11日(木)・1月28日(日) 9時30分〜11時00分 費用 無料 内容等 生活習慣病に関する血液・尿の検査、血圧測定、医師による診察等 必ず、被保険者証と受診券をお持ちください。 結核健診 注 大阪市に住民登録のない方、勤務先等で同程度の検診を受診できる方は対象となりません。 対象 15歳以上の大阪市民の方(妊娠中及び妊娠の可能性のある方はご遠慮ください) とき 1月12日(金)・2月14日(水) 10時00分〜11時00分 費用 無料 内容等 胸部エックス線撮影 乳がん検診(マンモグラフィ検査) 要予約 取扱医療機関でも受診できます 注 大阪市に住民登録のない方、勤務先等で同程度の検診を受診できる方は対象となりません。 ・大阪市行政オンラインシステムでも受付しています。(申込には利用者登録が必要です) 対象 40歳以上の女性(受診は2年に1回) とき 1月11日(木)・1月28日(日)9時30分〜10時30分  2月5日(月) 18時30分〜19時30分 費用 1,500円 内容等 乳房のエックス線検査(視触診はありません) 但し、取扱医療機関では視触診を併用する場合もあります。 骨粗しょう症検診(骨量検査) 要予約 注 大阪市に住民登録のない方、勤務先等で同程度の検診を受診できる方は対象となりません。 ・大阪市行政オンラインシステムでも受付しています。(申込には利用者登録が必要です) 対象 18歳以上の方 とき 1月11日(木)・1月28日(日)9時30分〜10時30分  2月5日(月) 18時30分〜19時30分 費用 無料 内容等 超音波でかかとの骨の骨量を測定 受信特典 特定保健用食品を配付 大腸がん検診 要予約 取扱医療機関でも受診できます 注 大阪市に住民登録のない方、勤務先等で同程度の検診を受診できる方は対象となりません。 ・大阪市行政オンラインシステムでも受付しています。(申込には利用者登録が必要です) 対象 40歳以上の方 とき 1月11日(木)・1月28日(日)9時30分〜10時30分 費用 300円 内容等 免疫便潜血検査(2日法) 肺がん検診 要予約 取扱医療機関でも受診できます 注 大阪市に住民登録のない方、勤務先等で同程度の検診を受診できる方は対象となりません。 ・大阪市行政オンラインシステムでも受付しています。(申込には利用者登録が必要です) 対象 40歳以上の方 とき 1月11日(木)・1月28日(日)9時30分〜10時30分 費用 無料  内容等 胸部エックス線検査 費用 400円  内容等 かく痰検査(但し、50歳以上で喫煙指数(1日に吸う本数×喫煙年数)600以上の方) 離乳食講習会 対象 6〜7か月児とその保護者 とき 1月18日(木)・2月15日(木)14時00分〜15時30分 費用 無料 内容等 離乳食のお話、調理実演、育児等の情報交換 問合せ 健康づくり3階30番 電話 4394-9882 プレパパ・プレママレッスン(妊婦教室) 要予約 対象 妊娠5か月以降の妊婦とその家族 ・とき 2月5日(月)13時30分〜15時30分 費用 無料 内容等 ・保健師の話・妊娠中の栄養の話・歯科健診・沐浴体験・赤ちゃんの着替え体験 注 歯科健診のみの受診もできます ・とき 2月11日(日・祝)10時00分〜12時00分 費用 無料 内容等 ・助産師の話・沐浴体験・歯科健診・赤ちゃんの着替え体験・妊婦疑似体験 発達相談 要予約 対象 乳幼児 とき 1月15日(月)・2月19日(月) 13時30分〜14時30分 費用 無料 内容等 発育、発達の医師等による相談 精神保健福祉相談 要予約 対象 うつ、不眠、認知症、アルコール問題等こころの健康相談を希望する方 とき 1月15日(月)・1月22日(月) 2月1日(木)・2月19日(月)・2月26日(月) 注 各回で時間が異なります 費用 無料 内容等 専門医(精神科医)による相談 酒害教室 対象 お酒の問題についてお困りの方やその家族等 とき 1月17日(水)・2月21日(水)10時00分〜12時00分 費用 無料 内容等 支援者の方もご参加ください 家族教室 要予約 対象 大正区内在住で統合失調症と診断された方の家族 とき 1月10日(水)・2月14日(水)14時00分〜16時00分 費用 無料 内容等 家族交流会(事前にご連絡ください。) ひまわり会 要予約 対象 大正区内在住で統合失調症を中心とする精神に障がいのある方 とき 1月17日(水)・2月21日(水)13時30分〜15時30分 費用 無料 内容等 当事者交流会(事前にご連絡ください。) 問合せ 保健活動3階32番 電話 4394-9968 各種専門相談 無料・秘密厳守 ひとり親家庭相談(就業支援・離婚前相談等も含む) 要電話予約 日時 毎週火曜・木曜(祝日を除く) 10時00分〜17時00分(12時15分〜13時00分を除く) 場所 大正区役所3階 詳細等 問合せ 子育て支援3階33番 電話 4394-9914 若者の自立相 要予約 日時 1月18日(木)・3月21日(木) いずれの日程も14時00分〜17時00分 場所 大正区役所1階11番窓口 インコス大正 詳細等 対象 15歳〜39歳の自立に悩む若者・保護者 予約受付 開催日前日の18時00分までに、コネクションズおおさかに電話もしくは、 ファックス(相談希望日・氏名・連絡先を記入)でご予約ください。 問合せ コネクションズおおさか 電話 6344-2660 ファックス 6344-2677 障がいのある方のための相談会 申込不要 日ごろの生活でのお困りごとや心配ごとなどについて、お気軽にご相談ください。 日時 1月15日(月)13時00分〜14時50分 場所 大正区役所3階302会議室 詳細等 対象 障がいのある方、家族、事業所関係者など  主催 大正区地域自立支援協議会・大正区保健福祉センター 問合せ 福祉3階35番 電話 4394-9857 専門相談員による人権相談 要申込 日時・場所 日時・場所は申込の際に決定します。 詳細等 問合せ 大阪市人権啓発・相談センター 電話 6532-7830  ファックス6531-0666 犯罪被害者等支援のための総合相談 日時 土日・祝・年末年始を除く9時00分〜17時30分 場所 大阪市役所 詳細等 問合せ 市民局人権企画課(市役所4階) 電話 6208-7489  ファックス6202-7073 空家相談会 予約優先 日時 1月21日(日)10時00分〜14時30分 場所 大正区役所4階 401・402会議室 詳細等 問合せ 地域協働4階40番 電話 4394-9942 法律相談 定員各8組(先着順) 要電話予約 日時 1月10・17・24日(水) 2月7・14・21・28日(水) 13時00分〜17時00分 場所 大正区役所5階 詳細等 予約受付 電話のみ 電話 050-1808-6070(エーアイ電話による自動案内での受付となります) 受付 各相談日1週間前(祝日の場合はその前の開庁日)の12時00分〜相談日前日17時00分まで 問合せ 庶務5階50番 電話 4394-9683 ナイター法律相談 定員32組 要予約 日時 1月23日(月)18時30分〜21時00分 事前に行政オンラインシステムでの予約が必要です (予約で定員に満たない場合は、会場にて受付) 場所 天王寺区民センター 詳細等 予約受付 ウェブのみ 12月8日(金)12時00分〜1月22日(日)17時00分 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話 4301-7285  ファックス 6373-3302 日曜法律相談 定員16組 要電話予約 日時 1月28日(日)13時00分〜17時00分 場所 天王寺区役所 詳細等  予約受付 1月19日(金)12時00分〜27日(土)17時00分  電話 050-1807-2537 注 エーアイ電話による自動案内での受付となります 受付 12月15日(金)12時00分〜23日(土)17時00分 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話4301-7285 ファックス6373-3302 不動産に関する相談 定員6名(先着順) 事前予約可 日時 1月16日(火)13時00分〜16時00分 場所 さわやか広場(大正区役所2階) 詳細等 問合せ 庶務5階50番 電話 4394-9683  予約受付 1月4日(木)9時00分〜 (6面) 2024年(令和6年) ナンバー332 こんにちは大正 1月号 今月の特集 誰もが住みなれた地域で安全安心に暮らせるよう 地域における見守りネットワークづくりを進めています 3すべての人に健康と福祉を 11住み続けられるまちづくりを 16平和と公正をすべての人に ・真に支援が必要な 要援護者 の把握 ・孤立世帯など支援が届いていない方への対応 ・認知症のある方などの行方不明時の早期発見 複雑・多様化、深刻化する福祉課題に対応するため、地域で見守りをすすめている  見守り相談室 をご存じですか? こんな方が身近におられれば 見守り相談室 へご相談ください ・夜になっても洗濯物が干したままになっている ・ごみがたまったまま放置されている ・新聞や郵便物がたまっている 地域とのつながりを持たない、社会から孤立した状態の方や支援が届いていない方に対して、 福祉専門職員が粘り強く関わり、ご本人や家族の思いに寄り添い必要なサービスにつなげます。 要援護者名簿への登録に同意しませんか? 要援護者名簿 を地域団体へ情報提供し、日ごろの見守り活動や災害時に備える取り組みを 進めています。要援護者名簿の対象者となる方(介護が必要な高齢者、重度の障がいのある 方、重い難病を患っている方)には、地域団体へ情報提供することへの 同意書 をお送りし、返信(同意)いただいた方を登録しております。 注 この取組みは地域での助け合いによるものですので名簿登録により見守りや災害時の 避難支援が保障されるものではありません。 ご存じですか? 認知症高齢者等の行方不明時の早期発見事業 事前登録していただいた認知症のある高齢者の方などが行方不明になった場合に、地域の 協力機関にメールにより情報を発信し、早期発見につなげています。 いつまでたっても帰ってこない場合 ・家族が警察へ届出。警察と見守り相談室が連携 ・家族が見守り相談室へ協力要請。協力機関(介護事業所、民生委員)へ協力依頼。 ・協力機関が見守り相談室へ発見報告。見守り相談室が家族等へ発見報告。 (協力機関 大正区内で発見できるよう協力していただける介護事業所を募っています。) 大正区では、 見守り相談室 のほか、各地域に 見守り推進員 を配置しており、次の業務を行っております。 これら業務は、大正区役所の委託業務ですので、お気軽にご相談ください。 要援護者情報の整備・管理業務 での連携 ・要援護者名簿による、同意確認のための見守り支援ネットワーカーとの同行訪問 ・地域における見守り支援体制の構築補助、地域各種団体との円滑なつなぎ 孤立世帯等への専門的対応 での連携 ・地域のアンテナ機能として、自ら相談できない要援護者の把握・発見 ・地域が把握する要援護者情報の収集業務、訪問も行っています。 認知症高齢者等の行方不明時の早期発見での連携 ・事前登録者の見守り。必要に応じて見守り訪問をしています。 地域名 三軒家西  促進員(敬称略) 河上 事務所 三軒家西福祉会館  所在地 三軒家西1-7-5  電話番号 6555-0185 地域名 三軒家東  促進員(敬称略) 島田 事務所 三軒家東福祉会館  所在地 三軒家東2-5-17  電話番号 6553-0400 地域名 泉尾東  促進員(敬称略) 水上 事務所 泉尾東福祉会館2階  所在地 千島2-2-8  電話番号 6555-5293 地域名 泉尾北  促進員(敬称略) 和氣 事務所 泉尾北会館  所在地 泉尾2-13-20  電話番号 6553-9660 地域名 中泉尾  促進員(敬称略) 國本 事務所 中泉尾老人憩の家  所在地 泉尾4-18-5  電話番号 6553-8660 地域名 北恩加島  促進員(敬称略) 前田 事務所 北恩加島老人憩の家2階  所在地 北村1-15-11  電話番号 6553-9551 地域名 小林  促進員(敬称略) 涌田 事務所 小林会館  所在地 小林東2-6-45  電話番号 7892-5391 地域名 平尾  促進員(敬称略) 松下 事務所 平尾老人憩の家  所在地 平尾2-23-2  電話番号 6553-2322 地域名 南恩加島  促進員(敬称略) 藤田 事務所 南恩加島老人憩の家  所在地 南恩加島2-7-17  電話番号 6555-5378 地域名 鶴町  促進員(敬称略) 岸本 事務所 鶴町第2福祉会館老人憩の家  所在地 鶴町3-2-16  電話番号 6555-6750 問合せ 見守り相談室(小林西1-14-3大正区社会福祉協議会内) 電話 6555-5762 ファックス 6555-0687 (7面) 2024年(令和6年) ナンバー332 こんにちは大正 1月号 子どもから大人、障がいのある人ない人、どなたでも楽しめる障がい者スポーツ 3すべての人に健康と福祉を ボッチャにチャレンジしてみませんか? ボッチャってなに? 皆さんはボッチャというスポーツをご存知でしょうか。パラリンピックの正式種目としても 採用されている障がい者スポーツです。東京パラリンピックでは、個人戦で日本が金メダルを 獲得し、注目が集まっている競技の一つです。白いジャックボールを最初に投げ、それに近づけるように赤、青のボールを投げあうゲームです。赤、青それぞれ6球ずつ投げ終えた時点で 白いジャックボールに近いプレイヤーに得点が入るシンプルなルールです。障がいの有無、 老若男女に関わらず誰でも楽しめるように工夫されています。腕に障がいがある人は足で 蹴り投げたり、ランプ(ボールを転がすスロープのような器具)を使ってプレイしたりします。 令和5年大正区民まつりでもボッチャの体験会を行い、小さいお子様からご高齢の方まで、たくさんの方が参加してくれました。おもしろかった もう1回やりたい と体験を楽しんだ声が多く寄せられました。 障がい者スポーツの取り組みについて 最近では小学校などの教育現場でも、お子さんと障がいのある人の交流の機会としても実施 されています。一緒に身体を動かすことで、楽しみながら障がいへの理解や多様性を学ぶことができます。 特定非営利活動法人障害者自立生活センター・スクラムでは、障がい者スポーツやさまざまな 取り組みを通じて、障がいの有無に関係なく誰もが自分自身に自信を持ちながら、自分らしく 社会で活躍できるよう日々活動しております。また、地域の障がいのある方の相談はもちろん、障がい当事者の職員が中心となって、さまざまな交流イベントや地域向けの研修会を開催し、 どんなに重い障がいがあっても地域で自立した生活ができる ことを、実践を通じて社会に 還元するために日々活動しております。ボッチャ以外にも障がい者スポーツはたくさん あります。ご興味がある方は、大正区障がい者基幹相談支援センター(特定非営利活動法人  障害者自立生活センター・スクラム)にご連絡ください。 特定非営利活動法人 障害者自立生活センター・スクラム 大阪市大正区三軒家東1-12-27 アドヴァンスライフ101 電話 6555-3509 ファックス 6555-3520 問合せ 福祉3階35番 電話 4394-9857 大正に住んでいて良かった 大正に住みたい を増やすために。 大正トンボロマルシェ アンド 大正さんぽ日和 開催レポート ご来場・ご参加ありがとうございました 大正区のポテンシャル(潜在価値)を実感する人々を増やし、大正区内での新規出店や投資を 促進するよう、定期市として 大正トンボロマルシェ や、大正区内の空家等を巡る  大正さんぽ日和 を、令和4年10月から令和5年11月にかけてそれぞれ8回開催しました。大正区役所の社会実験としての開催はこれをもって終了となりますが、取り組みを通じて得たノウハウや人の繋がりを活用し、引き続き民間の力でにぎわいイベント等が開催できる方法を模索していきます。 ・大正トンボロマルシェ  トンボロとは、イタリア語のトンボロ(陸地と島をつなぐ砂洲)のこと 大正区民の憩いの場である千島公園(昭和山)を会場に、大正区内外の個性あふれる飲食店、 物販店の出店に加え、様々な体験ができるワークショップ、音楽ライブなど、公園に多くの人が集い、楽しいひとときを過ごせるマルシェを開催しました。 令和5年5月28日(日)来場者数約2,000人 令和5年11月26日(日)来場者数約2,200人 (古川大正区長によるポン菓子の製作実演・会場風景・古川大正区長と受託事業者の 潟純^ツミの楠原さんによるふり返りトーク) ・大正さんぽ日和 大正区内に点在する空家やリノベーション物件を巡るまち歩きを開催しました。まち歩きに あわせて、スタンプラリーやワークショップ、空家相談会を開催したほか、物件の軒先には 飲食や物販の屋台を出店し、散策をしながら大正区内の暮らしの様子を体感いただきました。 令和5年7月23日(日)参加者数約390人 令和5年10月22日(日)参加者数約210人 (ワークショップの様子・リノベーション物件 三軒家西  ・空家前の屋台 自家焙煎コーヒーショップ ) 11住み続けられるまちづくりを 17パートナーシップで目標を達成しよう 問合せ 地域協働4階40番 電話 4394-9942 2つの地域まちづくり実行委員会から、大正区政に係る 地域の要望書 をご提出いただき ました。 それぞれの地域が抱える課題や困りごとなどの 地域の声 をとりまとめて、大正区長あてに地域の要望書 として、つぎのとおりご提出いただきました。 三軒家東地域まちづくり実行委員会 ・三軒家公園の男女別トイレ設置について ・三軒家公園グラウンドの土の入れ替えについて ・横断歩道の敷設について 泉尾北地域まちづくり実行委員会 ・道路標識の破損について ・市営住宅の敷地内の不法投棄について 各地域からいただいたご要望については、大正区役所の担当課または関係機関と調整が 出来次第、対応方針を回答しています。 回答については大正区ホームページからご覧いただけます。 11住み続けられるまちづくりを 17パートナーシップで目標を達成しよう 問合せ 地域協働4階40番 電話 4394-9743 (8面) 2024年(令和6年) ナンバー332 こんにちは大正 1月号 大正ニュース 挑戦 NHK防災サバイバル が実施されました 11月28日(火)から12月1日(金)の4日間、大正区内の小学校(全10校)の5年生を 対象に、エヌエチケー大阪放送局主催による「挑戦 エヌエチケー防災サバイバル が実施 されました。 エヌエチケー防災サバイバル とは、災害が発生した際に役立つ行動や知識を、児童たちに 楽しみながら学んでもらうためのゲーム形式の実践型防災イベントです。 児童たちは班に分かれ、60分間の制限時間内で、ラジオでの情報収集や地震直後の 状態を想定した部屋でのアイテム捜索など、次から次に与えられるミッションを クリアするため、力を合わせて熱心に取り組んでいました。 制限時間終了後には各ミッションを振り返りながら、 発災直後の自分のいのちを 守る行動、日頃から非常持出品を備え、いざという時に使用できること、避難生活で自分たち ができる工夫 などの大切さについて学びました。児童たちは真剣な様子で最後まで解説に 耳を傾けていました。 日頃から災害への備えを怠らないことが、発災時の被害を減らすことに繋がります。皆さまも 防災について、改めて考えてみませんか。 問合せ 防災防犯4階41番 電話 4394-9958 ここが推しだよ 大正区 私の推しは 鉄板焼き・焼きそば ぷれこ ペンネーム さくらさん 泉尾にある焼きそばと鉄板焼きのお店 ぷれこ さん。見た目は焼きそば屋さんには見えないほど様々な観葉植物がたくさんあるお店で、小さなジャングルのよう。そんなお店の店先で 育てている植物がすごい。アガベ・ベネズエラという植物で、数十年〜百年に一度しか開花 しないと言われているようで、毎日5センチメートルずつ成長しているそうです。 なんと3メートル程にまで成長するそうで、毎日の成長が気になって、前を通るほど(笑)。 ぜひ見てみてください。 (今は花が咲き始めています バイ 店長) スポット詳細 鉄板焼き・焼きそば ぷれこ(泉尾1-22-12) 営業時間  昼 月〜金 11時30分〜14時00分 夜 月〜土 17時00分〜23時00分(フード22時00分、ドリンク22時30分まで) 休業日 日・祝 電話 090-5257-8933 募集案内 大正区内のあなたの 推せる 推したい 対象(場所、景色、お店、人物、グループなど)を 募集します。推し対象とその理由を記載し、専用フォームからご応募ください。 注 お店などの運営関係者からの自薦はご遠慮ください。 注 ご応募いただいた内容について、すべてを掲載できるわけではありませんので ご了承ください。 ペンネームでも応募できます。 問合せ 庶務5階50番 電話 4394-9625 私のエスディージーズ アクション 大阪市西部環境事業センター 大阪市では、持続可能な循環型社会の形成に向けて、ごみの減量・資源の有効 利用を推進しています。 令和5年11月には、市民の皆さまにごみ減量・リサイクルおよび環境問題の意識を高めて いただくことを目的として、大正区役所駐車場にて 第11回大正区ガレージセール を開催 しました。当日は多くの方が来場され、家庭で不要となった品物が新たに必要とする方へ引き 取られることで、資源の有効活用やごみ減量につながる良い循環が生まれました。また、大切な資源を有効活用するため、乾電池・蛍光灯管・使用済小型家電などを回収し、リサイクルにも取り組んでいます。 その他にも、フードドライブの受付やごみの相談に関するブースを、毎月第2月曜日の午後に 大正区役所に設けておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りいただきご相談ください。 12つくる責任つかう責任 サスティナブル ディベロップメント ゴールズ 問合せ 庶務5階50番 電話 4394-9625 インフォメーション 大正図書館からのお知らせ ・年始開館日のお知らせ 年始は1月5日(金)から開館いたします。1月4日(木)9時00分まで返却ポストは ご利用いただけません。 (図書展示)こどものほんだな 展 期間 1月5日(金)〜2月29日(木) 大阪市立図書館の司書が2023年に刊行された子どもの本の中から選んだ、おすすめの本を展示、貸出します。 問合せ 大正図書館 電話 6552-1116 移動図書館 まちかど号巡回日 日時 1月18日(木)・2月8日(木) 場所 10時30分〜11時15分 平尾公園(平尾2-22) 14時30分〜15時00分 市営鶴町第三住宅1号館横(鶴町3-22) 問合せ 大阪市立図書 自動車文庫 電話 6539-3305 大正警察署からのお知らせ 安全・安心なまち大正を目指して 大正区では特殊詐欺による被害が増えており、女性や子どもを狙った犯罪(痴漢や公然わいせつ等)や自動車関連の犯罪(自動車盗や車上ねらい等)なども依然として発生しています。犯罪の被害に遭わないよう、各々が防犯意識を高め、みんなで安全・安心なまち大正を作りましょう。 特殊詐欺の被害防止 料金が未納です。 等との 自動音声ガイダンス が流れ、犯人に電話がつながるよう誘導する不審な電話が多発しています。 また、プラス1 0000-000-0000 等の国際電話番号を利用した不審な電話も多発しています。このような電話は詐欺の電話ですので、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。 (注 国際電話の場合 プラス 以降の数字は国番号を表し、国によっては桁数が多くなる ことがあります。(例 プラス1 アメリカ  プラス91 インド 等) 問合せ 大正警察署 電話 6555-1234 大正消防署からのお知らせ ヒートショックにご注意を 暖かい部屋から寒い浴室への移動等、気温の変化により血圧が大きく変動することで 、 心筋梗塞や脳梗塞等を引き起こす危険性がありますので次の事に注意しましょう。 ・冬はヒーターやシャワー等で脱衣所や浴室を暖めましょう。 ・浴槽から出る時はゆっくりと立ち上がりましょう。 ・飲酒後の入浴は避け、入浴前後は水分補給をしましょう。 大正消防署ホームページでは、火の用心に役立つ情報や消防署の様子等を公開しています。 ぜひご覧ください。 問合せ 大正消防署 予防担当 電話 6552-0119 (12面) 2024年(令和6年) ナンバー332 こんにちは大正 1月号 大正区役所開庁時間 月〜木 9時00分〜17時30分 金 9時00分〜19時00分(ただし17時30分以降は一部窓口のみ) 毎月第4日曜日 9時00分〜17時30分(一部窓口) 毎週金曜日の延長窓口 取扱業務 住民票・戸籍の届出・発行、市税証明書の発行、 国民健康保険、障がい者・高齢者の福祉等 第4日曜日の開庁窓口 取扱業務 住民票・戸籍の届出・発行、国民健康保険 地域だより 三軒家東まちづくり実行委員会 ・三軒家西・三軒家東・泉尾東・小林・平尾・南恩加島・鶴町・北恩加島・中泉尾・泉尾北 三軒家東地域の仲間大募集 今年度は、恒例の行事であるコミュニティ運動会、デイキャンプ、盆踊り、大正区民まつり、 防災訓練など全て実施することが出来ました。コロナ禍中に、子ども育成会やピーティーエー等のメンバーも変わったことで、困難な場面もありましたが、盆踊りでは南恩加島地域の協力も いただき、なんとか実施出来ました。ご協力いただいた全ての方と参加いただいた、三軒家東の仲間に感謝いたします。三軒家東地域では、これからも地域で活動する仲間を増やして、楽しいイベントをたくさん計画していきたいと考えております。少しでも興味のある方は、一緒に活動していきましょう。そうする事で、より良い地域となり、住み良い町にみんなでして行きましょう。1人でも多くの方が参加してくださることで、仲間が増えて楽しく活動ができると思います。地域に仲間が増えれば、災害や困ったことも、その仲間で助けあい、乗り越えられると考えます。 今、活動している仲間たちも本当に素晴らしい人ばかりです。ぜひ、参加いただけることを願います。最後に、三軒家東地域の活動にご理解をいただき、多大なるご寄付をいただいた皆様へ 心より感謝をいたします。 大正区長日記(大正区長・古川吉隆) 2023年11月24日(金) 大正白稜高校を訪問 大正区泉尾3丁目の大阪府立大正白稜高等学校を訪問し、生徒向けの交通安全教室  スケアード・ストレート を見学しました。英語を直訳すると 恐怖の実感 というところで しょうか。プロのスタントマンが交通事故を再現する緊迫したアクションを演じます。 生徒たちは驚きで声を上げたり、講師の質問に手を挙げて答えたり、活発な講習となりました。 この企画に先立ち、同校の山本益久校長をお訪ねし、学校と大正区役所が連携して行う地域活性化策について意見交換をさせていただきました。 山本校長からは 校庭のフェンスに地域向けの情報掲示板を設置し、地域や大正区役所にも 使ってもらいたい とのアイデアを賜りました。大正区役所からは、大正区政会議の委員から 提案のあった、 生徒の若い感性で大正区役所のエスエヌエス発信を手伝ってもらう という試みについてご提案し、快諾を得ました。これから順次、高校-地域-大正区役所3者にとって 有効な連携を実現していきたいと思います。山本校長、貴重なお時間をありがとうございました。 アンケート 今月号の感想をお寄せください 応募〆切 1月15日(月) 1月の こんにちは大正 はいかがでしたか?印象に残った記事など、感想をお送りください。今後の紙面作成の参考にさせていただきます。感想はペンネームでお送りいただけます。 バックナンバーについて 2009年2月号以降の広報紙のバックナンバーを、大正区ホームページで公開しています。 インターネットをご覧いただけない方は、大正区役所までご相談ください。 大正区 広報紙 検索 編集・発行 大正区役所総務課(庶務) 郵便番号 551-8501 大阪市大正区千島2-7-95 電話4394-9625 ファックス6553-1981 大正区の推計人口 59,390人(男性28,774人・女性30,616人) 大正区の推計世帯数 29,750世帯、大正区の面積9.43平方キロメートル 注 2023年12月1日(現在 大正区役所代表電話番号 06-4394-9986 災害や天候の影響等により、掲載の催し等が変更・中止となる場合があります。