「T-1ライブグランプリ2016」予選第1回を開催しました!!
2018年12月12日
ページ番号:368703
「T-1ライブグランプリ2016」予選第1回を開催しました!!
若手アマチュアアーティストを応援し、「若者」が音楽を通じて地域活動へ参画することで、大正区を元気にしていくことを目的とした音楽イベント『T-1ライブグランプリ2016』。
予選第1回を平成28年6月26日(日)に大正区民ホールで開催しました。

今回の司会はボランティア参加の、「ふるってぃ」こと古谷 有子さん。
T-1の司会は2年ぶり3回目とのこと。週末MCとして各イベントでご活躍されているだけあり、歌い終わりのインタビューでは、絶妙なアドリブで出演者の本音トークを引き出してくれました。
インタビューに移ったとたん、歌っているときより緊張し始める出演者にはツッコミも入れ、会場内に何度も笑いが起こりました。
そして本戦がスタート!!

まず1組目は、アカペラバンド「なのすうぇい」!
テレビ番組「ハモネプ」に出演したこともある実力派のボーカル。
もう会えなくなった人への想いをうたった「ありがとう」では、二人の切なくも甘いハーモニーにお客さんは酔いしれました。

2組目は、シンガーソングライター「西村 加奈(にしむら かな)」!
「セロトニン系シンガーソングライター」の彼女は元気満点!
オリジナル曲「JUMP」ではリズム感溢れるピアノと、激しくもしなやかなパフォーマンスで会場を沸かせました。

3組目は、シンガーソングライター「油谷 享志 (あぶらたに たかし)」!
大切な誰かと寄り添って聴く詩をテーマとした楽曲を披露。
1曲目「アイツ」では、その素朴なメロディにお客さんも静かに耳を傾けていました。

4組目は、ダンス&ボーカルシンガー「西田 早希(にしだ さき)」!
ステージの端から端を使ったパワフルなダンスパフォーマンスを披露。
息切れすることなく笑顔で最後まで歌いきった姿に、ファンになったお客さんも少なくないことでしょう。

5組目は、メロディメーカー&ギタリスト「白田 将悟(しらた しょうご)」!
経験豊富な実力派ギタリストで、バランスの良いメロディを奏でました。
Looperによる多重録音を駆使したライブパフォーマンスにお客さんも興味津々でした。

6組目は、シンガー「平山 ナミ(ひらやま なみ)」!
1曲目は、B型の女の子の気持ちを歌った「Bガール」を可愛くも華やかな歌声で披露。
自身もB型ということもあり、等身大に心をこめて歌う中でお客さんと心をひとつにしました。

7組目は、ラッパー「F-lager(フラッガー)」!
様々なジャンルのプレイヤーとのセッションでの中で生み出されたというラップ2曲を披露。
T-1では見慣れないスタイルですが、奥深くてカッコよくラップを歌う様にお客さんも強くメッセージを受け止めたことでしょう。

今回のトリを飾ったのは、男女混合アコギボーカル&ベースユニット「Tony Reve(トニー・レーヴ)」!
1曲目の「あまがえるの合唱」は野道で蛙が鳴いているのを、エールを送ってくれていると捉えて作った曲とのこと。
二人の独特な音色のハーモニーが流れ、会場内が物語の世界へと様変わりしました。
8組の演奏が終了し、投票へ・・・集計の間にもお楽しみが!
全ての組の演奏が終了し、審査員と会場のお客さんによる投票が行われました。
歌唱・弾き語りのアーティストに加え、今年はアイドルやラッパーの出演もあり、例年以上に気に入ったアーティスト3組を決めかねている様子でした。
集計中は、第7代大正区音楽振興大使のヒサ絵(ひさえ)さんの演奏を堪能しました♪

そして、いよいよ結果発表!
今回も大盛況を収めた『T-1ライブグランプリ2016』予選第1回で僅差の接戦を見事に制し、平成28年12月18日(日)に開催されるファイナルに進出したのは
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
こちらの3組です!!

審査の結果、ファイナルへ進む3組には「西村 加奈」さんと「白田 将悟」さんと「平山 ナミ」さんが、また、ファイナルには進出できませんでしたが、上位3組と甲乙つけがたしとのことから、審査員特別賞が設けられ、「Tony Reve」のお二人が選ばれました!
ファイナルに進む3組はもちろんですが、受賞の有無にかかわらずどのアーティストも本当に素晴らしく、観客の皆さんからも、「演出が楽しかった!」「色んなジャンルの音楽を楽しめました!」などのうれしい感想をたくさんいただきました。
予選第2回は平成28年9月25日(日)開催!!
今年度も初回からハイレベルなミュージシャンばかりで、これからの激戦が予想される「T-1ライブグランプリ2016」!
予選第2回は平成28年9月25日(日)に開催します!!
無料ですので、是非ともこのアツい生演奏の迫力を会場にて体験してください♪

※ MC/PA/企画・広報などのボランティアスタッフとして「T-1」に参加しませんか?
興味のある方は募集ページへ!
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大正区役所 政策推進課 政策推進グループ
電話: 06-4394-9743 ファックス: 06-4394-9989
住所: 〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所4階)