平成29年度第3回大正区区政会議を開催しました
2021年12月27日
ページ番号:430249
第3回区政会議は「区政会議の運営の基本となる事項に関する条例」第5条第1項に基づき、「大正区将来ビジョン(仮称)2022【素案骨子】」、「平成30年度大正区事業・事務計画書(素案)」、「平成30年度大正区運営方針(案)及び予算(案)」などについて委員の皆さまから貴重なご意見・ご提案をいただきました。
平成29年度第3回大正区区政会議 開催概要
開催日時
開催場所
出席者
・委員:別添資料2 委員名簿のとおり
・説明者:吉田大正区長
・事務局:内山副区長、村田総務課長、近藤政策プロモーション担当課長 他
議事要旨
吉田区長からの挨拶に続き、区役所より「委員からの事前質問・意見」に対する回答や、平成30年度の運営方針(案)や予算(案)などについて説明を行った後、委員の皆さまからご意見をいただきました。
(委員の皆さまからの主なご意見と区役所からの回答)
意見1:空家対策について、所有者に活用の方法を提言してはどうか。
回答1:平成30年度は、専門家で構成される「空家相談員」を新設するとともに、エリアを限定した空家調査を実施したうえで利活用に見込みのある空家の所有者への働きかけを行ってまいります。
意見2:小・中学生の心の問題については、どこに相談すればよいのかわからないケースがある。
回答2:社会福祉等の専門的な知識を有するスクールソーシャルワーカーが各校を巡回し、問題を抱える児童・生徒への働きかけを行っております。また、平成30年度より個別課題解決に向け、児童の学習習慣の定着や登校を支援する事業を実施してまいります。
当日の議事録・配付資料等
当日の議事録
議事録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
当日の配付資料
配付資料
資料1 次第(PDF形式, 93.49KB)
資料2 委員名簿(PDF形式, 63.65KB)
資料3 座席表(PDF形式, 50.34KB)
資料4 「大正区区民意識調査」着目ポイント(PDF形式, 356.37KB)
資料5 大正区将来ビジョン2022(仮称)【概要】(PDF形式, 165.87KB)
資料6 大正区将来ビジョン2022(素案)(PDF形式, 905.69KB)
資料7 平成30年度 大正区事業・業務計画一覧(PDF形式, 214.87KB)
資料8 平成30年度 大正区事業・業務計画書(素案)その1(PDF形式, 1.91MB)
資料8 平成30年度 大正区事業・業務計画書(素案)その2(PDF形式, 1.71MB)
資料9 平成30年度 大正区運営方針(案)【様式1】(PDF形式, 180.27KB)
資料10 平成30年度 大正区運営方針(案)【様式2】(PDF形式, 554.58KB)
資料11 平成30年度 大正区運営方針(案)【様式3】(PDF形式, 402.15KB)
資料12 平成30年度 大正区運営方針(案)【様式4】(PDF形式, 108.48KB)
資料13 平成30年度 大正区関連予算(案)概要(PDF形式, 203.69KB)
資料14 区の地域福祉施策にかかる方針を検討・決定するしくみの確立について(案)(PDF形式, 203.44KB)
資料15 区政会議委員からの事前質問・意見に対する回答(PDF形式, 314.53KB)
資料16 地活協まちづくりフォーラム(資料15関連)(PDF形式, 467.22KB)
資料17 専門家等意見聴取状況(PDF形式, 257.08KB)
資料18 平成30年度 大正区区政会議日程(予定)(PDF形式, 31.31KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市大正区役所政策推進課政策推進グループ
住所: 〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所4階)
電話: 06-4394-9942 ファックス: 06-4394-9989