こどもたちの「あこがれ」!『絵本作家、長谷川義史さんの作品展示』の報告!!
2019年3月11日
ページ番号:460625
絵本作家・長谷川義史さんが絵を描きながら大正区をぶらり!
昨年12月に放送された「ちちんぷいぷい」(毎日放送)の人気コーナー、「とびだせ!えほん」で、全国の子ども達に絶大な人気を誇る絵本作家・長谷川義史(はせがわ よしふみ)さんが大正区を訪れ、大正区にしかない風景や人々との出会いを、おおらかな空気に包まれたユーモラスな“長谷川ワールド”の絵にしてくれました!
長谷川さんが番組内で描いてくれた絵を、大正区役所2階、さわやか広場で展示し、たくさんの方にご来場いただきました!
また、展示場では放送された番組の放映や、長谷川さんへの応援メッセージもお願いし、たくさんの方に長谷川さんへのメッセージを書いていただきました!
みなさん、ありがとうございました!
展示場所
展示期間
現在、展示は終了しています 平成31年2月4日(月曜日)から平成31年2月28日(木曜日)まで展示していました。
絵本作家・長谷川義史さんプロフィール
1961年 大阪府藤井寺市生まれ。
グラフィックデザイナーからイラストレーターへ。
「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」で絵本デビュー。
作品は「おならまんざい」「大阪うまいもんのうた」など多数。
ユーモラスでおおらかな作品を次々と生み出す。
来場者から長谷川さんへのメッセージ
- 大ファンの長谷川義史先生の絵とビデオを拝見させていただき、ありがとうございました。とても温かいものが流れましたね。
- 長谷川さんの大ファンです。我が大正に来て頂き嬉しいです。この日は、放送見れなかったので見に来ました。
- 長谷川義史さんの「とびだせ!えほん」コーナー大好きです。12月大正区を放送していたことは知りませんでしたが、区報で知り見に来ました。実物の絵を見られ、区放送をビデオで見ることができ、絵との流れがわかり感激しています。2月末まで展示されているとのこと、もう一度来れたら来ます。とてもよかったです。これからも素敵な絵を見たいです。
- 大正区の日頃見ている風景を素敵なイラストにしてくれて、ありがとうございます。ドームが末成由美さんみたい・・笑いましたW
- 時々とか、若い頃、通勤帰りに歩いた街、商店街、とても懐しかったです。近いうちにもう一度歩こうと思います。
- 入院中に大正区役所で長谷川さんの絵が見られるので、外出許可をもらい見に来ました。嬉しい企画、楽しい時間でした。入院中の心の重さが軽くなり、病気に負けず友人の手紙の下に小さな絵を書いてみました。チョッピリ嬉しい気分になりました。
- 長谷川義史さんの絵本が大好きです。いつも癒されています。家の近所まで来られていて、びっくりしました!お会いしたかったー♡子供が生まれたので、絵本たくさん見せてあげようと思っています。まだ生まれたばかりなので今は、「だあだ、だれだ?」を読んでいます。また大正区に来て下さい!
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市大正区役所 政策推進課政策推進グループ
〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所4階)
電話:06-4394-9975
ファックス:06-4394-9989