「大正ものづくりフェスタ2019 ~ 発明!発見!ものづくり ~」を開催しました!
2021年11月10日
ページ番号:491663
2019年は、発明!発見!ものづくり
ものづくりの素晴らしさを子どもたちに伝えるイベントです!
概要
令和元年8月24日(土曜日)、区内ものづくり企業と学生が団結し、大正区の誇りである”ものづくり”の技術を体感できる『大正ものづくりフェスタ2019~発明!発見!ものづくり ~』を開催しました。
当日は晴天に恵まれ、多くの来場者にお越し頂き、盛況のうちに終了しました。
- 日時 令和元年8月24日(土曜日) 10時~16時
- 開催場所 大正区役所(4階区民ホール、2階さわやか広場、駐車場)
- 来場者数 700名
産学官が連携し、ものづくりの魅力を伝えます!
出展企業/団体は40以上!
学生も大活躍!
今年のコンセプトは、「ものづくりへのあこがれ」
様々なものづくり体験を通じて、ものづくりが社会や身の回りの生活を支え、役立っていることや、ものづくりの中で生まれる、工夫することの面白みをこどもたちに伝え、ものづくりに対する夢やあこがれを感じてもらうプログラムを多数ご用意しました。
スペシャルトーク(発明スペシャリストによる講演)
今回新しい試みとして、ロボット制作やシステム開発など、子どもの頃からものづくりに取組み成果をあげてきた「発明スペシャリスト」に、自らの作品や経験を語っていただきました。来場する子どもたちの年齢の近い、小学生から大学生までのスペシャリストの講演を通じて、ものづくりの素晴らしさや工夫することの面白みを伝えました。
廃材アートコンテスト
夏休みの工作の宿題にぴったりのこのイベントは、各企業から集まってきた廃材を自由な発想で組み合わせ、オリジナリティあふれるアートを作る企画です。職人さんにグラインダーで金属もカットしてもらえるので、組み合わせ方は無限大。お手伝いするはずのお父さんがいつの間にか真剣にやってしまう、ものづくりフェスタの名物企画です。
今年はコンテスト形式として開催。子どもたちの自由な発想を、大正・港ものづくり事業実行委員会実行委員長、大正区長、大正区住みます芸人”ZUMA”にジャッジしていただきました。甲乙つけがたい10の作品の中から、3つの優秀賞を選び、閉会式にて発表しました。野球練習器具の試打会
当日の様子(企業出展ブース)
チーム「プラスチックな世界」
チーム「デザイナー」
チーム「大正ジオラボ」
チーム「バラバラ工場」
当日の様子(区民ホール、さわやか広場、駐車場)
参加者の声
参加者アンケートより
- 満足度89.5%
- 企業への理解が深まった89.5%
自由記述
- 小さい子供から中学生高校生も楽しめる充実したイベントだなと、回りきれない程、子どもと楽しむことができました。ありがたいな、こういうのいいなと思ったところは、各コーナーを運営するスタッフである企業の方や高校生と交流できる機会が自然に出来ているところです。引っ込み思案な小1の息子も教えて下さる方にお任せして真剣な顔して聞いて楽しんでいました。ありがとうございました。
- 小学生と幼稚園児を連れて来ました。幼稚園児は難しくあまり遊べないかと思っていましたが、幼稚園児も十分楽しく体験出来ました。小学生はもちろん色んな体験が出来てスタッフの皆さんには感謝申し上げます。
- タオルがつくれたのがよかったです。たのしかったです。
主催
大正・港ものづくり事業実行委員会
出展企業
㈲飛鳥鉄工所、㈱池田鉄工所、泉尾バルブ、㈱栄光堂印刷所、エスオーエンジニアリング㈱、㈱大阪太平クリエイト、大林道路㈱、かねしろ匠舎、紀洋木材㈱、㈱港南タイヤ、㈱木幡計器製作所、㈲サン・アート、地元ナビ.com、鈴木合金㈱、成光精密㈱、大中工業㈱、大和紙料㈱、㈱土井商店、中村工業㈱、西村鐵工所、日本シェアサイクル普及協会、㈱日本電機研究所、パットプリント、光機械工業㈱、丸十服装㈱、㈲南歯車製作所、山忠木材㈱、㈱ユニティー、㈲リング、レゾナンスカフェスタジオ
支援団体
大阪府立泉尾高等学校、大阪市立泉尾工業高等学校、大阪府立大正高等学校、大阪府立大正白稜高等学校、大阪府立西野田工科高等学校、学校法人清風明育社 清風情報工科学院、大阪経済大学(梅村ゼミ)、大阪市立大学、尼崎信用金庫 大国町支店・港支店、A'ワーク創造館、(公財) 大阪産業局、大阪商工会議所西支部、(一社)大阪発明協会、大阪府地域技能振興コーナー(大阪府職業能力開発協会)、ハローワーク大阪西、大正工業若葉会、㈱ダイセン電子工業、地域ICTクラブ、㈱日本政策金融公庫大阪西支店、㈱ハング、hiko kami、㈱フィル、㈱ベイコミュニケーションズ、(一社) 港まちづくり協議会大阪、(一財)ものづくり医療コンソーシアム、㈱リバネス、大阪市港湾局鶴町機械工場
協賛企業
㈱藤井組、尼崎信用金庫 大国町支店・港支店、大阪シティ信用金庫、㈱ダイカン、荒井商事㈱、太田鉄工㈱、スクリューズ㈱、清和工業㈱、㈱ナニワ製作所、阪神精器㈱、㈱向商工、(公社)大阪市工業会連合会、大阪製鐵㈱、㈲大正製作所、㈱中山製鋼所、㈱ニチナン、㈱三好ロジテック、味の素冷凍食品㈱大阪工場、㈲井浦組、泉建設㈱、㈲糸永熔接工業所、上田鉄工㈱、ウツエバルブ㈱、㈱エス・ケイエンジニアリング、近江産業㈱、大阪鋼圧㈱、㈱大阪太平クリエイト、関急倉庫㈱、㈱紀陽銀行、㈱クボタ、桑畑電機㈱、㈱ケーホウ、高圧化学工業㈱、児島電機㈱、大阪府済生会泉尾病院、サンアグロ㈱、㈱三栄製作所、㈲三光製作所、㈱昴、泉陽㈱、大一帆布㈱、大正おもてなし酒場、㈱ダイトク、㈱太陽商会、高田鋼材工業㈱、テイカ㈱、並田機工㈱、㈱ノムラ、日立造船㈱、三菱ガス化学㈱、港産業㈱、ラサ工業㈱、ヰゲタ鋼管工業㈱、大阪府中小企業家同友会、中央ブロック
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市大正区役所政策推進課政策推進グループ
住所: 〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所4階)
電話: 06-4394-9942 ファックス: 06-4394-9989