2020年10月号
2020年10月1日
ページ番号:515377
大正区役所からのお知らせとお詫びについて
令和2年10月1日から発行の、大正区広報紙「こんにちは大正10月号」について、
3面に掲載の「区保健福祉センターで実施する各種検診・予防接種等」で、「乳がん検診」
及び「骨粗しょう症検診」受付用のQRコードが、正しく読み取れない状態となっておりました。
改めて、正しく読み取り可能なQRコードを皆様にご案内するとともに、大変ご迷惑をおかけしましたことを、詫び申し上げます。
【正しく読み取り可能なQRコード】
大正区役所からのお知らせとお詫びについて
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
PDF版
2020年10月号
1ページ(新たな大都市制度 特別区制度とは?、行こう!投票 大阪市を廃止し特別区を設置することについての住民投票、国勢調査への回答はお済みですか?、吉田区長コラム)(PDF形式, 626.15KB)
2ページ(暮らし・各種手続き、子育て・教育、ピンチをチャンスへ、第12回「大正区総合教育会議」を8月28日(金)に開催しました。、「学校選択制希望調査票」提出のお願い、第6回地域の子どもが育つ環境を見直すチャンス)(PDF形式, 598.99KB)
3ページ(保健・福祉・健康、区保健福祉センターで実施する各種検診・予防接種等、医療証を更新します、「大正区地域福祉ビジョンVer.2.0(案)」についてパブリック・コメント実施、大正区朝食欠食対策推進会議を開催しました)(PDF形式, 283.06KB)
4ページ(10月は犬・猫を正しく飼う運動強調月間です、生活保護の不適切受給をなくすために、コロナに負けず共存するための今日からできる口腔ケア、大正警察署より、イベント・講座、ふとん丸洗い乾燥サービスを実施します、大正消防署より、各種専門相談)(PDF形式, 424.67KB)
5ページ(大阪市を廃止し特別区を設置することについての住民投票が行われます、特別区設置協定書についてお知らせします)(PDF形式, 359.56KB)
6ページ(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 300.39KB)
7ページ(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 440.91KB)
8ページ(大正区情報カレンダー、地域掲示板 泉尾東まちづくり実行委員会、新しい日常のもとで開催する成人式、WELOVE大正区)(PDF形式, 444.54KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
大正区役所からのお知らせとお詫びについて
令和2年10月1日から発行の、大正区広報紙「こんにちは大正10月号」について、
3面に掲載の「区保健福祉センターで実施する各種検診・予防接種等」で、「乳がん検診」
及び「骨粗しょう症検診」受付用のQRコードが、正しく読み取れない状態となっておりました。
改めて、正しく読み取り可能なQRコードを皆様にご案内するとともに、大変ご迷惑をおかけしましたことを、詫び申し上げます。
【正しく読み取り可能なQRコード】
大正区役所からのお知らせとお詫びについて
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

音声版
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市大正区役所 政策推進課政策推進グループ
〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所4階)
電話:06-4394-9975
ファックス:06-4394-9989