2020年11月号
2020年11月1日
ページ番号:517883
PDF版
2020年11月号
1ページ(大正区・浪速区・港区・西区合同「2020第36回たいしょう人権展」、吉田区長のコラム、千島公園に新たなイベントスペースが誕生!)(PDF形式, 701.43KB)
2ページ(暮らし・各種手続き、子育て・教育、保健・福祉・健康)(PDF形式, 355.36KB)
3ページ(ピンチをチャンスへ、うつ病の家族教室、区保健福祉センターで実施する各種検診・予防接種等、第2回「大正区地域福祉推進会議」、イベント・講座)(PDF形式, 423.40KB)
4ページ(あなたも愛称選びに参加できます!「(仮称)千島公園植樹帯」と「(仮称)もと水景施設」の愛称をツイッターで投票しよう!、おはなしボランティア アナンシのおはなし会、移動図書館まちかど号巡回日、各種専門相談、小学校区ごとに「ミニきら2020」を開催します、大正消防署より、大正警察より)(PDF形式, 316.31KB)
5ページ(マイナンバーカードが「健康保険証」として利用できるようになります)(PDF形式, 439.83KB)
6ページ(新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・かぜ・肺結核について)(PDF形式, 836.03KB)
7ページ(大正区の要援護者支援システム)(PDF形式, 1.04MB)
8ページ(大正区版ネウボラ、「新しい日常」のもとで開催する成人式)(PDF形式, 740.91KB)
9ページ(花博開催30周年記念イベント、新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ )(PDF形式, 1020.89KB)
10ページ(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 505.08KB)
11ページ(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 1.15MB)
12ページ(大正区情報カレンダー11月、地域掲示板 泉尾北地域まちづくり実行委員会、港税務署 年末調整等説明会開催中止のお知らせ、WELOVE大正区)(PDF形式, 954.22KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

音声版
1ページ 大正区・浪速区・港区・西区合同「2020第36回たいしょう人権展」、吉田区長のコラム、千島公園に新たなイベントスペースが誕生!
2ページ 暮らし・各種手続き、子育て・教育、保健・福祉・健康
3ページ ピンチをチャンスへ、うつ病の家族教室、区保健福祉センターで実施する各種検診・予防接種等、第2回「大正区地域福祉推進会議」、イベント・講座
5ページ マイナンバーカードが「健康保険証」として利用できるようになります
6ページ 新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・かぜ・肺結核について
7ページ 大正区の要援護者支援システム
8ページ 大正区版ネウボラ、「新しい日常」のもとで開催する成人式
9ページ 花博開催30周年記念イベント、新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
10・11ページ 大阪市民のみなさんへ
12ページ 大正区情報カレンダー11月、地域掲示板 泉尾北地域まちづくり実行委員会、港税務署 年末調整等説明会開催中止のお知らせ、WELOVE大正区
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市大正区役所 政策推進課政策推進グループ
〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所4階)
電話:06-4394-9975
ファックス:06-4394-9989