ページの先頭です
メニューの終端です。

令和3年度 第2回区民意識調査結果

2023年5月25日

ページ番号:564992

調査の目的

 大正区役所では、「区民が主役」の区政運営のために、今後の大正区のまちづくりの基礎となる「大正区将来ビジョン2022」を策定するとともに、年度ごとに「事業・業務計画書」や「運営方針」を作成して事業を実施しています。

 これらに掲げる事業の成果や目標への達成状況についておうかがいし、その結果をもとに今後の施策や事業に役立てるため、今回のアンケートを実施いたしました。

調査の実施状況

  • 調査期間:令和4年1月17日~令和4年2月5日
  • 調査方法:調査票を調査対象者へ送付し、返信用封筒により回収
  • 調査対象:大正区区民1,500人(住民基本台帳から無作為抽出)
  • 回答者数:512名
  • 回答率:34.1%

調査の属性

調査対象者数及び回答者数
 調査対象者数回答者数回答率
その他
7387621500173324750423.4%42.5%
年齢別18~29歳11691207151923612.9%20.9%
30~39歳9684180123114412.5%36.9%
40~49歳125119244204616716.0%38.7%
50~59歳123119242235017418.7%42.0%
60~69歳103101204396009937.9%59.4%
70歳~17524842364118218436.6%47.6%

調査結果の見方

 集計結果はすべて、小数点第2位を四捨五入しています。このため、構成比の合計が100.0%にならない場合があります。

 複数回答が可能な設問の場合、選択肢の合計が100.0%を超える場合があります。

 複数の回答比率を足した場合、四捨五入の関係で若干増減が発生する場合があります。

 コメントにおいて、標記を一部省略している場合があります。

 別途、実際の性別・年齢別人口比へ変換した集計も行っています。

1 広報・情報発信について

問1.大正区では、広報紙「こんにちは大正」を毎月1日に発行し、区内すべてのご家庭と事業所にお届けしておりますが、あなたのご家庭には、毎月届いていますか。〈1つだけ〉

届いている・・・91.2%

届いていない・・・1.4%

届いているかわからない・・7.4%

問2.広報紙「こんにちは大正」には、お知りになりたい情報が掲載されていますか。〈1つだけ〉

大いに掲載されている・・・8.5%

ある程度掲載されている・・・56.6%

どちらかというと掲載されている・・・21.4%

どちらかというと掲載されていない・・・4.7%

あまり掲載されていない・・・6.8%

全く掲載されていない・・・2.1%

問3.広報紙「こんにちは大正」に次の記事を掲載していますが、役に立ったり興味を惹かれたりしたものはありましたか?〈複数回答可〉

子育て・教育特集(つつじ塾・食育(朝食欠食対策)・子どもと一緒に遊べるスポットなど)・・・18.0%

地域防災特集(避難指示・日ごろの備えが大切・水防団の活動、防災マップ)・・・58.6%

地域福祉特集(地域包括支援センター・見守りネットワークづくり(要援護者支援システム)・・・31.6%

地域コミュニティ特集(地域活動紹介・地域の要望書)・・・31.8%

防犯特集(ながらスマホ・歩きスマホ)・・・20.6%

自立相談支援特集(インコス大正)・・・8.7%

新型コロナウイルス関連・・・40.1%

大正PEOPLEインタビュー・・・5.7%

コラム「ピンチをチャンスへ」・・・6.2%

役に立ったり、興味を惹かれたりしたものはない・・・10.4%

2 区の活性化の取り組みについて

問4.令和2年1月に、尻無川河川広場(JR大正駅と京セラドーム大阪間の河川敷〔南側〕)において飲食店舗を皮切りに「TUGBOAT_TAISHO」(タグボート大正)が開業しましたが、知っていますか。〈1つだけ〉

知っているし、利用したことがある・・・27.6%

知っているし、利用したいと思っている・・・33.7%

知っているが、利用したいとは思わない・・・30.2%

知らないので、知りたいと思う・・・6.1%

知らないし、知りたいとも思わない・・・2.4%

【問4で、「知っているし、利用したことがある」「知っているし、利用したいと思っている」「知っているが、利用したいとは思わない」とお答えの方にお聞きします。】

問5.区内のにぎわいの創出のために取り組んでいる「TUGBOAT_TAISHO(タグボート大正)」がまちの魅力や活力の向上につながっていると感じますか。〈1つだけ〉

大いに感じる・・・11.2%

ある程度感じる・・・31.9%

どちらかというと感じる・・・22.6%

どちらかというと感じない・・・11.4%

あまり感じない・・・18.5%

全く感じない・・・4.4%

問6.大正区では、「ものづくりのまち大正」の特徴を活かした「大正・港ものづくり事業実行委員会」を形成し、活力あるまちづくりを進めていますが、この実行委員会の事業で、あなたが知っているものはありますか。〈複数回答可〉

① 大正ものづくりフェスタ・・・50.3%

② 大正・港オープンファクトリー・・・31.1%

③ 医療・ものづくり企業・介護福祉(医工福)が連携した取組・・・22.0%

④ 修学旅行をはじめとする工場見学会の実施・・・34.5%

⑤ 区内企業におけるインターンシップ(就労体験)・・・24.8%

⑥ その他・・・0.6%

⑦ 知らない・・・44.1%

【問6で、①~⑥とお答えの方にお聞きします。】

問7.あなたは、実行委員会による取組が、区のブランド力の向上や区民の誇りになっていると思いますか。〈各事業1つずつ〉

① 大正ものづくりフェスタ

大いに誇りに思う・・・19.3%

ある程度誇りに思う・・・40.6%

どちらかというと誇りに思う・・・32.8%

どちらかというと誇りに思わない・・・3.3%

あまり誇りに思わない・・・4.1%

全く誇りに思わない・・・0.0%

② 大正・港オープンファクトリー

大いに誇りに思う・・・14.5%

ある程度誇りに思う・・・34.9%

どちらかというと誇りに思う・・・39.5%

どちらかというと誇りに思わない・・・5.3%

あまり誇りに思わない・・・5.3%

全く誇りに思わない・・・0.7%

③ 医療・ものづくり企業・介護福祉(医工福)が連携した取組

大いに誇りに思う・・・13.7%

ある程度誇りに思う・・・25.5%

どちらかというと誇りに思う・・・43.1%

どちらかというと誇りに思わない・・・6.9%

あまり誇りに思わない・・・7.8%

全く誇りに思わない・・・2.9%

④ 修学旅行をはじめとする工場見学会の実施

大いに誇りに思う・・・25.0%

ある程度誇りに思う・・・34.5%

どちらかというと誇りに思う・・・31.5%

どちらかというと誇りに思わない・・・4.2%

あまり誇りに思わない・・・4.8%

全く誇りに思わない・・・0.0%

⑤ 区内企業におけるインターンシップ(就労体験)

大いに誇りに思う・・・26.7%

ある程度誇りに思う・・・25.0%

どちらかというと誇りに思う・・・35.0%

どちらかというと誇りに思わない・・・4.2%

あまり誇りに思わない・・・8.3%

全く誇りに思わない・・・0.8%

⑥ その他

大いに誇りに思う・・・6.5%

ある程度誇りに思う・・・23.9%

どちらかというと誇りに思う・・・43.5%

どちらかというと誇りに思わない・・・10.9%

あまり誇りに思わない・・・10.9%

全く誇りに思わない・・・4.3%

問8.あなたは、区内企業が地域の活動に寄与していると感じますか。〈1つだけ〉

大いに感じる・・・5.9%

ある程度感じる・・・27.0%

どちらかというと感じる・・・20.7%

どちらかというと感じない・・・13.2%

あまり感じない・・・26.2%

全く感じない・・・7.1%

3 安心安全なまちづくりについて

問9.大正区では、空家所有者や区民の方を対象に、空家に関して気軽に相談できる窓口を設置していますが、あなたは、近所にある空家に対して、現在「悩み・心配・不安」などを感じていますか。〈1つだけ〉

大いに感じる・・・8.1%

ある程度感じる・・・14.8%

どちらかというと感じる・・・18.6%

どちらかというと感じない・・・10.7%

あまり感じない・・・32.0%

全く感じない・・・15.8%

問10.あなたは、津波の際にどの建物に避難するかを知っていますか。〈1つだけ〉

知っている・・・74.3%

知らない・・・25.7%

4 人権について

問11.あなたは、大正区は人権が尊重されているまちだと思いますか。〈1つだけ〉

大いにそう思う・・・3.3%

ある程度そう思う・・・32.2%

どちらかというとそう思う・・・39.5%

どちらかというとそう思わない・・・9.4%

あまりそう思わない・・・14.5%

全くそう思わない・・・1.0%

問12.あなたは、区役所が実施している人権相談や人権週間における啓発活動などの人権啓発事業が役に立っていると感じますか。〈1つだけ〉

大いに感じる・・・1.7%

ある程度感じる・・・16.4%

どちらかというと感じる・・・27.2%

どちらかというと感じない・・・17.3%

あまり感じない・・・31.2%

全く感じない・・・6.2%

問13.各地域には大阪市長が委嘱している大阪市人権啓発推進員の方々がおられ、地域における人権啓発を行っています。あなたは、大阪市人権啓発推進員を知っていますか。〈1つだけ〉

名称も活動内容も知っている・・・3.2%

名称は聞いたことはあるが、活動内容は知らない・・・35.5%

名称も活動内容も知らない・・・61.3%

5 地域コミュニティ・地域活動の活性化の取り組みなどについて

問14.あなたは、地域まちづくり実行委員会(地域活動協議会)や自治会・町内会、子ども会など、地域にお住まいの方々で構成された団体(地縁型団体)が行う活動に参加していますか。

参加している・・・14.3%

参加したことはあるが、今は参加していない・・・30.6%

一度も参加したことがない・・・55.0%

【問14で、「参加している」「参加したことはあるが、今は参加していない」とお答えの方にお聞きします。】

問15.あなたは、地域まちづくり実行委員会(地域活動協議会)や自治会・町内会単位(地縁型団体)の活動に対するコミュニティ活性化にむけた、市からの支援が役に立っていると感じますか。〈1つだけ〉

大いに感じる・・・8.6%

ある程度感じる・・・32.1%

どちらかというと感じる・・・29.4%

どちらかというと感じない・・・12.7%

あまり感じない・・・15.8%

全く感じない・・・1.4%

問16.あなたは、「大正区民まつり」(昨年度及び今年度中止)が大正区における地域への愛着と誇りの醸成につながっていると感じますか。〈1つだけ〉

大いに感じる・・・16.8%

ある程度感じる・・・33.7%

どちらかというと感じる・・・22.9%

どちらかというと感じない・・・7.6%

あまり感じない・・・15.5%

全く感じない・・・3.5%

問17.あなたは、「青少年指導員・青少年福祉委員の活動」、「大正区成人式(成人の日のつどい)」が、青少年が健全に育つ環境づくりに効果があると感じますか。〈各事業1つずつ〉

① 青少年指導員・青少年福祉委員の活動

大いに感じる・・・8.6%

ある程度感じる・・・20.6%

どちらかというと感じる・・・28.6%

どちらかというと感じない・・・15.3%

あまり感じない・・・20.2%

全く感じない・・・6.7%

② 大正区成人式

大いに感じる・・・13.6%

ある程度感じる・・・23.4%

どちらかというと感じる・・・25.3%

どちらかというと感じない・・・14.0%

あまり感じない・・・17.8%

全く感じない・・・5.9%

6 健康づくりについて

問18.あなたは、人生の最終段階における医療、療養に関して、家族などや医療介護関係者と話し合っていますか。〈1つだけ〉

大いに話し合っている・・・5.3%

ある程度話し合っている・・・21.3%

どちらかというと話し合っている・・・14.6%

どちらかというと話し合っていない・・・18.6%

あまり話し合っていない・・・16.2%

全く話し合っていない・・・24.1%

7 こども、教育について

問19.大正区では、平成27年4月より、小学校及び中学校への入学に際し、お住まいの通学区域の学校以外にも入学を希望できる制度として学校選択制を導入しています。あなたは、この「学校選択制」のことを知っていますか。〈1つだけ〉

名称も内容も知っている・・・23.4%

学校を選択できることは、知っている・・・48.5%

名称も内容も知らない・・・28.1%

問20.あなたは、「大正教育活動協力隊(つつじサポーター)」(学力向上支援サポーター、図書館支援ボランティアなど)が区内教育活動の活性化に寄与していると感じますか。〈1つだけ〉

大いに感じる・・・4.4%

ある程度感じる・・・24.7%

どちらかというと感じる・・・23.0%

どちらかというと感じない・・・14.0%

あまり感じない・・・24.3%

全く感じない・・・9.6%

問21.あなたは、区役所に妊娠・出産・子育てに関する相談窓口やひとり親家庭に対する相談窓口があることを知っていますか。〈1つだけ〉

両方とも知っている・・・44.7%

妊娠・出産・子育てに関する相談窓口は知っているが、ひとり親家庭に対する相談窓口は知らない・・・10.5%

妊娠・出産・子育てに関する相談窓口は知らないが、ひとり親家庭に対する相談窓口は知っている・・・6.3%

両方とも知らない・・・38.5%

問22.あなたが、児童虐待にあたると思うものを全て選んでください。(各状況の設定があいまいだと思うところは、ご自身が虐待と思うかどうかで率直に答えてください。)〈複数回答可〉

不自然なあざや傷ができている・・・82.6%

子どもの身体や服がいつも汚れている・・・64.6%

暗くなっても子どもが外を歩き回っていたり、帰りたがらない・・・62.4%

親が兄弟を差別する・・・53.1%

親が子どもの目の前で暴力を伴うけんかをする・・・52.7%

親が子どもの話や行動を無視して相手にしない・・・56.2%

親が子どもに罰として家の外に追い出して家の中に入れない・・・65.3%

親が家に乳幼児を残して近くのコンビニへ買い物に行く・・・35.6%

その他・・・4.8%

思うものはない・・・2.0%

わからない・・・5.5%

問23.児童虐待の相談先・通告先について、あなたが知っているものを全て選んでください。

児童相談所全国共通ダイヤル(189)・・・28.9%

大阪市児童虐待ホットライン(0120-01-7285)・・・43.4%

こども相談センター・・・26.1%

区役所(子育て支援室)・・・36.7%

地域の民生委員・児童委員・主任児童委員・・・20.1%

保育所・幼稚園・学校・・・21.9%

警察・・・68.1%

知っているものはない・・・5.8%

8 選挙について

問24.あなたは、選挙で必ず投票しようと思いますか。〈1つだけ〉

大いにそう思う・・・57.2%

ある程度そう思う・・・27.7%

どちらかというとそう思う・・・6.5%

どちらかというとそう思わない・・・2.8%

あまりそう思わない・・・3.6%

全くそう思わない・・・2.2%

令和3年度 第2回区民意識調査報告書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大正区役所 総務課 庶務グループ
電話: 06-4394-9683 ファックス: 06-6553-1981
住所: 〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所5階)