第2回 大阪市児童虐待防止体制強化会議
2019年1月8日
ページ番号:455682
会議名称
第2回 大阪市児童虐待防止体制強化会議
開催日
平成30年10月30日
開催時間
13時00分~15時00分
開催場所
大阪市役所5階特別会議室
担当所属
こども青少年局
関係所属
此花区、旭区、政策企画室、市民局、福祉局、健康局、消防局、教育委員会
主な出席者
大阪市児童虐待防止体制強化会議委員 他
一般傍聴の有無
なし
公開の範囲
部分公開
非公開となる部分(その該当理由)
大阪市情報公開条例第7号第4号 内部又は相互間における審議、検討又は協議に関する情報に該当する部分については非公開
主な議題
(1) 第1回大阪市児童虐待防止体制強化会議以降の検討経過について
(2) 大阪市の児童虐待防止体制に係る事業や取組について~現状~
(3) 大阪市の児童虐待防止体制に係る新たな強化策の検討
①児童虐待の早期発見・早期対応、関係機関との連携強化
②こども相談センターの機能強化
(4) 今後の予定
取材要領
•非公開情報(大阪市情報公開条例第7条第4号)を含む議論を行いますので、取材につきましては、写真撮影、録画、録音等を含め、会議の開会から(4) 関係各所属における児童虐待防止に係る事業や取組までとします(約25分程度)。
•取材の受付は9時30分から会場入り口付近において開始します。受付にて名刺受け又は受付簿への記入をお願いします。
•取材に際しては、必ず自社腕章、社員証(記者証)、又は「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等の着用がない方の会場入室はお断りすることがありますのでご注意ください。
•報道関係者の方は、受付順に会場に入室いただきます。
•カメラ取材は1社1カメラとし、所定の位置でお願いします。
•取材中は、会議の進行の妨げにならないよう、職員の指示、誘導に従っていただきますようお願いします。
会議資料
探している情報が見つからない
