平成30年3月22日 区長会議 こども・教育部会
2022年10月13日
ページ番号:434519
会議名称
区長会議 こども・教育部会
開催日
平成30年3月22日
開催時間
9時00分~10時45分
開催場所
市役所3階 こども青少年局 301会議室
担当所属
浪速区役所ほか6区役所
関係所属
こども青少年局、教育委員会事務局、全24区役所、市民局
(上記「担当所属」欄については、下記のとおりです。)
浪速区役所、都島区役所、大正区役所、西淀川区役所、淀川区役所、東成区役所、生野区役所
(担当所属欄にすべて記載できないため、こちらに記載しています。)
主な出席者
浪速区長、都島区長、大正区長、西淀川区長、淀川区長、東成区長、生野区長
連絡先
市民局区政支援室区行政制度担当(区行政制度グループ)(電話06-6208-7336)
一般傍聴の有無
なし
公開の範囲
非公開
非公開となる部分(その該当理由)
大阪市情報公開条例第7条第4号の規定に基づき非公開とする
主な議題
1.区における保育補助者の広報について
2.区役所業務の標準化に向けた取組状況について
3.区役所窓口業務におけるインターネット事前予約に向けた取組について
4.各区市立図書館における自習利用市民公表について
5.区役所(モデル区)への図書館返却ポストの設置(試行)の実施状況について
6.特別支援教育サポーター配置事業および発達障がいサポート事業について
7.性に関する指導(性・生教育)の充実について
8.市内中心部児童急増対策にかかる中長期児童推計の算定について
9.その他
会議要旨等
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局区政支援室区行政制度担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-7321
ファックス:06-6202-7073