「大阪市交通バリアフリー基本構想(梅田地区、難波地区、京橋地区、我孫子町地区、コスモスクエア地区)(案)」に対するパブリック・コメントの実施結果について 1 実施概要 (1)意見受付期間 令和7年2月10日(月)~令和7年3月11日(火) (2)意見提出方法 持参、送付、ファックス、電子メール (3)公表方法 【全5地区】 ・大阪市ホームページ ・大阪市計画調整局計画部交通政策課(大阪市役所本庁7階) ・市民情報プラザ(大阪市役所本庁1階) ・大阪市サービスカウンター(梅田・難波・天王寺) 【梅田地区】 ・北区役所 【難波地区】 ・浪速区役所、中央区役所、西区役所 【京橋地区】 ・都島区役所、中央区役所、城東区役所 【我孫子町地区】 ・住吉区役所 【コスモスクエア地区】 ・住之江区役所 2 実施結果 (1)意見受付通数 受付通数9通(意見総数28件) (2)受付通数 9通の内訳 ・受付方法別 持参0通 送付0通 ファックス2通 メール7通 ・居住別 市内7人 府内1人 府外0人 無回答1人 ・年齢別 20歳未満0人 20歳代1人 30歳代2人 40歳代2人 50歳代3人 60歳代0人 70歳以上0人 無回答1人 3 ご意見の要旨と本市の考え方 お寄せいただいたご意見の要旨と本市の考え方は、別紙のとおりです。いただいたご意見のうち5件につきましては、計画の変更とは趣旨の異なるご意見であったため公表は控えさせていただきます。なお、ご意見につきましては、趣旨を損なわない範囲で一部要約している部分があります。