天王寺区生涯学習ルーム
2019年10月24日
ページ番号:138017
天王寺区生涯学習ルーム~出会い・ふれあい・学びあい~

生涯学習ルームは、地域の方々の学習機会の充実を図り、学びを通した地域のコミュニティづくりに貢献することを目的に、身近な小学校の特別教室等を活用し、地域の生涯学習活動の拠点として開設しています。運営は市民ボランティアである生涯学習推進員を中心に、地域の方々による運営委員会が行っています。
天王寺区には8つの小学校があり、各校で生涯学習ルームを行っています。
開催講座などのご案内

コーラス・ヨガ・手芸などの様々な講座を開催し、これまでに多くの方が参加され、学習を通じて地域の方々の交流の輪が広がっています。あなたも一度ルームをのぞいてみませんか。
天王寺区生涯学習ルームのご案内
生涯学習ルームへようこそ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
生涯学習ルームの活動内容
成果発表の場として、天王寺区民センターで「天王寺区生涯学習ルーム発表会」を開催しているほか、大阪市生涯学習フェスティバルへの参加、区役所1階区民ギャラリーでの作品展示などを行っています。


第17回天王寺区生涯学習ルーム発表会を開催しました
令和5年2月26日(日曜日)午後、天王寺区民センターにおいて、4年ぶりに天王寺区生涯学習ルーム発表会を開催しました。コーラス・朗読などの舞台発表、作品展示、手作り体験コーナーの3部門で実施し、約300名の方の来場がありました。コロナ禍の3年間開催できませんでしたが、その間も継続した活動の成果が披露され、「みんな生き生きされていた」「久しぶりの発表会に元気をもらいました」との声をたくさんいただき、天王寺区生涯学習ルームの魅力とパワー全開の1日となりました。
ロビーの子どもいけばなで心うるおい🌸

子どもコーラス、楽しく大きな声で合唱♪
作品展示、玄人はだしの作品が勢ぞろい🖌

会場全員、ラジオ体操で元気ハツラツ!!
今年度は、令和6年2月11日(日曜日)開催の予定です。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
天王寺区役所 市民協働課 教育文化グループ
電話: 06-6774-9743 ファックス: 06-6774-9692
住所: 〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)