【令和2年度】BCG予防接種
2020年7月13日
ページ番号:506444
集団接種にあたってのお願い
- 予防接種前に自宅で検温を行い、予防接種を受けるお子さまや保護者に発熱やせき、倦怠感などの症状がある場合は日程を変更して接種いただきますようお願いします。
- 予防接種会場にて、発熱などの症状が認められた場合は、帰宅していただく場合があります。あらかじめご了承ください。
- 予防接種会場内の混雑を避けるため、保護者以外の同伴はなるべく控えていただきますようお願いします。
- マスクの着用や手洗いなど、感染症拡大防止対策のご協力をお願いいたします。
実施方法
会場
天王寺区保健福祉センター分館(天王寺区上汐4-3-2)
受付時間
13時30分~14時30分※番号札は13時15分から配布します。
混雑を避けるため、お子さまの生まれた日により受付時間を分けさせていただきます。
可能な範囲でご協力お願いします。
1~15日生まれのお子さまについては、13時30分~14時
16日~31日生まれのお子さまについては、14時~14時30分
持ち物
- 母子健康手帳
- 予防接種手帳※予防接種手帳の説明をよく読んで、予診票に記入のうえ、ご持参ください。
対象
生後12か月未満の乳児 ※1歳の誕生日前日まで(標準は5~8か月児)
年 | 月日 |
---|---|
令和2年 | 4月15日(水曜日)※中止 |
5月27日(水曜日)※会場変更 | |
6月24日(水曜日)※会場変更 | |
7月29日(水曜日) | |
8月26日(水曜日) | |
9月23日(水曜日) | |
10月28日(水曜日) | |
11月25日(水曜日) | |
12月16日(水曜日) | |
令和3年 | 1月27日(水曜日) |
2月24日(水曜日) | |
3月24日(水曜日) |
BCG集団接種の中止により1歳になったお子さま、BCG集団接種再開後も感染不安から接種を見合わせるお子さまについて定期接種期間を延長します
平成31年4月2日生まれから令和2年4月1日生まれのお子さまについては2歳の誕生日前日まで集団接種を受けられるようにします。(今後の感染状況により、対象者を拡大する可能性があります。)
1歳を迎えたお子さまはBCG接種当日にお越しいただいても接種できませんので、対象のお子さまがいる保護者の方はあらかじめ保健福祉センターへご相談ください。
BCG接種は乳幼児の結核感染予防、重症化予防のための予防接種ですので、適切な時期に接種いただきたいと思いますが、新型コロナウイルス感染症への感染不安が残る中での再開となりますので、今回のBCG集団接種の再開は接種を強制するものではありません。
大阪市各区保健福祉センターBCG接種実施日
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市天王寺区役所 保健福祉課健康推進グループ
〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所2階)
電話:06-6774-9882
ファックス:06-6772-0308