ページの先頭です
メニューの終端です。

天王寺区まちづくりセンターに対する評価について

2023年6月29日

ページ番号:600293

天王寺区まちづくりセンターに対する評価結果を公表します

 PDCAの観点から、「新たな地域コミュニティ支援事業」による、地域支援の取組みについて評価及び検証を行い、その結果を今後の事業内容に反映させ、事業効果を高めるとともに、翌度以降の地域活動協議会の支援のあり方について検討するため、天王寺区まちづくりセンターによる事業の実施状況について評価を行っています。

 評価の結果は、次のとおりです。

令和4年度の評価結果

令和4年度評価(評価期間:令和4年4月~令和5年3月末)

評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和3年度の評価結果

令和3年度評価(評価期間:令和3年4月~令和4年3月末)

評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年度の評価結果

令和2年度評価(評価期間:令和2年4月~令和3年3月末)

評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
令和2年度より、評価結果の公表は年度末に1回行うことに変更しました。また、地域活動協議会の状況を客観的に把握するためのガイドラインなどが作成され、客観的評価が行えることとなったことから、令和2年度より外部評価委員による評価は実施していません。

令和元年度の評価結果

令和元年度 期末評価(評価期間:令和元年9月~令和2年3月末)

期末評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

この評価にあたりましては、外部の有識者からもご意見を聴取するため、「評価委員」を選任し、令和2年3月18日に「評価会議」を行っております。

(評価委員名簿)

中川 幾郎(帝塚山大学 名誉教授)

相川 康子(特定非営利活動法人 NPO政策研究所 専務理事)

長元 耕司(経営コンサルティング事務所 ビジネスサポートオフィスつくる 代表)

 

評価会議における資料及び評価委員のご意見は次のとおりです。

1評価委員のご意見

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和元年度 中間評価(評価期間:平成31年4月~令和元年8月末)

中間評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

この評価にあたりましては、外部の有識者からもご意見を聴取するため、「評価委員」を選任し、令和元年11月6日に「評価会議」を行っております。

(評価委員名簿)

中川 幾郎(帝塚山大学 名誉教授)

相川 康子(特定非営利活動法人 NPO政策研究所 専務理事)

長元 耕司(経営コンサルティング事務所 ビジネスサポートオフィスつくる 代表)

 

評価会議における資料及び評価委員のご意見は次のとおりです。

1評価委員のご意見

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成30年度の評価結果

平成30年度 期末評価(評価期間:平成30年9月~平成31年3月末)

期末評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

この評価にあたりましては、外部の有識者からもご意見を聴取するため、「評価委員」を選任し、平成31年3月13日に「評価会議」を行っております。

(評価委員名簿)

中川 幾郎(帝塚山大学 名誉教授)

相川 康子(特定非営利活動法人 NPO政策研究所 専務理事)

長元 耕司(経営コンサルティング事務所 ビジネスサポートオフィスつくる 代表)

 

評価会議における資料及び評価委員のご意見は次のとおりです。

1評価委員のご意見

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成30年度 中間評価(評価期間:平成30年4月~平成30年8月末)

中間評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

この評価にあたりましては、外部の有識者からもご意見を聴取するため、「評価委員」を選任し、平成30年10月22日に「評価会議」を行っております。

(評価委員名簿)

中川 幾郎(帝塚山大学 名誉教授)

相川 康子(特定非営利活動法人 NPO政策研究所 専務理事)

長元 耕司(経営コンサルティング事務所 ビジネスサポートオフィスつくる 代表)

 

評価会議における資料及び評価委員のご意見は次のとおりです。

1評価委員のご意見

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成29年度の評価結果

平成29年度 期末評価(評価期間:平成29年9月~平成30年3月末)

期末評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

この評価にあたりましては、外部の有識者からもご意見を聴取するため、「評価委員」を選任し、平成30年3月5日に「評価会議」を行っております。

(評価委員名簿)

中川 幾郎(帝塚山大学 名誉教授)

相川 康子(特定非営利活動法人 NPO政策研究所 専務理事)

岩本 裕子(関西学院大学 非常勤講師)

 

評価会議における資料及び評価委員のご意見は次のとおりです。

1評価委員のご意見

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成29年度 中間評価(評価期間:平成29年4月~平成29年8月末)

中間評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

この評価にあたりましては、外部の有識者からもご意見を聴取するため、「評価委員」を選任し、平成29年10月18日に「評価会議」を行っております。

(評価委員名簿)

中川 幾郎(帝塚山大学 名誉教授)

相川 康子(特定非営利活動法人 NPO政策研究所 専務理事)

岩本 裕子(関西学院大学 非常勤講師)

 

評価会議における資料及び評価委員のご意見は次のとおりです。      

1評価委員のご意見

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成28年度の評価結果

平成28年度 期末評価(評価期間:平成28年4月~平成29年3月末)

期末評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
この評価にあたりましては、外部の有識者からもご意見を聴取するため、「評価委員」を選任し、平成29年3月15日に「評価会議」を行なっております。

 (評価委員名簿)

  石川 久仁子 委員(大阪人間科学大学社会福祉学科 准教授)

  相川 康子 委員(特定非営利活動法人 NPO政策研究所 専務理事)

  岩本 裕子 委員(関西学院大学 非常勤講師)

 

 評価会議における資料及び評価委員のご意見は次のとおりです。

1評価委員のご意見

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成28年度 中間評価(評価期間:平成28年4月~平成28年7月末)

中間評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
この評価にあたりましては、外部の有識者からもご意見を聴取するため、「評価委員」を選任し、平成28年10月19日に「評価会議」を行なっております。

 (評価委員名簿)

  石川 久仁子 委員(大阪人間科学大学社会福祉学科 准教授)

  相川 康子 委員(特定非営利活動法人 NPO政策研究所 専務理事)

  岩本 裕子 委員(関西学院大学 実習担当教員)

 

 評価会議における資料及び評価委員のご意見は次のとおりです。

1評価委員のご意見

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成27年度の評価結果

平成27年度 期末評価(評価期間:平成27年4月~平成28年3月末)

期末評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
この評価にあたりましては、外部の有識者からもご意見を聴取するため、「評価委員」を選任し、平成28年3月4日に「評価会議」を行なっております。

 (評価委員名簿)

  久 隆浩 委員(近畿大学教授)

  広瀬 雄樹 委員(積水ハウス(株)コーポレートコミュニケーション部CSR室長)

  野池 雅人 委員((特非)きょうとNPOセンター事務局長)

 

 評価会議における資料及び評価委員のご意見は次のとおりです。

1 評価委員のご意見

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成27年度 中間評価(評価期間:平成27年4月~8月末)

中間評価の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
この評価にあたりましては、外部の有識者からもご意見を聴取するため、「評価委員」を選任し、平成27年11月10日に「評価会議」を行なっております。

 (評価委員名簿)

  広瀬 雄樹 委員(積水ハウス(株)コーポレートコミュニケーション部CSR室長)

  野池 雅人 委員((特非)きょうとNPOセンター事務局長)

 

 評価会議における資料及び評価委員のご意見は次のとおりです。

1 評価委員のご意見

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市天王寺区役所 市民協働課地域活動の支援グループ

〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)

電話:06-6774-9734

ファックス:06-6774-9692

メール送信フォーム