【検討終了】なにわ筋線事業化の促進
2019年9月30日
ページ番号:446335
概要(説明)
なにわ筋線は、2023年春開業予定の(仮称)北梅田駅と、JR難波及び南海本線の新今宮駅をつなぎ、JR阪和線、南海本線を介して、梅田、中之島、難波を国土軸である新大阪、関西国際空港と直結し、大阪都心ならびに京阪神圏の各拠点都市と、関西国際空港とのアクセス性の強化等、広域鉄道ネットワークの拡充に資する路線です。
整備主体となる関西高速鉄道株式会社とともに、なにわ筋線の事業化に向け取り組んでいます。
発端(きっかけ)は何?
寄せられたご意見
特にありません。
今後の予定は?
2019年3月になにわ筋線整備事業が国の補助事業として新規採択され、7月にはなにわ筋線の整備主体である関西高速鉄道株式会社が、鉄道事業許可状の交付を受けました。
今後、なにわ筋線の整備主体である関西高速鉄道株式会社に出資するなどの支援を行い、事業を促進します。
どこまで進んでいるのか?
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 計画調整局計画部交通政策課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所7階)
電話:06-6208-7841
ファックス:06-6231-3751