平成30年度ESCO事業提案評価会議
2018年6月19日
ページ番号:438190
担当業務 | ESCO事業の公募条件及び提案審査に対する意見の具申 |
---|---|
設置年月日 | 平成30年4月2日 |
根拠法令等 | 平成30年度ESCO事業提案評価会議開催要綱 |
委員定数 | 4名 |
委員任期 | 平成31年3月31日まで |
委員構成 | 学識経験者等 |
委員報酬 | 16,500円 |
公開・非公開 | 非公開(審議会等の設置及び運営に関する指針第7-1-(1)イ、エ) |
担当 (お問い合わせ先) | 都市整備局公共建築部ファシリティマネジメント課エネルギー管理グループ 電話: 06-6208-9635 ファックス: 06-6202-7066 メール:ka0044@city.osaka.lg.jp |
役職 | 氏名 | 職業 | 位置付け |
---|---|---|---|
座長 | 岩前 篤 | 近畿大学建築学部建築学科教授 | 学識経験者(建築環境工学) |
委員 | 坂口 建太 | 公認会計士 | 公認会計士 |
委員 | 杉田 峻介 | 弁護士 | 弁護士 |
委員 | 宮本 征一 | 摂南大学理工学部建築学科教授 | 学識経験者(建築設備学) |
会議の開催経過
議事要旨
平成30年度ESCO事業提案評価会議(第1回)議事要旨(PDF形式, 9.45KB)
平成30年度ESCO事業提案評価会議(第1回)議事要旨(DOC形式, 59.00KB)
平成30年度ESCO事業提案評価会議(第2回)議事要旨(PDF形式, 5.82KB)
平成30年度ESCO事業提案評価会議(第2回)議事要旨(DOC形式, 67.00KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 都市整備局企画部ファシリティマネジメント課エネルギー管理グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話:06-6208-9374
ファックス:06-6202-7064