豊里郷土史料館の利活用に係るマーケット・サウンディングの結果を公表します
2019年11月14日
ページ番号:468645
豊里郷土史料館の利活用に係るマーケット・サウンディングの結果概要について
大阪市では、現在閉館中の豊里郷土史料館について、施設の設立趣旨を踏まえた利活用(教育交流の場として地域住民の交流に資する用途や事業)に係るマーケット・サウンディング(市場調査)を実施し、提案を受けましたのでその概要を公表します。なお、参加事業者の名称は非公表とします。
実施結果
現地見学会 1団体
提案書提出及び対話実施 1団体
団体の内訳(主な業種) 子育て支援など
提案内容
- 事業内容に関する提案
- 地域への貢献に関する提案
- 契約等に関する提案
豊里郷土資料館の概要
- 所在地 大阪市東淀川区豊里五丁目14番9(地番)
- 敷地面積 370.53平方メートル
- 建築面積 214.80平方メートル
- 延床面積 1階 198.75平方メートル 2階 98.40平方メートル 計297.15平方メートル
- 構造 鉄筋コンクリート造2階建
- 竣工 昭和57年3月
- 施設概要 1階 事務所、展示室等 駐車場あり 2階 資料室等 (全て従前の使用用途です)
- 用途地域 第1種住居地域
- 交通機関 オオサカメトロ 今里筋線「だいどう豊里駅」徒歩約7分
- その他 新耐震基準に適合
マーケット・サウンディングの経過
- 平成30年11月22日 マーケット・サウンディング実施の公表
- 12月19日 参加事業者説明会および現地見学会の実施
- 平成31年 1月24日 調査票(提案等)の提出締切
- 1月25日~ ヒアリング(対話)の実施
連絡先等
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
都市整備局 市街地整備部 区画整理課 清算グループ
電話: 06-6208-9441 ファックス: 06-6202-7025
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所7階)