「鶴見活性化 楽園会議」を開催しています
2020年1月20日
ページ番号:281670
一緒にイベントを作りませんか?「鶴見活性化 楽園会議」
鶴見区を元気に盛り上げるイベントを企画・運営する「鶴見活性化 楽園会議」のメンバーを募集しています。
学童保育指導員、ミュージシャン、カフェ経営者など、個性豊かなメンバーが集まり、楽しく活動しています。
イベント企画、運営から地元企業への協力依頼など積極的に活動しています。
夢を語り合い、ともに一つのものをつくり上げる中で、楽しい仲間ができます。
企画したアイデアを形にする喜びを一緒に体験しませんか。
あなたの興味や経験をぜひいかしてください!
活動内容
- イベントの企画・運営
- 月1回程度の企画会議(平日19時~21時)への参加
※メンバー全員で具体的な作業の役割分担を行い、イベントを実施します。

会議の様子

楽園会議メンバー 梵彩(ぼんさい)さん
対象
ボランティア活動やイベント企画・運営・実施に興味のある方
次回活動日
未定
その他
楽園会議は、ボランティア活動のため、区役所から報酬、交通費の支給はありません。
初めての方、興味がおありの方など、会議を自由に見学できます。
詳しくは、担当の鶴見区役所総務課(魅力創造)へお問合せください。
楽園会議Presents Vol.7「つる王国」について
実施期間:令和2年11月26日(木曜日)から令和3年1月26日(火)まで
※現在受付は終了しています。
これまでのイベントについて
「サバイバル王国~いざという時も、あわてない!~」
通算6回目となる企画イベント「サバイバル王国」では、これまでの自由な遊びの塲の提供という形をあえてとらず、順路に沿ってコンテンツを体験していただくことを目的として開催しました。
「いざという時も、あわてない!」をキーワードに、当日の会場には新聞紙スリッパ作り及び作ったスリッパを使用した踏み歩き体験をはじめ、心肺蘇生、毛布担架、非常持出し品、ジャッキアップや避難所のパーソナルスペースなどの各種体験と、鶴見消防署協力によるパネル展示、鶴見図書館協力による特設コーナーが設置され、来場者に災害発生時に役立つ知識に触れていただきました。
また、プログラム型の演出として、地震発生時に自分の身を守る姿勢をとることの重要性を体験いただくための「パニックタイム」を会場内で不定期に実施しました。











「つるみ発 おおぞら王国」
「空」をテーマに、鶴見緑地内の旧生き生き地球館を会場として、紙ヒコーキを作って遊んだり、手作りおもちゃ工作が体験できるなど、親子でふれあいながら楽しめるイベントを開催しました。
日本航空株式会社(JAL)のご協力による「JAL折り紙ヒコーキ教室」では、「折り紙ヒコーキ協会」認定指導員であるJAL社員の方から、よく飛ぶ紙ヒコーキの折り方を学んだ後ゲームに挑戦したり、ボランティアと一緒に手作りおもちゃ工作を体験したり、他にも輪くぐり・飛距離・着陸ゲームなど紙ヒコーキを使って遊べるコンテンツを用意いたしました。
楽園会議Presents「つるみ発 おおぞら王国」の内容についてはこちらをご覧ください。




「おさかな王国~つるみの海へようこそ~」(平成28年度実施)
鶴見区民センター大ホールで、海をテーマに親子でふれあいながら、普段なかなかできない遊びが体験できるイベントを開催しました。
親子で楽しめる工作ワークショップや、海底探検やダイビングを模した遊びのほか、大きな布と光で深海を体験する遊びや、大きく膨らんだLED入りの風船を弾く遊びなど、体感型のコンテンツを盛り込みました。


開催時の会場の様子

ビニールで作られた巨大クジラ
「田んぼでどろんこ王国~おやこ×どろんこ=にっこにこ~」(平成27年度実施)
区内の田んぼでお子さんと保護者がどろんこ遊びを行いました。
すべり台、ボール、ソリでの自由遊びや、大人対子どもの綱引き、さらに宝探し(野菜探し)も行いました。
「田んぼでどろんこ王国~おやこ×どろんこ=にっこにこ~」の内容についてはこちらをご覧ください。
「古着でハチャメチャ王国」(平成26年度実施)
「古着でハチャメチャ王国」の内容についてはこちらをご覧ください。

「みんなでつくろう!どうぶつ王国~巨大アート~」(平成25年度実施)
たたみ24枚分の大きな紙に、ポスターカラーや落ち葉を使って立体的な巨大アートを作成しました。
「みんなでつくろう!どうぶつ王国~巨大アート~」の内容については、こちらをご覧ください。


申込み・問合せ
〒538-8510(住所不要)
大阪市鶴見区役所総務課(魅力創造)
電話 06-6915-9176
ファックス 06-6913-6235
(メール送信先は申込書に掲載しています。)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 総務課政策推進グループ(魅力創造)
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)
電話:06-6915-9176
ファックス:06-6913-6235