「夢・未来」創造事業2017"㈱なにわ花いちば”による出前授業を開催しました!
2022年12月22日
ページ番号:417049
鶴見小学校4年生の皆さんへ出前授業を開催しました
11月8日、「なにわ花いちば」の皆さんを講師の先生にお招きし、鶴見小学校4年生の皆さんに、すてきなお花のアレンジメントをご指導いただきました!
今回は、アレンジメントで使用するお花「スプレーマム」をご提供いただいている和歌山県のお花の生産者の方々にもお越しいただきました。
パワーポイントで、お花の赤ちゃん(苗)を、1つ1つ、畝に丁寧に植えていって、お水をやったり、心をこめて育てているというお話に、子どもたちは熱心に耳を傾けていました。
本日のお花と葉は、スプレーマム(和歌山県産)とトクサ(大阪府八尾市産)です。
お花の生産者の方々から、スプレーマムを配ってもらいます。子どもたちは、観察した感想を思い思いに報告します。「葉っぱがザラザラ」「匂いが強い」「花びらがいっぱい」「つぼみが丸くてかたい」などなど。
講師を務める「花いちば」の“先生”から、「お鍋に入れるキクナも、同じ菊の仲間だよ!」ときいて、「へえー!」「そうなんだ!」と新鮮な驚きを感じていたようです。
恒例のアレンジメントタイムでは、花いちば・生産者の“先生”方からのアドバイスも受けながら、楽しそうにオリジナルのアレンジメントに励んでいました!
今回も、子どもたちの素敵な作品がいっぱいです!どうぞご覧ください!!
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 総務課教育グループ
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)
電話:06-6915-9734
ファックス:06-6913-6235