「つる魅力検定」に協賛いただける企業等のみなさまを募集します【締切:7月31日(月曜日)】
2023年5月1日
ページ番号:565278
鶴見区役所では、区民をはじめ多くの方が区の歴史やまちの魅力を感じることで地域(区)への愛着をより深める取組みとして、鶴見区に関することを出題した「つる魅力検定」を予定しております。そこで、鶴見区内等に立地する企業、事業所等のみなさまに、記念品等のご提供を募集いたします。区内に立地する企業等のみなさん!区役所といっしょに「つる魅力検定」を盛りあげていただけませんか。
協賛企業募集概要
募集内容
参加記念品(受験いただいた方全員にお配りする景品)
(一般の部) 予定数量 : 300個
(子どもの部) 予定数量 : 800個
受験者・合格者特典用記念品(一般の部)
受験者及び合格者の方に抽選でお配りする物品
※数量については、1個から受付可能です。
募集期間
応募方法
申込用紙に必要事項をご記入のうえ、ご提供いただく記念品の写真データをメールでお送りください。 ご提供いただける記念品の種類によっては、受験者へ配付できない場合がございますので、鶴見区役所 総務課(政策推進)まで必ず事前にご連絡をお願いいたします。
電話:06-6915-9176(月曜日から金曜日の9時~17時30分まで、祝日は除く)
メール:下記の「このページの作成者・問合せ先」のメール送信フォームをご利用ください。
※件名に『つる魅力検定記念品協賛』と明記してください。
令和5年度「つる魅力検定」協賛企業等記念品提供申込書
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
注意事項
- 生ものは対象外になります。ただし、引換券により提供されるものは対象となる場合があります。
- 動物等生き物は対象外になります。
- 形状が大きいもの若しくは、重いものは対象外になる場合があります。
- 「大阪市鶴見区役所広報紙等広告掲載要領」第2条のいずれかに該当する企業、事務所等は、対象外になります。
- 記念品等について破損等のトラブルがあった場合には、協賛企業、事務所等側においてご対応いただきますようお願いします。
- ご提供いただける記念品等の納品日につきましては、別途調整させていただきます。
その他
(1)ご協賛いただきました、企業、事務所名等及び記念品(個数含む)につきましては、次の広報媒体に掲載します。
- 広報紙「広報つるみ」
- 募集チラシ
- 募集ポスター(区内各駅、商業施設、公共施設などに掲出)
- 鶴見区ホームページほか
「つる魅力検定」実施概要《参考》
対象者
- 一般の部 中学生以上 (300名程度想定)
- こどもの部 小学生3年生以上 (800名程度想定)
実施方法
- 一般の部 解答提出方式(持参・郵送・行政オンラインシステム)
- こどもの部 解答提出方式(持参・郵送・行政オンラインシステム)
実施日(予定)
- 一般の部 令和5年12月中旬
- こどもの部 令和5年7月中旬~令和5年8月下旬
出題
鶴見区、鶴見緑地、大阪・関西万博やSDGs等に関すること
- 一般の部 60問程度
- こどもの部 20問程度
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 総務課政策推進グループ(魅力創造)
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)
電話:06-6915-9176
ファックス:06-6913-6235