音声版「広報つるみ」令和5年6月号
2023年6月1日
ページ番号:600222
鶴見区広報紙「広報つるみ」令和5年6月号を音声でお聞きいただけます。
音声版「広報つるみ」令和5年6月号のうち、1面から8面および12面はホームページの音声読み上げソフトにより録音したもので、9面から11面は視覚障がいのある方に情報提供を行っている施設、早川福祉会館が作成したものです。
- 1面 バランスよく食べてゲンキをつくろう!
- 2面 6月は食育月間「バランスよく食べよう」/一緒に食育活動をしませんか?/令和5年度食生活改善推進員(ヘルスメイト)養成講座
- 3面 講座・催し/区役所からのお知らせ
- 4面 第49回鶴見区民まつり/6月の無料相談/鶴見区制50周年記念植樹/「つる魅力検定」に協賛いただける企業等を募集しています
- 5面 令和5年度の国民健康保険料について/令和5年度市民税・府民税納税通知書を送付します/各種検診・検査/乳幼児健診/つるみっこ写真館
- 6面 空家の所有者には管理責任があります/空家利活用改修補助
- 7面 施設だより
- 8面 チカツキョウだヨ!全員集合/安全・安心通信/税務職員募集のお知らせ
- 9面 大阪市民のみなさんへ(低所得の子育て世帯へ対象児童1人につき5万円の「子育て世帯生活支援特別給付金」を支給しています、子どもを望む方へ不妊検査費や治療費の新たな助成金制度を利用できます、新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ)
- 10面 大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、お知らせ)
- 11面 大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント)
- 12面 妊娠期から子育て期までサポートします~大阪市版ネウボラ~/つるみにこにこ訪問/鶴見区の親子のための施設をご活用ください/マイナンバーカードの受取はお早めに!/6月は「就職差別撤廃月間」です
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 総務課政策推進グループ(広聴広報)
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)
電話:06-6915-9683
ファックス:06-6913-6235