5月22日(日曜日)「最新!LGBT基礎知識セミナ~淀川区LGBT支援事業の歩みとともに~」を開催します
2022年5月1日
ページ番号:565964
淀川区は、平成25年9月に全国の行政機関で初となるLGBT支援宣言をしました。
平成26年度から始まったLGBT支援事業は今年で9年目を迎え、これまでの歩みを振り返りながら、LGBTに関する基礎知識や最新の情報をお届けします。
*本事業でのLGBTとは、SOGI(Sexual Orientation・Gender Identity/性的指向と性自認)におけるマイノリティ(少数者)の総称として用いています。
講演会の概要
タイトル
最新!LGBT基礎知識セミナー ~淀川区LGBT支援事業の歩みとともに~
日時
令和4年5月22日(日曜日) 14時00分~16時00分(開場:13時30分)
場所
淀川区役所 5階会議室 (大阪市淀川区十三東2-3-3)
定員
50名
対象
どなたでも
申込
入場料
無料
備考
音声認識ソフトによる字幕表示を行います。

講演会チラシ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
