ページの先頭です
メニューの終端です。

(申込みは終了しました)十三船着場・淀川大関閘門 記念クルーズツアー開催!

2025年2月28日

ページ番号:648302

万博開幕1ヶ月前を記念して、淀川(京都~大阪)を船が行き交うイベントが淀川沿川各地で開催淀川区では十三船着場の完成・淀川大堰閘門(よどがわおおぜきこうもん)の初通航を祝う記念イベントと、観光船”ひまわり”で淀川大堰閘門・毛馬閘門を通り大阪市内へ向かうクルーズが行われます。

みなさまを、本イベントと、特別なクルーズツアーにご招待します!

※先着40名の申込みは終了しました。

申し込み

先着40名※募集定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

応募締め切り 3月9日(日曜日)17時

開催内容

場所

十三船着場(大阪市淀川区十三東1丁目先

阪急十三駅から徒歩10分

日時

令和7年3月16日(日曜日) 

9時50分集合、14時30分解散

タイムスケジュール
 9時50分記念イベント会場(十三船着場付近)にて受付
 10時20分記念イベント観覧(淀川沿川首長の挨拶、淀川大堰閘門初通航の報告、十三船着場利用開始のテープカット等)
 11時45分十三船着場にて、観光船に乗船
 12時00分十三船着場出航
 12時40分淀川大堰閘門通航体験
 13時30分毛馬閘門通航体験
 14時30分八軒家浜船着場到着、解散

注意事項

  • 参加には事前のお申込みが必要です。
  • 応募は先着順となります。募集定員に達し次第、受付を終了させて頂きます。
  • 集合時間を過ぎるとご乗船頂けません。時間に余裕をもってお越しください。
  • 集合場所と解散場所が異なります。駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。
  • 記念イベント入場時には、警備の都合上、手荷物検査・金属探知をさせて頂きます。
  • 船内は禁煙です。また、船内販売もございません。(飲食物の持込可)
  • 必ずお手洗いをお済ませいただき、ご参加(乗船)ください。(船内にお手洗いはあります)
  • 天候等により船舶を運航できない場合は、3月15日(土曜日)17時までに参加者宛にお知らせいたします。
  • 37.5度以上の発熱や体調がすぐれない場合は参加をお控えください。

主催

淀川舟運活性化協議会(事務局:近畿地方整備局、近畿運輸局)

問合せ

国土交通省 近畿地方整備局 淀川河川事務所 流域治水課

電話:072(843)2861(代表)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市淀川区役所 政策企画課企画担当

〒532-8501 大阪市淀川区十三東2丁目3番3号(淀川区役所5階)

電話:06-6308-9405

ファックス:06-6885-0534

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示