すみよし        よどがわえびす
住吉神社・淀川戎神社
  西淀川区野里一丁目15
市バス「野里」下車 北東約400m
 永徳2年(1382)、足利義満(あしかがよしみつ)の創建と伝えられるが不詳。当社には、「野里の一夜官女」という珍しい神事がある(大阪府選択)。祭りの当日(2目20日)、氏子より選ばれた7人の少女が、美しく飾られた御供物の桶7台と共に神前に進み献じる。これは人身御供(ひとみごくう)の作法が神事になったものといわれ、使用の道具には元禄15年(1702)の墨書のものがあり、古い神事であることがわかる。
 境内の淀川戎神社は、とくに十日戎には賑わいをみせる。

 

 周 辺 地 図 へ  江口・淀川コースの
トップページへ