なかじまそうじゃ
中島惣社  
  東淀川区東中島四丁目9
JR「新大阪」東口下車 東約200m
 祭神宇賀御魂神(うかのみたまのかみ)ほか。白雉(はくち)2年(651)長柄豊碕(ながらとよさき)宮遷都のとき創建と伝えるが不詳。ただ建武(けんむ)2年(1335)製の木製額が残されている。足利氏や豊臣氏が特に崇敬したが、大坂冬の陣で古記録は殆ど焼失した。神楽殿・絵馬殿など多くの社殿があったが、これらも今次大戦で失われた。
 なお境内からは、弥生中期の壷が出土している。 

 

 周 辺 地 図 へ  江口・淀川コースの
トップページへ