咲くやこの花

大阪の芸術文化が花開く

  • HOME
  • ABOUT
  • PRIZE WINNER
  • EVENT
  • INTERVIEW
  • LINK
  • INQUIRY

関連イベント

咲くや花形文楽

咲くやこの花コレクション

大阪倶楽部公開文化サロン
咲くやこの花亭

2013年2月22日[金] 開場18:00 開演18:30
会場 = 大阪倶楽部ホール(4階)

出演順

桂 そうば/桂 ちょうば/桂 南天 〈中入〉
桂 佐ん吉/桂 南光
※演目は当日のお楽しみにさせていただきます。

桂あやめ

桂 南光

昭和60年度受賞 大衆芸能部門[落語]

昭和45年3月 桂 小米(故・枝雀)に入門 芸名 桂 べかこ
昭和47年 トップホットシアターで初舞台
昭和54年12月 上方お笑い大賞銀賞 受賞
昭和56年12月 朝日上方落語名人選新人コンクール 優勝
昭和57年1月 日本放送演芸大賞ホープ賞優秀敢闘賞 受賞
昭和59年11月 大阪・サンケイホールにて「第1回桂べかこ独演会」開催
昭和62年1月 日本放送芸能大賞わだい賞 受賞
昭和63年12月 上方お笑い大賞金賞 受賞
平成2年2月 大阪府民劇場賞奨励賞 受賞
平成5年11月 大阪・サンケイホールにて三代目 桂 南光 襲名
平成6年12月 上方お笑い大賞 受賞
〈レギュラー〉
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」(日曜日 22:30~23:30)
毎日放送テレビ「ちちんぷいぷい」(木曜日 14:55~17:45)
毎日放ラジオ「ノムラでノムラだ♪」(月曜日 16:00~18:00)
〈準レギュラー〉
読売テレビ「あさパラ!」(土曜日 9:25~10:30)

桂あやめ

桂 ちょうば

平成21年度受賞 大衆芸能部門[落語]

平成13年10月 桂 ざこばに入門
平成14年3月 箕面「桂ざこば」の会にて初舞台
〈レギュラー〉
ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと!」(月~木曜日 15:00~17:00)
KBS京都ラジオ「お仕立てツキムラ情報局」(月曜日 18:30~19:00)

日時/会場

2013年2月22日[金] 開場18:00 開演18:30

会場 = 大阪倶楽部ホール(4階)
大阪市中央区今橋四丁目4番11号
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅下車9号出口から西へ約100m
TEL 06-6231-8361

大阪倶楽部

大阪倶楽部ホームページ

特典 / 大阪倶楽部館内見学

終演後、館内をご覧いただけます。
大正元年(1912年)に本格的な英国風会員制社交倶楽部として創立された大阪倶楽部。普段は会員しか入れない格調高いモダンな空間をご来場のみなさまに満喫していただきます。

チケット / 前売り1,500円 当日1,800円

前売り完売しました。当日券の販売もございません。

<全席自由席> ※未就学児童のお子さまはご遠慮ください。
チケット発売日=2013年1月9日[水]

〔チケット取り扱い〕

チケットぴあ TEL 0570-02-9999(Pコード:426-019)

ローソンチケット TEL 0570-084-005(Lコード:56756)

※ 購入、予約の際にPコード、Lコードが必要です。

インターネット / FAX予約は受付終了しました。

問合せ先

新進芸術家プロモート事業実行委員会事務局(i・ディレクションズ内)落語係
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-4-22-312
TEL / 06-6372-6707(平日10:00~17:30)
FAX / 06-6372-3691

主催 / 新進芸術家プロモート事業実行委員会 / 一般社団法人 大阪倶楽部

[新進芸術家プロモート事業実行委員会 構成団体]大阪市、大阪商工会議所、一般社団法人関西経済同友会、公益財団法人大阪観光コンベンション協会、大阪市中央公会堂指定管理者サントリーパブリシティサービス・グループ、i・ディレクションズ

このページの先頭へ戻る

Copyright (C) SAKUYAKONOHANA. All Rights Reserved.