咲くやこの花

大阪の芸術文化が花開く

  • HOME
  • ABOUT
  • PRIZE WINNER
  • EVENT
  • INTERVIEW
  • LINK
  • INQUIRY

関連イベント

咲くやこの花コレクション

劇団四季
加藤敬二スペシャルトーク&舞台解説
(観劇付)

2017年3月12日[日] 13:00開演 (12:30開場)
会場 = 大阪四季劇場(ハービスPLAZA ENT 7F)

劇団四季 ミュージカル『キャッツ』観劇

平成29年3月12日[日]13:00-15:30 (開場12:30)

「スペシャルトーク」&「舞台解説」

~ここでしか聞けない裏話や、ミュージカルの楽しみ方をお届けします~
終演後 約1 時間程度

講師

加藤敬二(劇団四季)
昭和60年度 咲くやこの花賞 演劇・舞踊部門[ミュージカル]受賞

司会

坂東亜矢子(演劇記者)

加藤敬二

84年の劇団四季『キャッツ』オーディションに合格。ミストフェリーズ役で彗星の如くデビューを飾り、たちまち劇団四季のトップダンサーとしての地位を確立した。
1985年度咲くやこの花賞(演劇・舞踊部門)を受賞。その後、『ウェストサイド物語』のベルナルド、『アンデルセン』のニールスと、役の幅を拡げ、93年には『クレイジー・フォー・ユー』の主役ボビーに抜擢。素晴らしいダンス力に加え、演技者としての魅力もみせ、絶賛を浴びた。この演技により、第一回読売演劇大賞最優秀男優賞、第四十四回芸術選奨文部大臣新人賞(大衆芸能部門)を受賞した。
クリエイティブスタッフとしての仕事は、89年『ユタと不思議な仲間たち』の振付から始まる。その後、数多くの作品で振付を担当。98年の『キャッツ』リニューアルに際しても振付を担当し、全く新しく生まれ変わった“新生キャッツ”は各地で好評を博した。2001年には技量とセンスが評価され『第22回松尾芸能賞優秀賞(演劇)』を受賞している。
また『劇団四季ソング&ダンス』シリーズでは、第1弾で振付と構成、第2弾以降は演出も行う。現在は、演出スーパーバイザーとして、『キャッツ』など複数演目の演出に携わっている。

日時/会場

2017年3月12日[日]13:00開演 (12:30開場)

会場 = 大阪四季劇場
大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 7F
・阪神電鉄「梅田」駅からすぐ
・JR「大阪」駅から徒歩2分、「北新地」駅から徒歩4分 
・地下鉄 四つ橋線「西梅田」駅からすぐ
・地下鉄 御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分
・地下鉄 谷町線「東梅田」駅から徒歩6分
・阪急電鉄「梅田」駅から徒歩12分 
・京阪電鉄「渡辺橋」駅から徒歩10分

大阪四季劇場

大阪四季劇場ホームページ

チケット / S席 10,800円

<全席指定・税込>
<セット料金(観劇+スペシャルトーク&舞台解説)>
<募集人数=100名( 応募者多数の場合は抽選)>

応募方法

はがきに「ミュージカル希望」、住所、お名前、TEL、FAX、メールアドレス、参加人 数(2名まで)をご記入の上、応募先までお送りください。

応募締切日

2月13日[月]必着 ※応募者多数の場合は、抽選となります。

2月20日[月]までに当選者の方のみ、事務局より参加料金の振込先等、詳細をご 案内する「当選通知」をお送りします。落選者の方にはご案内は届きませんので予め ご了承ください。

お問合せ・応募先

咲くやこの花賞受賞者等支援事業実行委員会事務局
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-4-22 梅田東ビル312 i・ディレクションズ内
TEL / 06-6372-6707(平日10:00~17:30)
FAX / 06-6372-3691

主催 / 咲くやこの花賞受賞者等支援事業実行委員会

[構成団体]
大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人 大阪観光局、大阪市中央公会堂指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ

このページの先頭へ戻る

Copyright (C) SAKUYAKONOHANA. All Rights Reserved.