咲くやこの花

大阪の芸術文化が花開く

  • HOME
  • ABOUT
  • PRIZE WINNER
  • EVENT
  • INTERVIEW
  • LINK
  • INQUIRY

関連イベント

咲くやこの花コレクション

咲くやこの花賞受賞記念

冨田一樹
パイプオルガンレクチャー・コンサート

~バロック音楽で奏でる~

2018年11月2日[金]
会場 = 東梅田教会 3階礼拝堂

【演奏曲目】
J.S.バッハ おお人よ、汝の大いなる罪を嘆け BWV622
D.ブクステフーデ 前奏曲 ニ長調 BuxWV139 ほか

普段見られないパイプオルガンの演奏の様子をスクリーンに映し、
演奏を交えながら解説するレクチャーコンサートです。

♪オルガン・スペクトル・マジック♪

多彩な音色を持つパイプオルガン。
どのような仕組みで音色を組み合わせ、変化させているのか?そんな疑問にオルガニスト冨田一樹が演奏を交えながらレクチャーする、オルガンのスペクトルの秘密を解説するレクチャーコンサート。

冨田一樹 (とみた・かずき)
平成29年度咲くやこの花賞 音楽部門[パイプオルガン]受賞

大阪音楽大学オルガン専攻を、最優秀賞を得て首席で卒業。
同大学音楽専攻科オルガン専攻を修了。オルガンを土橋薫、ピアノを大竹道哉の各氏に師事。ドイツ・リューベック音楽大学大学院オルガン科修士課程を最高得点で修了。オルガンをアルフィート・ガスト(聖ヤコビ教会オルガニスト)、古楽をハンス・ユルゲン・シュノールの各氏に師事。2016年7月、ドイツ-ライプツィヒ第20回バッハ国際コンクールのオルガン部門にて日本人初となる第一位と聴衆賞を受賞。
「摂津市教育文化功労賞」(2016年8月)、「音楽クリティック賞(奨励賞)」(2018年1月)を受賞。NHK・FMラジオ「リサイタル・ノヴァ」(2016年11月)、MBSドキュメンタリー番組「情熱大陸」)(2016年12月)に出演。バロック音楽を得意とし、国内外で数多くの演奏会に出演。音楽系You Tuberとしてパイプオルガンを紹介する活動も行う。(一社)日本オルガニスト協会会員。

冨田一樹 ホームページ

日時/会場

2018年11月2日[金]18:30開演 (18:00開場)

会場 = 東梅田教会 3階礼拝堂
〒530-0055 大阪市北区野崎町9-6

大阪倶楽部

東梅田教会 ホームページ

前売 2,500円/当日 2,800円
〈入場整理番号付自由席・税込〉

11月2日[金]当日は17:50より3階会場入り口前にて、チケット右下に記載の整理番号順に整列を開始し、18:00より順次、会場内へご案内します。
※17:50にいらっしゃらない場合は、入場が遅れる場合があります。

チケット発売日

2018年9月10日[月]

チケット取り扱い

チケットぴあ TEL 0570-02-9999(Pコード:127-314)

※チケットぴあ店頭、セブン・イレブン、サークルKサンクスでご購入いただけます。

ローソンチケット TEL 0570-084-005(Lコード:57586)

※ローソン・ミニストップ設置Loppiでご購入いただけます。
※購入、予約の際にPコード、Lコードが必要です。

インターネット / FAX予約

発売日の10:00からFAX、ホームページからも予約を受け付けます。
予約確定後、チケット料金の入金先をご案内します。6日以内に入金が確認されない場合はキャンセルとさせていただきます。振込手数料、チケット郵送料はお客様負担となりますので、予めご了承ください。

インターネットご予約ページ

ご予約後にご予約確認の返信メールを差し上げます。5分程経過してもメールが届かない場合、誤って「迷惑メールフォルダ」等に振り分けられている場合もございます。念のためご確認ください。
「迷惑メールフォルダ」にも届いていない場合、「パソコンからのメール配信を拒否する設定になっている」「メールアドレスの入力ミス」等の理由が考えられますので、大変お手数ではございますが 06-6372-6707 までお問い合わせ下さい。

FAX /06-6372-3691 でのお申込は、「パイプオルガンチケット希望」と明記の上、
【チケット枚数】 【代表者お名前】 【住所】 【TEL】 【FAX】 【メールアドレス】 をご記入ください。
予約確定後、チケット料金の入金先をご案内します。6日以内に入金が確認されない場合はキャンセルとさせていただきます。振込手数料、チケット郵送料はお客様負担となりますので、予めご了承ください。

FAX、ホームページからの申込締切り=2018年10月26日[金]17:00まで。
※但し、チケットが完売しだい終了とさせていただきます。

お問合せ先

咲くやこの花賞受賞者等支援事業実行委員会事務局(i・ディレクションズ内)パイプオルガン係
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-4-22-312
TEL / 06-6372-6707(平日10:00~17:30)
FAX / 06-6372-3691

主催 / 咲くやこの花賞受賞者等支援事業実行委員会

[構成団体]
大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人 大阪観光局、大阪市中央公会堂指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ

大阪市「咲くやこの花賞」「咲くやこの花コレクション」とは

昭和58年度から将来の大阪文化を担うべき若手芸術家に大阪市が贈呈している「咲くやこの花賞」。大阪の貴重な人的財産である「咲くやこの花賞」受賞者の魅力に触れていただくため、年に数回、発表の場として「咲くやこの花コレクション」を開催しています。

このページの先頭へ戻る

Copyright (C) SAKUYAKONOHANA. All Rights Reserved.