咲くやこの花

大阪の芸術文化が花開く

  • HOME
  • ABOUT
  • PRIZE WINNER
  • EVENT
  • INTERVIEW
  • LINK
  • INQUIRY

関連イベント

咲くやこの花コレクション

はじめての義太夫ワークショップ2018

2018年11月3日[土]
2018年11月17日[土]
2018年12月8日[土]
2018年12月15日[土]
会場 = SPACE9(スペースナイン)
(あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階)

「女義太夫」は、女性が太夫と三味線を勤める義太夫節で、現在では、「女流義太夫」、略して「女義」とも呼ばれています。江戸時代の後期に始まった「女義太夫」は明治時代の中頃、人気スターが次々に登場し、一大ブームとなりました。しかしその後、時代とともに移り変わり、関東大震災以降は急速に低迷していきました。
現在、東京では定期的に公演やワークショップ(体験講座)がおこなわれていますが、大阪では公演の機会がほとんどなく、また次世代の後継者が育っていないのが現状です。こうした状況を少しでも改善し、かつて多くの人々に親しまれた「女義太夫」をもう一度、大阪で盛り上げていくために、咲くやこの花賞受賞の豊澤雛文さんが中心となって体験講座を開催し、次世代への普及を目指します。

義太夫とは / 「義太夫節」の略。江戸時代前期、大坂の竹本義太夫が広めた浄瑠璃の一流派。太夫の語りと太棹三味線で語る。

講師 / 女義太夫(むすめぎだゆう)の会

竹本住蝶(太夫)

竹本雛子(太夫)

豊澤住輔(三味線)

豊澤雛文(三味線)
平成20年度 咲くやこの花賞 演劇・舞踊部門[女義太夫]受賞

義太夫ワークショップ開催概要

「三味線(太棹)」体験コース

まったくはじめての方
第1回 11月3日[土]11:00-12:30

少し経験ありの方
第2回 11月3日[土]14:00-15:30
第3回 11月17日[土]11:00-12:30
第4回 11月17日[土]14:00-15:30

「語り」体験コース

まったくはじめての方
第1回 12月8日[土]11:00-12:30

少し経験ありの方
第2回 12月8日[土]14:00-15:30
第3回 12月15日[土]11:00-12:30
第4回 12月15日[土]14:00-15:30

※開場は、各開始時間の30分前。

参加費

「三味線(太棹)」体験コース(楽器調整費込)

1回 3,000円

「語り」体験コース

1回 2,500円

※中学生以下はどのコースも1回 1,000円
※料金は前売・当日とも同じ料金です

◎レクチャーや体験を通して義太夫に親しんでいただくことを目的とした内容です。
◎三味線(太棹)は、会場内で数本貸し出します。お一人様、一本ではありません。順番に体験していただきます。

参加対象

初心者向け。男性、お子様も大歓迎!
1回のみの参加もOKです。

チケット予約開始日

2018年9月13日(木)

チケットのご予約

発売日の10:00からFAX、ホームページから予約を受け付けます。

インターネットご予約ページ

ご予約後にご予約確認の返信メールを差し上げます。5分程経過してもメールが届かない場合、誤って「迷惑メールフォルダ」等に振り分けられている場合もございます。念のためご確認ください。
「迷惑メールフォルダ」にも届いていない場合、「パソコンからのメール配信を拒否する設定になっている」「メールアドレスの入力ミス」等の理由が考えられますので、大変お手数ではございますが 06-6372-6707 までお問い合わせ下さい。

FAX /06-6372-3691 でのお申込は、「義太夫WSチケット希望」、希望日、第2回~第4回希望の場合はコース名(「三味線」又は「語り」)、チケット枚数(中学生以下の場合はその旨)、代表者のお名前、住所、TEL、FAX、メールアドレスをご記入ください。
予約確定後、チケット料金の入金先をご案内します。6日以内に入金が確認されない場合はキャンセルとさせていただきます。振込手数料、チケット郵送料はお客様負担となりますので、予めご了承ください。

FAX、ホームページからの申込締切=各開催日の7日前17:00まで。
※但し、チケットが完売しだい終了とさせていただきます。

会場 = SPACE9(スペースナイン)
あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階
〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1- 43
TEL 06-6622-8802(近鉄アート館 11:00-18:00 ※月曜日除く)

大阪倶楽部

SPACE9 ホームページ

お問合せ先

咲くやこの花賞受賞者等支援事業実行委員会事務局(i・ディレクションズ内)義太夫係
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-4-22-312
TEL / 06-6372-6707(平日10:00~17:30)
FAX / 06-6372-3691

主催 / 咲くやこの花賞受賞者等支援事業実行委員会

[構成団体]
大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人 大阪観光局、大阪市中央公会堂指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ

このページの先頭へ戻る

Copyright (C) SAKUYAKONOHANA. All Rights Reserved.