咲くやこの花

大阪の芸術文化が花開く

  • HOME
  • ABOUT
  • PRIZE WINNER
  • EVENT
  • INTERVIEW
  • LINK
  • INQUIRY

関連イベント

咲くやこの花コレクション

第24回大阪市図書館フェスティバル

寺地はるな講演会

2021年10月23日[土] 14:00~15:30(開場13:30)
会場 =大阪市立中央図書館 5階大会議室

定員=80名
(事前申込・応募多数の場合は抽選) 参加費無料
応募締締切=10月8日(金)必着

お申込み先

※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、中止または延期する場合があります。

令和2年度咲くやこの花賞(文芸その他部門[小説])を受賞、毎年数冊のハイペースで新作を刊行し、今注目の作家 寺地はるなさんに自らの作品や、創作についてお話しいただきます。

講師

寺地はるな

令和2年度咲くやこの花賞 文芸・その他部門[小説]

1977 年、佐賀県生まれ。2008 年に大阪に移住。2012 年から小説を書き始め、 2014年、『ビオレタ』で第 4 回ポプラ社小説新人賞を受賞。 2015 年 6 月に単行本化され、作家デビューを果たす。 2020 年咲くやこの花賞(文芸その他部門)受賞。 2021 年『水を縫う』で河合隼雄物語賞受賞。)

お問合せ先

大阪市立中央図書館 利用サービス担当 (TEL 06-6539-3326)
大阪市西区北堀江4-3-2

共催 / 大阪市立中央図書館
咲くやこの花賞受賞者等支援事業実行委員会

[構成団体]
大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人 大阪観光局、大阪市中央公会堂指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ

大阪市「咲くやこの花賞」「咲くやこの花コレクション」とは

昭和58年度から将来の大阪文化を担うべき若手芸術家に大阪市が贈呈している「咲くやこの花賞」。大阪の貴重な人的財産である「咲くやこの花賞」受賞者の魅力に触れていただくため、年に数回、発表の場として「咲くやこの花コレクション」を開催しています。

このページの先頭へ戻る

Copyright (C) SAKUYAKONOHANA. All Rights Reserved.