咲くやこの花

大阪の芸術文化が花開く

  • HOME
  • ABOUT
  • PRIZE WINNER
  • EVENT
  • INTERVIEW
  • LINK
  • INQUIRY

関連イベント

咲くやこの花コレクション

咲くやこの花賞受賞記念

小嶋晶 個展
泥の中で泳ぐ魚

2022年3月8日[火]-13日[日]
12:00-19:00
会場 = アートエリアB1
(京阪電車なにわ橋駅地下1階)

私は約10年手術室や集中治療室で看護師として働き、絶えず人間の生死に関わってきました。そうした経験から生まれたアニマについての関心が創作の根源的意欲となっています。私にとって芸術活動は物事を捉えるための手段であり、フィードバックを得るための共有ツールでもあります。アニマという人智の及ばない対象を捉える為、関連するテーマを掬い上げ、その周辺を多角的になぞることで輪郭に触れようとしています。


数年前に父が脳神経系の難病であると分かった。私にはどうすることも出来ないので、神や仏など大いなる存在の恩寵を願い、ただ祈る。色々な宗教で生そのものが苦であると説いている。
一切皆苦。全部が苦。逃れられない苦の中でもがくことが生なのであれば、せめてもがく姿を見守って欲しい。願わくば一緒に苦しんで貰いたい。そうあると気付いたら、愛されていると分かるのに。

大阪倶楽部

自分になる(2019–2020) Photo by Takeru Koroda, courtesy of Kyoto City University of Arts

大阪倶楽部

食卓(2020–2021) Photo by Takuya Matsumi

大阪倶楽部

bpm 60(2020) Photo by Takeru Koroda, courtesy of Kyoto City University of Arts

大阪倶楽部

食卓(2020–2021) Photo by Takuya Matsumi

小嶋 晶(Aki Kojima)

令和2年度 咲くやこの花賞 美術部門[現代美術]

大阪生まれ。看護師として手術室や集中治療室で働いた後、芸術活動を始める。2019年京都市立芸術大学大学院 美術研究科 絵画専攻 油画 修了。受賞歴に「第23回岡本太郎現代芸術賞展」入選、「Kyoto Art for Tomorrow 2020―京都府新鋭選抜展―」最優秀賞、「アートアワードトーキョー丸の内2019」グランプリ、「京都市立芸術大学作品展」大学院市長賞。生涯制作活動を通じてアニマを探究する事を目的とし、ここ数年は多様なメディアを用いて生についてをテーマに制作を続けている。

2002年 関西医科大学附属看護専門学校 卒業
2016年 大阪芸術大学通信教育部デザイン学科 卒業
2019年 京都市立芸術大学大学院 美術研究科 絵画専攻 油画 修了

【展覧会】
2019年 アートアワードトーキョー丸の内 2019(行幸地下ギャラリー、東京)
2020年 Kyoto Art for Tomorrow 2020―京都府新鋭選抜展―(京都文化博物館、京都)
2020年 第23回岡本太郎現代芸術賞展(川崎市岡本太郎美術館、神奈川)
2020年 transmit program 2020(京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA、京都)
2021年 ニューミューテーション#4 小嶋晶・小林椋展(京都芸術センター、京都)

【パブリックコレクション】
京都市立芸術大学

【受賞歴】
2019年 京都市立芸術大学作品展 大学院市長賞、アートアワードトーキョー丸の内 2019 グランプリ
2020年 Kyoto Art for Tomorrow 2020―京都府新鋭選抜展―最優秀賞
2020年 第23回岡本太郎現代芸術賞展 入選
2022年 令和3年度 京都市芸術新人賞(現代美術)

入場料 = 無料

会場 = アートエリアB1

大阪市北区中之島1-1-1
京阪電車なにわ橋駅地下1階
TEL.06-6226-4006(12:00–19:00)
月曜休館

大阪倶楽部

◎京阪中之島線「なにわ橋駅」1号出口すぐ
◎Osaka Metro御堂筋線・京阪本線「淀屋橋」駅 1号出口より、淀屋橋を北へ渡ってすぐ東へ徒歩5分
◎Osaka Metro堺筋線・京阪本線「北浜」駅 26号出口より、横断歩道を直進。難波橋を北へ渡ってすぐ西側

アートエリアB1

お問合せ

咲くやこの花賞受賞者等支援事業実行委員会事務局(i・ディレクションズ内)
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-4-22-312
TEL / 06-6372-6707(平日10:00~17:30)
FAX / 06-6372-3691

主催 / 咲くやこの花賞受賞者等支援事業実行委員会

[構成団体]
大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人 大阪観光局、大阪市中央公会堂指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ

大阪市「咲くやこの花賞」「咲くやこの花コレクション」とは

昭和58年度から将来の大阪文化を担うべき若手芸術家に大阪市が贈呈している「咲くやこの花賞」。大阪の貴重な人的財産である「咲くやこの花賞」受賞者の魅力に触れていただくため、年に数回、発表の場として「咲くやこの花コレクション」を開催しています。

このページの先頭へ戻る

Copyright (C) SAKUYAKONOHANA. All Rights Reserved.