咲くやこの花

大阪の芸術文化が花開く

  • HOME
  • ABOUT
  • PRIZE WINNER
  • EVENT
  • INTERVIEW
  • LINK
  • INQUIRY

関連イベント

大岡仁ヴァイオリンコンサート

~咲くやこの花コレクション~
大阪倶楽部公開文化サロン
木川博史 ホルンコンサート
開催レポート

2014年11月21日[金]
会場=大阪倶楽部ホール

出演/
木川博史 音楽部門[ホルン] 平成25年度受賞
松岡美絵(ピアノ)

開催概要

平成26年11月21日(金)19時より、淀屋橋にある大阪倶楽部4階ホールで、「咲くやこの花賞受賞記念 木川博史ホルンコンサート」を開催しました。

第一部は、木川博史さんのホルン演奏で、「F.シュトラウス:Nocturno Op.7」、「R.シューマン:Adagio und Allegro」、「W.A.モーツァルト : Horn Konzert Nr.3 Es-Dur KV447 の3曲を演奏していただきました。ピアノ伴奏は、松岡美絵さん。

演奏が終わるごとに、木川さん自身が楽器の解説や曲、作曲者の紹介を親しみやすい滑らかな語り口でお話いただいたので、納得しながら演奏を楽しむことができました。

第二部の演奏曲目は、「J.ラインベルガー: Sonate Es-Dur Op.178」 演奏の前に、曲の紹介を豊富な知識をまじえてしていただいたので、一部同様、演奏を深く楽しむことができました。

最後の演奏の後、なりやまい拍手にこたえて、アンコールを一曲演奏していただきました。 曲目は、「R. シュトラウス:Andante」

お客様からは「間近でホルンのすばらしい音色と迫力のある音が聞けて大変満足でした」 「ホルンがこんなすごいステキな音を出すなんてびっくりしました」 「演奏者の声が聞けて、非常にうれしかったです。指の動きまで見えてびっくりです」などの感想を いただきました。

終演後は、大阪の近代名建築のひとつと言われ、現在は国の有形文化財の指定を受けている、大阪倶楽部の館内ツアーを実施。 来場のお客様には、普段は会員しか入れない格調高いモダンな空間を満喫していただきました。

「咲くやこの花コレクション 開催レポート一覧」に戻る

Copyright (C) SAKUYAKONOHANA. All Rights Reserved.