産土神社
2023年2月1日
ページ番号:1434

場所:此花区島屋3丁目13
交通:大阪シティバス「島屋」下車すぐ
宝暦12年(1762年)大坂の島屋(浅田市兵衛)が正蓮寺川左岸の一角(現住友電工内)に新田の鎮守神として創建した。昭和9年の風水害により被災し、昭和13年に現在の地に移転された。境内に旧恩貴島町島屋町大風水害復興記念碑がある。
探している情報が見つからない

2023年2月1日
ページ番号:1434
場所:此花区島屋3丁目13
交通:大阪シティバス「島屋」下車すぐ
宝暦12年(1762年)大坂の島屋(浅田市兵衛)が正蓮寺川左岸の一角(現住友電工内)に新田の鎮守神として創建した。昭和9年の風水害により被災し、昭和13年に現在の地に移転された。境内に旧恩貴島町島屋町大風水害復興記念碑がある。